8/8 天気 晴れやや北風強し
久しぶりの北山ダムです!

8時半到着、気温32度 先行者無し?(ボウズのジンクス❓)

9時、乗船 北風が強くて釣り辛いかな?

朝の水温、松浦川より低い、
流れ込みが気になり、南湖の関屋ワンドへ。

反応無く、奥南へ移動。
最上流は、ヘラの方が居てスルー。
南湖のワンドをチェック!
この間の、大雨、台風の爪跡が彼方此方に❗️


新しいストラクチャーが出来いい雰囲気ですがバスは不在。
午前中は、南湖をチェックしたがアタリは無く休憩💦
午後からは本湖へ、此処も崩落した場所。

遊歩道が崩壊してました。
反時計回りに、チェック!
ワンドでは、魚影はあるけど鯉かヘラぽいです。
学校下は、オカッパリが占拠、スルー。
本湖は、風があたり岬周り、チャンネルは未確認です。
最後のワンド店下、ここも崩落してました。

ゴミだまりに、スモラバ を投入!
1投目フォール中でラインが走った⁉️
一気に合わせる、魚の感覚ヒット‼️
ゴミに巻かれ無いように慎重に寄せて、キャッチ❗️

1年ぶりくらいの北山バスです💦🤣


27cm .ウエイトは計量をしませんでした。
バスはいました!ただ良くもこのサイズが生き伸びたですね。
少し興奮気味で、逆の壁にキャスト。
フォール後次のアクションで、違和感?すぐさま合わせる❗️
ヒットです‼️多分フォール中に食っていたみたいです。

先程と、同じサイズぐらいでした。

ヒットルアー、5gスモラバ フラットテール

その後、奥のゴミだまりをチェックするが不発。
この時点で4時半過ぎ、残りの時間は北湖をチェック。

水温、27.8度 南湖のワンドが30度ぐらいでした。
北湖の風裏を、シャッド、スモラバ でチェック。
何事も無く6時、納竿。

岬周り、深場が未確認。次回はチェックしたい。
とにかく、北山ダムでバス釣りが出来た事が大事です。
2、3年後が楽しみです。

又、来ます。
久しぶりの北山ダムです!

8時半到着、気温32度 先行者無し?(ボウズのジンクス❓)

9時、乗船 北風が強くて釣り辛いかな?

朝の水温、松浦川より低い、
流れ込みが気になり、南湖の関屋ワンドへ。

反応無く、奥南へ移動。
最上流は、ヘラの方が居てスルー。
南湖のワンドをチェック!
この間の、大雨、台風の爪跡が彼方此方に❗️


新しいストラクチャーが出来いい雰囲気ですがバスは不在。
午前中は、南湖をチェックしたがアタリは無く休憩💦
午後からは本湖へ、此処も崩落した場所。

遊歩道が崩壊してました。
反時計回りに、チェック!
ワンドでは、魚影はあるけど鯉かヘラぽいです。
学校下は、オカッパリが占拠、スルー。
本湖は、風があたり岬周り、チャンネルは未確認です。
最後のワンド店下、ここも崩落してました。

ゴミだまりに、スモラバ を投入!
1投目フォール中でラインが走った⁉️
一気に合わせる、魚の感覚ヒット‼️
ゴミに巻かれ無いように慎重に寄せて、キャッチ❗️

1年ぶりくらいの北山バスです💦🤣


27cm .ウエイトは計量をしませんでした。
バスはいました!ただ良くもこのサイズが生き伸びたですね。
少し興奮気味で、逆の壁にキャスト。
フォール後次のアクションで、違和感?すぐさま合わせる❗️
ヒットです‼️多分フォール中に食っていたみたいです。

先程と、同じサイズぐらいでした。

ヒットルアー、5gスモラバ フラットテール

その後、奥のゴミだまりをチェックするが不発。
この時点で4時半過ぎ、残りの時間は北湖をチェック。

水温、27.8度 南湖のワンドが30度ぐらいでした。
北湖の風裏を、シャッド、スモラバ でチェック。
何事も無く6時、納竿。

岬周り、深場が未確認。次回はチェックしたい。
とにかく、北山ダムでバス釣りが出来た事が大事です。
2、3年後が楽しみです。

又、来ます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます