goo blog サービス終了のお知らせ 

トイプードル ♪ ティナ です♪

私はトイプードルの女の子。毎日の生活や食べ物などを、ティナの目線で日記にしてみたよ。初めての経験がいっぱいでーす!

11月17日・・・初めて紹介します

2006-11-17 08:17:29 | ティナ
ティナがこの家に来てから、もうすぐ2週間になる。

ティナの家族を紹介してみようかな・・

一番、一緒にいる時間が長いのは”お母さん”

お母さんは他のお母さんのお友達に比べて、チョット色が黒いような気がする。

いつも、ジーパンか、スポーツウエアーを着ている。
朝は、お出かけするまで寝巻きのまんまでウロウロしている。

お母さんは昨日お友達にこんなことを言っていた。

「ティナが家に来てから、私も息子も、イライラしたり、強い口調で話したりできなくなったのよ。結構親子で喧嘩していたんだけど、すっかり家の中が穏やかで優しい感じになったわ

お兄ちゃんもお母さんもとても優しいから、喧嘩していたなんてティナには信じられないんだ。

お母さんは、ティナとゆっくりしているかと思うと、突然立って洗濯機の前や、キッチンにスタスタと歩いていってしまう。

ティナはお母さんのお膝の上で安心して寝ているのに、ビックリしてお母さんを追いかける。
傍についていないと、何だか安心できない。

お母さんの足のところにくっついて、見上げてみる。首が疲れるんだ。

ほとんど毎日、私は2時間ぐらいお留守番している。

お母さんがどこに行っているのか、昨日わかった。たぶん、あの公園でテニスをしているんだな・・

お母さんは、いろいろな所に私を連れて行ってくれるけれど、ティナはお留守番も嫌いじゃないの。

次は”お兄ちゃん”

お兄ちゃんは高校3年生らしい。とっても背が高い。
手も足もすごく大きい。

リビングにはお兄ちゃんが野球をしている写真やメダルが沢山飾ってある。だけど、今は野球はしていないみたいだ。

お部屋でギターを弾いて、歌っているときが多い

でも、おとといぐらいから机に向かって勉強をしている。

ティナはお兄ちゃんに遊んでもらいたいから、座っているおにいちゃんの横で「ワン!」って言ってみるけれど、聞こえないみたいに勉強しているの。

ちょっと、つまらない・・・

「あと、1週間もすれば、沢山遊んでもらえるからね」お母さんが言った。

初めて会ったときよりも、お兄ちゃんの話していることが、ティナには判りやすくなってきた。

お兄ちゃんの声が高くなって、聞きやすくなったからだと思う。

今朝はお兄ちゃんが学校に行くとき、玄関から外に出て、少し追いかけてみた。
「いってらしゃ~い!」って言ったつもりよ!

そして”お父さん”

お父さんは、今、仕事が忙しそうだ。ほとんど家にいない。

優しそうなのに、声が低くて、ちょっと、恐いときがある。
そんな時、お兄ちゃんがお父さんに言っていた。

「ティナが驚くから、優しく静かに話してね」

お父さんは、照れ隠しで、困ったような顔をしていた。

誰も見ていないところで、お父さんはしゃがんで、ティナに向かって「おいでおいで」みたいに手をヒラヒラさせているときがある。

お母さんと、お兄ちゃんが話しているのを聞いたんだけど、お父さんは、犬や猫、鳥など、毛の生えている生き物が苦手らしい。

でも、ティナには良くわかる。

お父さんがこの家では、本当は一番優しい人なんだって事。

ティナは慌てない。
お父さんは抱っこしたり、ご飯をくれたりしないけれど、いつかきっと、ティナのことを気に入ってくれるって自身があるから・・

だって、とても優しい眼をしてティナを見てくれる時があるから・・

新しい家族はこの3人。そこにティナが入って4人家族になった。

今日も私は元気いっぱいだ。体が動きたくてうずうずしてきた!

「お母さ~ん!散歩に行こう!いや、お外でなくて、お家でかけっこして~~!」