It's も~ゆかいに (3)~4

我が家の日常、思ったこと あれこれ😊     

新旧交代 ^^

2014年03月31日 | 

去年の秋 
我が家の隣の畑の持ち主が 草刈りをした


さっぱりして それはよかった

が・・・^^;

そこの草を 食べてた虫たちが

いっせいに我が家にやってきたのか??
植えたばかりのビオラの葉っぱや 
シクラメンの葉っぱが虫に食べられ

ボロボロになってしまった 

あ~あ この葉っぱじゃ 花なんて無理かも・・・
どうしよう・・・


きっと 頑張ってくれる! そう信じ
とりあえず 虫よけのオルトランをふりかけておいた


そして 冬が過ぎ
あったかくなってきた 2日前 

何やら ピンクのものが見えてる・・・

もしや シクラメンのつぼみ 

やったぁ 


そして そして 今日
たくさんのボロボロの葉っぱを かき分け 覗くと 

たくさんの つぼみと 新しい葉っぱが・・・

もしかして ボロボロの葉っぱを除けると
新しい葉っぱやつぼみが 出てきやすいのではないか・・・?と思い
自己流ではあるが お手入れ・・・

新旧交代! とでもいいましょうか 

 

まずは 穴あき葉っぱ

こ~んなのが いっぱいあった

 

すると ほら~ つぼみがいっぱい 

嬉しいなぁ  

新旧交代 
頑張った ボロボロ葉っぱさんのためにも 元気に咲いてね♪

ビオラは その後 新しい葉っぱが横から出てきて
一部を除いて きれいに咲いてくれた 

 

 

で、関係ないけど お気に入りの ムスカリ  

 

 

忘れな草も 咲いた
ちっちゃくて可愛い

 

 


 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿