goo blog サービス終了のお知らせ 

還暦オヤジのバス釣り日記

20年のブランク 今度はボートで参戦

まだまだ厳しい北山ダム💦

2020-03-23 22:18:00 | バス釣り
3/22 日曜日 天気 曇り
今日は、釣り仲間のm君との北山ダムバス調査(あえてバス釣りとは言いません)



朝9時到着、m君は到着済。
m君はまだ初バス釣って無いみたいなので釣らしてやりたいが😅
昨日のエギングで結構ボロボロです😨



貯水率84%.スロープは充分だがまだ浅い。
斜めに入れて乗船。



9時半スタート、m君の要望で奥南へ向かう。





日曜日とも有ってヘラ師が多い。
最奥までは、行けずエレキで探る。



水温、12.1度思ったより低い。
ヘラ師の邪魔をしたくないので南湖のワンドに移動。





カツタカワンドは、思った通り鯉の溜まり場でした💦





本湖に戻る際に、うおまん横の流れ込みを調査。
やはりヘラ師が占拠😅
ここも鯉ばっか。
本湖に移動、そして気にしていた雨がポツポツ💦
店下ワンドに急行、カバーの下でランチ。



今回は、質素にカップ麺🍜
少し寒かったので、暖かいランチは最高だった。

南風でゴミが溜まり釣り辛いので移動。



土管下から、学校下。
水温は、13度台まで上がるが反応なし。
風裏のエリアは、ワカサギ釣りのボートが占拠。
この時点で4時過ぎ、納竿間近なので北湖に移動。



風裏を探してスポーニングエリアを探るが反応なし。





5時前、納竿。
バスの反応は有りませんでした。





5時過ぎ、何事も無く調査完了。



m君お疲れ様でした。
釣れんかったけど楽しいひと時を過ごせました。

感謝。