見出し画像

そう言えば…

雀パニック


まずは完成した方から…



2003年に描いた雀さんです。
「雀」というお店のメニューの扉絵に描きました。

お手本にさせていただいたのは
和田剛一さんの「WING野鳥生活記」(小学館刊)という写真集です。

鳥を描くのは初めてでしたが、お手本の構図が抜群で、絵そのものより
「群れててカワイイ!」と「群れ」に嬉しい反応が頂けて、誉め言葉に飢えてた私はつい「調子にのりました」
で、
もっと群れたらもっと褒めてもらえるかも!…と、
望まれてもいないのに描き始めたのが

コレ↓



鳥を描くうえで一番難しいのは、「足」…と思います。
枝に確かに止まっている。枝を掴んでいるんじゃなくって、「止まっている」
この止まっている。という感じがモヤモヤするので、漢字ではどう書くのか辞書で調べてみたら

「止まる」ないしは「留まる」
(鳥・虫などが)何かにつかまって休む。

…とあって、「そうか、留まるのか。」ってことは、別に動きが止まっているわけじゃなくて、滞留する?あ、いや、逗留 かな?…と、余計にこんがらがってきてわからなくなっちゃった。
因みに雀の趾は前に3本後ろに1本の合計4本、1本が後ろについている足を「三前趾足(さんぜんしそく)」と呼ぶのだそうです。

なんて寄り道はさておき、
足以上に筆を止めたのは、「顔」、力が入り過ぎてしまいました。
いつも目にしているものほど難しい。
ちゃんと雀に見えるだろうか…もっとなんとかならないだろうか…などなど
自信がない分、力づくで何とかしようとしてしまい、気が付いたら
まるでガッチャマンの悪者みたいにしてしまいました。



きっと私は、こんな顔して描いていたんでしょうね、




因みに、雀の頬にある黒い模様、これは「ニュウ」 と呼ぶそうです。
類似種のニュウナイスズメ(夏鳥または旅鳥。)にはこの模様がなく、その為、「ニュウ」がないから、ニュウナイスズメ…なんて、、、
まさか、そんな昭和ギャグ、鳥の名前にする?かどうか、そこいら辺の事情はは不明ですが、とにかく、こんな風によそ見ばっかりしてたから、
枝に止まるどころか「筆が止まってしまった、、、」

次はもっと練習して、肩の力抜いて、可愛く描けるように頑張るから
許してね。





 




名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「愛しき失敗作」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2022年
人気記事