goo blog サービス終了のお知らせ 

iwa451の独り言

ようこそ!人と魚が好きなおっさんのつぶやきです。

キリンヤで昼食

2017-04-26 06:51:43 | 旅行
お好み焼き南紀白浜の昼食の定番になりました。

そしていつもキリンヤです。
女将さんが紀伊勝浦出身で、釣り遊びしてるKさんの姉です。
 
12時台は満席ですが 予約してましたから


サイドメニューのナガレコや地ダコ、ウツボの唐揚げ 南紀らしい
目の前の鉄板は保温用です。うまーい


よくある話かもですが
芸能人 有名人のサインがいっぱい

田子の駅

2017-04-23 07:00:43 | 旅行
4/22
ちょっと立ち寄って撮りました。

田子駅

タコと読む


ブロック作りの簡素な駅舎
当然、無人駅です。

民家も少なく秘境の駅みたい


☟田並・紀伊有田・・・串本方面


☟和深・江住・・・白浜方面


線路は昭和15年に通り、29年に駅が出来て
昭和60年に無人化。無人化といっても券売機も証明書発行機もないけど

PS ここに寄ったのは駅の近くに
35年会っていない同期の友人がいた。
僕のおそろしい記憶で田子駅の近くに住んでいた、と思い出したのさ
近くに2軒?民家があり訪ねてみたものの
応対してくれたおばさん、 S本さんか その苗字はあちらと
数百メートル先を指さす。
旅行中なので嫁の顔色を伺い・・・
また来よう、と出発

橋杭岩の干潮

2017-04-22 23:52:37 | 旅行
4/22 白浜に向かいました。
高規格道路が伸びたのでR311中辺路はしばらく通ってません

串本辺りは昔ながらのR42
橋杭岩
いつもトイレ休憩させてもらってますが・・・
ちょうど潮が引いていたので
初めて磯に下りてみました。
なかなかの奇岩・絶景です。


足元が滑るぅぅ




マンホール考

2017-03-31 11:36:14 | 旅行
今度旅に出たらマンホールカードを集めよう、ともくろむ

配布所を調べたりするけど

 旅先で役場なんかを訪れるって
 
 メイン行事ではないせいか すぐに忘れてしまう。

 それで存在は知りつつも1枚も持ってない。

☟ 2年前 北海道へ釣りに行った時に撮ったもの カードではなく本物のマンホール

赤羽根の港にて

2017-01-19 06:57:23 | 旅行
寒い寒い日曜の朝
赤羽根に寄ってキャベツが安いと即買い

漁港の航路辺りで数人が釣りをしていました。
いや 先をみると ものすごい数の釣り人
さっそく近づいてみると
多くは中年~高齢者。長い竿でアジを釣っていました。



東側の浜をみると
大勢のサーファーが
 寄ってみると ベテランが多かった



中高年もヤルね 元気やわ