1/18 天気 晴れ
9時15分到着、先行者無し。
気温、3度風もなく陽が差して寒く無い。


また、今日も風.流れも無く釣れる気がしません。

水もクリアー、良いクルージング日和です😅
とりあえず下流から回ります。
松浦大橋前から、橋脚をチェック。
巻き物は、厳しそうなのでスモラバ ,ダウンショットで様子見。

水温は、9.6度高かった。
外気は、陽が入り一気に上昇。10度近くになった。

徳須恵川が気になり移動。



工場裏、水門、テトラ帯、全て不発💦
一気に松浦川上流まで、移動。

何しても、反応無し。
今度は、最下流が気になり移動。

風が入っていい感じなので、ビッグベイトとジャークミノーで橋脚メインに探る。

今日はカヌーの練習が入って5〜6艇が行き交う。
邪魔せず、スロー走行。


水道橋脚からスピナベも投入して探るが全く反応無し。
水温も10度近くまで上がる。

最後は、スロープ前を探って……納竿😭

真冬がまだ来ない松浦川です。
暖冬の影響にしたいが、ただ単に私が未熟なだけのようです。

日が長くなり、5時過ぎに帰宅。

愛犬フクとの散歩、いつも癒してくれるいい子です。
9時15分到着、先行者無し。
気温、3度風もなく陽が差して寒く無い。


また、今日も風.流れも無く釣れる気がしません。

水もクリアー、良いクルージング日和です😅
とりあえず下流から回ります。
松浦大橋前から、橋脚をチェック。

巻き物は、厳しそうなのでスモラバ ,ダウンショットで様子見。

水温は、9.6度高かった。
外気は、陽が入り一気に上昇。10度近くになった。

徳須恵川が気になり移動。



工場裏、水門、テトラ帯、全て不発💦
一気に松浦川上流まで、移動。

何しても、反応無し。
今度は、最下流が気になり移動。

風が入っていい感じなので、ビッグベイトとジャークミノーで橋脚メインに探る。

今日はカヌーの練習が入って5〜6艇が行き交う。
邪魔せず、スロー走行。


水道橋脚からスピナベも投入して探るが全く反応無し。
水温も10度近くまで上がる。

最後は、スロープ前を探って……納竿😭

真冬がまだ来ない松浦川です。
暖冬の影響にしたいが、ただ単に私が未熟なだけのようです。

日が長くなり、5時過ぎに帰宅。

愛犬フクとの散歩、いつも癒してくれるいい子です。