その後、夫に対してはそれほどイライラしていないのですが・・・。
姑にイライラします
もともと、話しが長いわりに要件が見えない話し方をする人なのでイライラすることが多いんですが
イライラ期にソレは結構ツライものがあるんです
昨日も、
「ややこしい事は分からないから貴女にお願いするわ~」
とアレコレ用事を頼まれていたのですが。
その中のひとつで。
何をすればいいのかを一切言わずに、いきなり言い訳のような話をダラダラする姑
「えっと・・・それで、何をすればいいんですか?」
と聞いても、イマイチ要領を得ません
肝心なことの周りの部分、無関係ではないけど今は必要ない事をクドクドと説明して、肝心な部分がスッポリ抜けている、というのが姑の話し方なんですよね
「で、これをこうすればいいんですか?」
と確認しても、それに対してイエスともノーとも言わずにダラダラと話します
横で聞いていた舅が、
「これをこうしたらええんやないんかっ?!」
とキレ気味に言ってもはっきりせず
とにかくダラダラと話すのを聞きながら、私と舅で何度も確認をして、
「つまり!これをこうして、こっちをこうして、○○にファックスすればいいんですね?!」
「そうなの。そうなのよ~」
・・・疲れる

たったこれだけのことを説明するのに、どうすればそこまで回りくどい言い方ができるんですか
ドっと疲れたところで、舅が、
「もっと分かりやすく、ちゃんと説明できんのかっ!!!」
「ちゃんと頭の中を整理して喋れやっ!!!」
「そんなんじゃ、ぷよさんだって理解できんやろうがっ!!!」
とキレまくってました
言ってくれるのはありがたいですが、そんなに怒鳴らんでも・・・
余計にイライラするんですけど
それが午前中の事で。
午後からも、あれやこれやと頼まれていたんですが、途中で酷い下腹部痛が
ダラダラ汗が出てきて、うちわで扇ぎつつ腰やお腹を擦っていたのですが、姑は私のそんな様子にまるっきり気付かず
丁度、事務所に夫が入ってきて、すぐに、
「痛いんか?」
「・・・うん」
「え?どっか痛いの?」
「・・・お腹が」
「え?何か悪い物食べたかな?」
「いや、そうじゃなくて・・・」
「あ、生理痛?」
「・・・はぁ」
一拍、間があって。
何事もなかったように姑が言いました。
「それでね~、これ分からないから貴女が書類持って行って話聞いてくれる?」

・・・今ちょっと動ける状態じゃないんですけど
まあ、しばらくすれば治まるのは分かっているので。
汗を拭きつつお腹を擦りつつ、書類の姑が分からない所を調べて記入したり、他に頼まれたことを先に片付けたりして、少し治まったところでクルマ運転して行って済ませてきましたけどね
子宮筋腫があることも、生理痛(実際には生理前が痛いんですが、姑に説明するのは面倒臭いので)が酷いことも話してあるんですけどねぇ
まあ、嫁の体調なんて関心無いんでしょうね
だーーーっ!イライラするっ

姑にイライラします

もともと、話しが長いわりに要件が見えない話し方をする人なのでイライラすることが多いんですが

イライラ期にソレは結構ツライものがあるんです

昨日も、
「ややこしい事は分からないから貴女にお願いするわ~」
とアレコレ用事を頼まれていたのですが。
その中のひとつで。
何をすればいいのかを一切言わずに、いきなり言い訳のような話をダラダラする姑

「えっと・・・それで、何をすればいいんですか?」
と聞いても、イマイチ要領を得ません

肝心なことの周りの部分、無関係ではないけど今は必要ない事をクドクドと説明して、肝心な部分がスッポリ抜けている、というのが姑の話し方なんですよね

「で、これをこうすればいいんですか?」
と確認しても、それに対してイエスともノーとも言わずにダラダラと話します

横で聞いていた舅が、
「これをこうしたらええんやないんかっ?!」
とキレ気味に言ってもはっきりせず

とにかくダラダラと話すのを聞きながら、私と舅で何度も確認をして、
「つまり!これをこうして、こっちをこうして、○○にファックスすればいいんですね?!」
「そうなの。そうなのよ~」
・・・疲れる



たったこれだけのことを説明するのに、どうすればそこまで回りくどい言い方ができるんですか

ドっと疲れたところで、舅が、
「もっと分かりやすく、ちゃんと説明できんのかっ!!!」
「ちゃんと頭の中を整理して喋れやっ!!!」
「そんなんじゃ、ぷよさんだって理解できんやろうがっ!!!」
とキレまくってました

言ってくれるのはありがたいですが、そんなに怒鳴らんでも・・・

余計にイライラするんですけど

それが午前中の事で。
午後からも、あれやこれやと頼まれていたんですが、途中で酷い下腹部痛が

ダラダラ汗が出てきて、うちわで扇ぎつつ腰やお腹を擦っていたのですが、姑は私のそんな様子にまるっきり気付かず

丁度、事務所に夫が入ってきて、すぐに、
「痛いんか?」
「・・・うん」
「え?どっか痛いの?」
「・・・お腹が」
「え?何か悪い物食べたかな?」
「いや、そうじゃなくて・・・」
「あ、生理痛?」
「・・・はぁ」
一拍、間があって。
何事もなかったように姑が言いました。
「それでね~、これ分からないから貴女が書類持って行って話聞いてくれる?」



・・・今ちょっと動ける状態じゃないんですけど

まあ、しばらくすれば治まるのは分かっているので。
汗を拭きつつお腹を擦りつつ、書類の姑が分からない所を調べて記入したり、他に頼まれたことを先に片付けたりして、少し治まったところでクルマ運転して行って済ませてきましたけどね

子宮筋腫があることも、生理痛(実際には生理前が痛いんですが、姑に説明するのは面倒臭いので)が酷いことも話してあるんですけどねぇ

まあ、嫁の体調なんて関心無いんでしょうね

だーーーっ!イライラするっ



痛いときは、仕事どころじゃなくなりますよね。
義母さん、自分勝手なお方のようですね。
うちの義母も似たとこあるかな?
自分は悪いと思っていないところなんかそうですよ。
お大事に。
高温期に入った頃から生理までに痛くなるので、生理痛ではなくPMSですね。
姑には説明が面倒くさいので生理痛と言ってますが。
自分勝手と言うか・・・本気で私の体調に関心が無いんだと思います
興味のない事は何十回聞いても右から左に綺麗に抜けていく人なので
今までにも痛みが酷い時には休ませてもらってたし、大きい筋腫があることも、そのせいで酷い痛みがあったり貧血になったりすることも、
摘出となると子宮全摘になるということも、ちゃんと話してあるんですけどねぇ
たぶん、全然覚えてないでしょうね
お姑さん、うちと同じです
長々としゃべっても肝心なところを省くんですよね
イライラする気持ちよーーく分かります
ほんとに姑とはしゃべりたくない
なんで肝心なことは言わずに、どうでもいいことを長々と話すんでしょうね
忙しい時にコレをやられると、キーッ
ボケてるのなら仕方ないけど、元からこんなんですからねぇ
紙に書いておいてもらえます?
ってのはダメですかね?ダメですよね・・・
そんな簡単なら苦労してませんねハイ。
生理痛、薬飲んでもダメですか?
痛くなってからよりも痛くなる前に飲んじゃうとかなり楽になるんですけどね。。。私は軽いほうなので参考にならないか。お大事に。
本人に解読不能なものを理解する自身は無いですぅ
痛み止め、効かないんですよ
前に、あまりにも効かないので腹が立って、一日2回のところを3~4時間おきに飲んだことがあるですが、
それでも効かなくて、そのうえ胃が痛くなってしまいました
(良い子は絶対に真似しないでください
なのでもう痛みを抑えることは諦めてるんですが、できれば痛い時にはそっとしておいてほしい・・・
姑にそれを期待しても無駄でしょうけど