goo blog サービス終了のお知らせ 

竹竿日記

怪すぃ竹竿屋のブログです。

これで2日分のヒマつぶしが・・・。

2025年04月08日 06時18分58秒 | ミニランディングネット作り
またかっぱえびせん作業のミニネット日記

おはようございます。
昨晩は、ストーブなし
今朝は、1時間でストーブ消しました。
昨日の散歩
前半は、また風が強い曇り空で
やや寒くて
後半は、お日様出て
オレンジ帽かぶった坊主頭が
蒸し焼き状態なくらい
暑さを感じました。
中島公園の豊平館(ほうへいかん)前の
ソメイヨシノは



チョベっと彩度を濃くしましたが
つぼみが、少しふくらんでました。
まだまだ 開花には
時間がかかりますね。

ミニネット作りですが
けしからん大谷TVは、録画なので
見ないので、スロー作業でした。
朝一で
2液エポキシ接着剤のパテ落としして
散歩に行って 午前中は終了
午後から2時45分ぐらいまで
塗装しました。
全部で、94個になりましたが
かなり細い花梨材のブツがあるので
これは、折れる可能性がありますね。



この時点では、良かったんですけど
網走 お食事処「浜長」の大将の
山ちゃんからのご命令がくだった時は
まるで、ドミノ倒しのごとく・・・
バッタバッタと倒れてしまいました。
もぉ~乾いていたので
OK牧場でしたけどね・・・

その山ちゃんからのご命令はと言うと
「熊鉄砲」作れと
さからったら・・・
また足の骨折ってるやるからなと
脅されたので(冗談ですけどね)
まずは、前に自分用に作った
「熊鉄砲」の時に買った
たしか16ミリの木工ドリルを探して
16ミリのアルミパイプも探したら
両方ともあったんで OK牧場
グリップ材も探したけど
木で作ったら めんどくさいし
時間もかかるので
腐っても・・・怪すぃ竹竿屋・・・
グリップは、コルクリングにしてしまえば
超簡単の時短って ことで



こんな感じに
コルクリングに穴開けて
下の方は、竹竿ブランクの
10ミリぐらいのブツをぶち込んで
アルミパイプもぶち込んで接着



まぁ~~~早い早い
ご命令は、4時ごろ
接着終了は、5時過ぎ
ミニネット塗装以外の作業がなく
どぉ~~~やって
ヒマをつぶそぉ~~~かと思ってたら
この「熊鉄砲」作りで
昨日今日と2日間は、OK牧場に
今日コルクリング削れば 完成。
山ちゃん
ヒマつぶしをくれて
ありがとうございました。
お礼は・・・
いいんですよ お礼なんか
いいって いいって いいって
お礼なんか いいんですよ
ねっ 最高顧問
ねっ ねっ ねっ
のジャンジャン。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。