goo blog サービス終了のお知らせ 

ひろぴょんの園芸とライオンズの部屋

園芸とライオンズ大好きひろぴょんの気ままな日記の部屋です!

20130723_赤肉メロンの大きさを測ってみた!

2013-07-23 12:53:11 | 野菜栽培
庭でプランター栽培している赤肉メロンが日増しに大きくなっています。

その中でも一番大きくなっている赤肉メロンの大きさを測ってみました!


今日現在で直径6センチというところです。一週間後にどれくらい大きくなっているかをまた報告しますね(^^)

20130721_畑の作物(その他)

2013-07-21 20:11:30 | 野菜栽培
私は本来は花栽培がメインなのですが、今、私のブログを初めて見た方は私のことを野菜栽培愛好家と勘違いしちゃうんじゃないでしょうか。。。

花栽培も野菜栽培も全力投球の私です!今後もよろしくお願いしますねっ!


まずはオクラ

まだまとまった数は収穫できませんが、少しずつ収穫できるようになってきました。


続いては絶好調の大玉・中玉トマト

大玉トマト(こちらは苗を購入して栽培)


中玉トマト(こちらは種から栽培)


どちらのトマトも完全無農薬栽培!少しは虫にやられていますが、鮮度バツグンで本当に美味いです(^^)
(ちなみにトマトに限らず、すべての野菜が無農薬栽培です)


最後にピーマン(こちらは苗を購入して栽培)



チンジャオロースも美味いですが、生のままサラダにしても最高です(^^)


ちなみに今日の収穫の一部



畑を借りて野菜栽培をするようになって、本当にスーパーで野菜を購入することが少なくなりました。

頑張って栽培しているんで、嫁さんに野菜を買わなくなった分だけお小遣いUPを申請してみたら。。。1秒後に間髪いれず即却下されちゃいました(涙)

枝豆の収穫(20130713)

2013-07-21 19:58:27 | 野菜栽培
先週の13日(土)に枝豆を収穫したんですが、翌日からキャンプへ行ったためブログにUPすることができませんでしたので、遅れましたが本日UPします。

収穫前の枝豆

いい感じで実が付いています(^^)


引っこ抜いた枝豆の苗

ちなみに栽培したのは18苗で、すべて種から栽培しました!

枝から房を取った枝豆

これは収穫した全体の3分の1ぐらいの量です。


採りたてをすぐに塩茹でして食ってみると。。。「美味ーい!!!サイコー(^^)(^^)(^^)」


収穫したすべてを塩茹でして冷凍保存し、毎日ビールのお供にいただいています(^^)

今年は初挑戦だったんで、どれくらいの数の苗を育てていいのかわかりませんでしたが、来年は今年の3倍ぐらいの苗を育てて、もっともっと食いたいと思っている私です(笑)

20130721_とうもろこし

2013-07-21 19:37:52 | 野菜栽培
今年の春先に畑を借りることができたので、何もかもの栽培が初挑戦の私。。。

ビギナーズラックもあってか、ほとんどの野菜が順調に育っています!


こちらは種から初挑戦中の「とうもろこし」



収穫まであともう少し。。。って感じですね。


が。。。薙ぎ倒されているとうもろこしの苗を発見!

ガーン。。。どうしたんだ!


薙ぎ倒された苗に付いていた実を見てみると。。。

何やら動物にかじられたような跡が。。。

ご近所の兼業農家の方にこの話しをしたら。。。「たぶんハクビシンだよ!」の一言!

エーッ!!!ハクビシン!!!(驚×100000)

私の住んでいる場所は、田舎は田舎だけどハクビシンなんか見たことない!
ハクビシンくん、お願いだからオイラのとうもろこしを食べないでね!!!


かじられたような跡が付いていたとうもろこしを剥いてみると。。。


こりゃ美味しそうだ(^^)

ハクビシンくんが食べたくなるのも無理ないなぁ。。。なんて思った私です(笑)



20130721_畑とプランターの赤肉メロン

2013-07-21 19:22:20 | 野菜栽培
畑とプランターの両方で栽培している赤肉メロン。。。

畑で7苗、プランターで2苗栽培していますが、畑は完全な収穫目的、
プランターは毎日の変化を観察しながら収穫を楽しむための栽培です。


まずは畑の赤のくメロンの様子

プランター栽培と違い、地這栽培のため、横にグングン広がってきました!

葉の下を覗いてみると。。。



虫さんたちが頑張ってくれたせいか、結実した実があちらこちらにありました(嬉)



続いては庭でプランター栽培の赤肉メロンの様子

結実した実がもうこんなに大きくなりました(嬉)
大きさは?というと。。。ピンポン玉以上野球のボール以下って感じです。

こちらは結実している他の実



UPした写真以外にもかなりの数の実があります。


たった2本しかなかったころたんは2本とも枯死してしまいましたが、赤肉メロンは畑とプランターを
合わせて9本もあるぜ!1本や2本枯れたってどうってことない!

って豪語していますが、本心は「全部枯れちゃったらどうしよう。。。」と怯えている私です(笑)