今日も暑くなりそうな、札幌です。
北の毛針釣り師さんへのコメント返しです。
コメントで部屋の模様替えをしている模様です。
私の店もチョコットだけ変えていました。
亡姉所有の机を店に下ろしてきました。
何年も前から狙っていた机です。
20歳ぐらいからフライをやっていて
フライを巻く机は、こーゆうのって ずーと思ってました。
扉が机の板になって そのまま閉じれる。
横着な私にぴったり。
中は、グチャグチァにきっとなる。
新しい「妄想」が。
ここで、毛針を巻いてもらう。
もちろん、北の先生。
生徒が来る。
授業料をピンハネする。
ついでに竹竿も買わせる。ネットも買わせる。
もうヒトツオマケに、毛針販売もする。
当然、ピンハネ。
バラ色の人生が「整いました」ってかぁー。
もう、コメントくれなくなると困るので
妄想は、終了します。
先生、ゴメンナサイ。
やってますね(笑)ちょっと休憩です。
twitterからばればれですね(笑)
こわっ(笑)
そのデスク自分も20年前に買いましたが、プロ使用ではありません。今はかみさんの本棚です。
やっぱり平台がベストです。ぐらぐらしないことや体がテーブルになじむこと、素材は好みです。さあ続きだ。
ヤッパリ。
ロッド・ラップに使おうとも考えたのですが、
狭すぎるのであきらめたんです。
カッコイイと思って設置したら狭い店がもっと狭くなりました。
そんなに巻いてどーすんですか。
失敗したのあったらチョーダイ。
プロは、私とちがって失敗は、ありえないか。くやしーい。