goo blog サービス終了のお知らせ 

だって言えないんだもん!

小心者で八方美人。
言いたい事も言えないと、ストレスだって溜まります。

一安心

2011年11月11日 | 日記
先月、はじめてマンモグラフィを受けました。

昨日、結果が来まして。


「所見なし」でした。

良かった~



以前から、検査受けようと思いつつも、そのうちそのうちと先延ばしにしていたのですが

今年は、県?からクーポンを貰いまして。

せっかくタダで受けられるのだからと、市の検診に行ってきました。


当日は、一般検診や胃癌検診などもやっていたので、お年寄りが大勢来ていましたが、マンモグラフィの検診車の前はガラ空きでしたね。

私の前後にも、1~2人いただけでした。

やっぱり、受ける人少ないんですね~



前にテレビで、40歳以上・肥満・出産経験無しの人は乳がんになる確率が高いって言ってたんですよね

全部、当てはまるじゃん、私・・


なので、結果が届くまではちょっと心配でした


これからは、ちゃんと受けよう






しかし・・・マンモグラフィ痛かった~

次の日も、胸の上の辺りを触ったら痛かった・・・

あんなに潰さなきゃいけないのかー



もっと簡単に撮影できるモノを開発してください、エライ人・・・


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆん子)
2011-11-12 16:09:48
検診、お疲れ様でした~。
何にもなくて良かったですね

私も2、3年前にマンモグラフィ受けましたよ~。
痛いってもんじゃないですねぇ
もういいやろって思ってからさらに攻めてきますからね

毎年受ける気にならず、今になってます…
返信する
ゆん子さんへ (ぷよ)
2011-11-14 08:26:45
めっちゃ痛いですよね

実は今、叔母が乳癌の治療中なんですよ。
従姉妹も何年か前に乳癌になったし。
だから、これを機にせめて2年に一度くらいは受けようかと思ってます
(毎年受けろよと突っ込まれそうですが
返信する
そうなんですよ! (yome)
2011-11-14 11:09:46
誰に聞いても「すご~く痛かった!!」と言うので
私もなかなか受けに行く勇気がなくて・・・
昨年やっと初めて受けてきました。
一番痛くないであろう時期(生理が終わってすぐ)に行ったので
全然痛くなかったのですが、看護婦さんに
「今よりもう少しあとが本当はいいんですよ」
と言われました。
それって一番はって痛い時期やん!
返信する
yomeさんへ (ぷよ)
2011-11-16 08:22:11
そうか・・・私、一番痛い時期に行ったのかも
市の検診だったので、日程が決まっていたから仕方ないけど
もうちょっと簡単に撮れるといいのにな~とつくづく思いました
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。