おはようございます。
気温が10℃越えだったり
また湿った雪降ったり 吹雪いたり
2暑1寒のサイクルが続いてる、札幌です。
まぁ 春近しの兆候ですかね
えぇ~~~ぞ えぇ~~~ぞぉ~~~
下手物まね巻きですが・・・

とりあえずの完成品なんですが
最初は
エルクカディスのヒグマ・バァージョンで
簡単に量産するつもりだったのですが・・・
なぁ~~~んか 複雑に・・・
技量に合わないような ゴチャゴチャに
狭いところに 無理くりつけり
出来もしないのに 巻きつけたり
ボディー巻いてから 2日も経ったのに
奥様のアッシー君を2日もやってせいもあって
まだ2個しか出来てません
そのうちの1個目が、上の写真ですが
浮力テストをしたら
アイ部分が、水中に珍しました。

お尻から

お尻から見れば OK牧場ですが
アイ部分が・・・
で、狭いところにハックルを巻きました
超やりにくいしめんどくさい

で、浮力テストしたら


まぁアイ部分は、ハックルで浮きましたがぁ~~~
巻くのが狭くて 巻けずキライです・・・
これは、部分部分だけ巻いとくからか???
まぁ 技量のなさをさて置いといて・・・
ボディー部分が短いか???
サイドウイングの位置をもっと前にすればいいのか???
ガマンしてハックルを巻けばいいのか???
このフックは、#12なので
#10なら 巻きやすいか???
ヤッパリ・・・
ヒグマのゴールデンチップは、重いのか???
等々・・・
とりあえず・・・#12 10個 #10 10個の
サイドウイングを取って ボディーを少し追加して
アイ側にサイドウイングをつけ変えて
ヒグマのゴールデンチップ・ウイングをつけようかと???
このヒグマのゴールデンチップも硬くて やっかいだから・・・
再度のとりあえずの完成品までの道
超遠しでんがなぁ~~~
のジャンジャン。
気温が10℃越えだったり
また湿った雪降ったり 吹雪いたり
2暑1寒のサイクルが続いてる、札幌です。
まぁ 春近しの兆候ですかね
えぇ~~~ぞ えぇ~~~ぞぉ~~~
下手物まね巻きですが・・・

とりあえずの完成品なんですが
最初は
エルクカディスのヒグマ・バァージョンで
簡単に量産するつもりだったのですが・・・
なぁ~~~んか 複雑に・・・
技量に合わないような ゴチャゴチャに
狭いところに 無理くりつけり
出来もしないのに 巻きつけたり
ボディー巻いてから 2日も経ったのに
奥様のアッシー君を2日もやってせいもあって
まだ2個しか出来てません
そのうちの1個目が、上の写真ですが
浮力テストをしたら
アイ部分が、水中に珍しました。

お尻から

お尻から見れば OK牧場ですが
アイ部分が・・・
で、狭いところにハックルを巻きました
超やりにくいしめんどくさい

で、浮力テストしたら


まぁアイ部分は、ハックルで浮きましたがぁ~~~
巻くのが狭くて 巻けずキライです・・・
これは、部分部分だけ巻いとくからか???
まぁ 技量のなさをさて置いといて・・・
ボディー部分が短いか???
サイドウイングの位置をもっと前にすればいいのか???
ガマンしてハックルを巻けばいいのか???
このフックは、#12なので
#10なら 巻きやすいか???
ヤッパリ・・・
ヒグマのゴールデンチップは、重いのか???
等々・・・
とりあえず・・・#12 10個 #10 10個の
サイドウイングを取って ボディーを少し追加して
アイ側にサイドウイングをつけ変えて
ヒグマのゴールデンチップ・ウイングをつけようかと???
このヒグマのゴールデンチップも硬くて やっかいだから・・・
再度のとりあえずの完成品までの道
超遠しでんがなぁ~~~
のジャンジャン。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます