goo blog サービス終了のお知らせ 

iwa451の独り言

ようこそ!人と魚が好きなおっさんのつぶやきです。

干し芋作り

2016-11-19 04:51:57 | 果樹
肥大しすぎたサツマイモ(頂きものです。スミマセン)

イモ過剰在庫やったし 切り干し(干しイモ)を作りました。

50分くらい蒸して~冷まして、傷んだところをトリミング

5-10mmほどにスライスして 途中、面倒になってきて棒状に切って



何度もつまみ食いしながら3日干して完成

ちょっと乾かし過ぎたけど イケる

でももう飽きられて冷蔵庫に


次郎柿 自家用

2016-11-17 04:31:48 | 果樹
室生寺の帰り宇陀市内の露店で買い

優良可、甲乙丙、松竹梅?みたいに3段階の値段で売られていて
『一番安いモンを1,000円』とお願いしたら
小ぶりな柿が11個でした。美味しいです。
でも メチャ安とはいきませんでした


ミニトマト最終

2016-11-04 05:31:26 | 果樹
11/3 最後に3つの赤い実をつまみ食いして

ミニトマトの苗を処分しました。
まだたくさんの青い実が付いていたけど熟すのがとても遅くなってきたから
もう十分収穫させてもらったし



何も言わないのに、ぜんくんトマトをカメラの前に



PS この日、フェイジョアの実が落ちていた。
指の輪っかくらいのサイズでした。
いそいで割って、ぜんと分け合って試食しました。
味はアイスクリームといかず 洋ナシのようで甘酸っぱい美味でした。
鉢植えのフェイジョア ほとんど実がならないし、地植えしてやろうと思う。
ただ この常緑樹、庭の邪魔者になるかもしれん

 

カラスミ作成中

2016-10-28 06:35:34 | 果樹
三大珍味で一番高価なカラスミの作成。

ボラを網で捕ってきて~

ボラの卵巣を塩漬けにして干す。



簡単なようでが、傷つけないように細心の注意でさばき

干す板の材質までこだわってます。

あ、作成者は 里の  Aくんです