自宅療養中です . . . 本文を読む
さてついに半年ぐらい前から待ち望んでいた11月4日が訪れます。
11月4日が何の日かと言うと、あの『Fallout:NV(ニューベガス)』の発売日です。
これは一部でコアな人気を誇る『Fallout3』のスピンアウト作品で、
世界観等はFallout3を踏襲していますが、
今回の舞台はタイトルからもわかるようにベガス近辺が舞台となっているようです。
Fallout3がどんな作品かと言いますと、
以 . . . 本文を読む
最近急に寒くなってきました。
勤務地の高千穂も宮崎にあるまじき寒さで、
そろそろ雪でも降るんじゃないかと言われています。
そんな中でも、自分は寒さに負けず、半袖でクールビズ状態です。
まあ相変わらず自宅では全裸ですが。
最近はさすがに冷えてきましたので、
寝る時は扇風機を消すようにしました。
そんなこんなでまた間が空いてしまいました。
一応8月末の集会の報告を書いてたんですが、
保存していたUS . . . 本文を読む
例の27日バーベキューの続報です。
日 時:8月27日(金) 18:00~(途中参加可)
場 所:日向市細島 御鉾ヶ浦
集合場所:現地(わからない人が多ければジャスコあたり)
会 費:不明(一人1,500円ぐらい?)
とりあえずこんな感じで予定しています。
場所はうちの親父が市役所に使用申請を出して来ました。
会費については実際に買ってみないとよくわかりませんが、
大人一人 . . . 本文を読む
さて皆さんお久しぶりです。
一時期怒濤の更新率を見せつけていたんですが、
連休ぐらいには再開すると言い残し放置プレイ。
口蹄疫関係で忙しかったんですよともっともらしい言い訳を用意してみましたが、
単に放置癖が発動しただけっぽいです。
一応口蹄疫関係の動員も少しはありましたが、
第一線で動いていた職員程忙しかったわけでも無く、
半月~一月の間に1回程度の頻度で消毒に出ていました。
自分は直接関係のあ . . . 本文を読む
来月8月の26~8の間に隆○が帰って来るらしいので、
27日の18時~ぐらいから細島の海辺でバーベキューでもやろうと思います。
都合がつく人は強制参加でお願いします。
とりあえず現時点では有○、寺○あたりは参加確定してます。
道具は現地に台はあるので、網は買おうと思ってます。
鉄板が居るなら河野鉄工所から持ってきます。
まあ昔のように適当な感じでやろうと思います。
参加する人はメールかコメントかテ . . . 本文を読む
決算で三月から仕事が修羅場を迎えてます。
毎日朝7時半に家を出て23時~に帰宅する感じです。
我ながら結構頑張ってる気もします。
目処は立ってきたので今週一杯で何とかなるかと思いますのでまた暇になったら日記書きます。
一応まだやる気はありますので報告までに。 . . . 本文を読む
とりあえず天下一の傾奇者を目指す俺が嫁の制止を振り切ってPS3を起動してみた。
ネットワーク接続エラー
本体時刻
2000/01/01 8:27
とりあえずそっと電源を切りました。
何かあったらまた報告します。 . . . 本文を読む
平成22年3月1日今現在PS3に謎の障害が発生しているらしく、
PS3をネットに繋ぐと内部時間の巻き戻りが発生してデータ破損、
下手すりゃ基盤交換コースだそうです。
PS3を持っててネットに繋いでる人は要注意です。
一部ネットに繋いでないけど壊れたって話もありますが真偽の程はわかりません。
新型ならOKとか新型が駄目だとか色々錯綜してますので、
落ち着くまで起動しない方が無難かもしれません。
なお . . . 本文を読む
MAGに興味を持たれている方もいるようなので、
参戦を期待しつつ新兵向けにMAGの基本を書いてみようと思います。
あくまで個人的な意見ですので一般的では無いものもあると思いますし、
自分もまだまだ新兵なので努力目標の部分もあります。
まずMAGがどういうゲームなのかを改めて書いてみます。
これは所謂FPSと呼ばれるジャンルのゲームで、
簡単に言ってしまえばよく洋ゲーに見られる戦争ゲームです。
自 . . . 本文を読む