うちは田舎なので、回覧板がよく回ってきます。
この回覧板、厚紙製の表紙を開くと中にお知らせの紙を挟めるようになっているんですが・・・。
厚紙製っていうのが問題なんですよねぇ・・・
つまり紙なわけで。
紙が濡れるとヨレヨレになるわけですよ。
で。
我が家のポストは軒下にないんですよ。
軒から外れたところにあるので、雨が降ったら濡れるわけです。
郵便物が完全にポストの中にあれば問題ないんですが。
回覧板はうちのポストには入りきらないんです
なので、雨が降ると入りきらなかった部分が雨に濡れてしまいます。
濡れた厚紙は・・・ヨレヨレになります。
それどころか、何枚かの厚紙を貼り合わせて出来ているようで、それが剥がれてしまうんです。
お隣のお奥さん、雨の日でもお構いなしにポストに入れていくんですよ
そりゃ、いちいち相手の在宅時間を狙ってピンポン押して手渡すのは面倒臭いと思います。
でも、雨の日に持ってくれば、ポストに入れた状態では濡れるってことは一目瞭然だと思うんですよねぇ
昨日も、帰ってきたら雨に濡れた回覧板が・・・
ファンヒーターの前で乾かして、剥がれてしまった厚紙同士をセロテープで貼ってから反対側のお隣に持って行きました。
回ってくるたびに明らかにボロボロになっていく表紙を見ても、お隣の奥さんはなんとも思わないんでしょうか
私は、反対側のお隣に回す時は、その時の状況に応じてポストに入れたり手渡したりしているんですが・・・。
何が何でもポストに入れて済ませたいんですかねぇ。
うちのポストに問題があるんだと言われればそれまでなんですが・・・。
うちのせいで明らかに他の班よりボロボロな回覧板・・・なんか、いたたまれない気持ちです
この回覧板、厚紙製の表紙を開くと中にお知らせの紙を挟めるようになっているんですが・・・。
厚紙製っていうのが問題なんですよねぇ・・・

つまり紙なわけで。
紙が濡れるとヨレヨレになるわけですよ。
で。
我が家のポストは軒下にないんですよ。
軒から外れたところにあるので、雨が降ったら濡れるわけです。
郵便物が完全にポストの中にあれば問題ないんですが。
回覧板はうちのポストには入りきらないんです

なので、雨が降ると入りきらなかった部分が雨に濡れてしまいます。
濡れた厚紙は・・・ヨレヨレになります。
それどころか、何枚かの厚紙を貼り合わせて出来ているようで、それが剥がれてしまうんです。
お隣のお奥さん、雨の日でもお構いなしにポストに入れていくんですよ

そりゃ、いちいち相手の在宅時間を狙ってピンポン押して手渡すのは面倒臭いと思います。
でも、雨の日に持ってくれば、ポストに入れた状態では濡れるってことは一目瞭然だと思うんですよねぇ

昨日も、帰ってきたら雨に濡れた回覧板が・・・

ファンヒーターの前で乾かして、剥がれてしまった厚紙同士をセロテープで貼ってから反対側のお隣に持って行きました。
回ってくるたびに明らかにボロボロになっていく表紙を見ても、お隣の奥さんはなんとも思わないんでしょうか

私は、反対側のお隣に回す時は、その時の状況に応じてポストに入れたり手渡したりしているんですが・・・。
何が何でもポストに入れて済ませたいんですかねぇ。
うちのポストに問題があるんだと言われればそれまでなんですが・・・。
うちのせいで明らかに他の班よりボロボロな回覧板・・・なんか、いたたまれない気持ちです

私も今週、熱でて苦しみました
久々の38℃超えだったので辛かったですが、ゼナとコンタック&半日以上の睡眠時間をとって完治
やっぱり夫くんは使えませんでした
お大事にしてくださいね
そう言えば、班長さんによっては最初からビニール袋に入れて回す人もいました。
今度、うちから回す時に袋に入れてみようかな。
そしたら、班長さんもそのまま袋を使ってくれないかしら
38℃超えですか
夫さん、使えませんか~
うちの夫は、とりあえず猫トイレの掃除だけはしてくれました