では昨日の続きの話です。
リアル友人達とゲーセンに行く約束をしていた自分は、
人生初のネットカフェを脱出し、一路ゲーセンへ向かいました。
まあ以前も書いたと思いますけど、別にする事も無いんですけどね。
やっぱり上海3が一番面白かったです。
そして例によって閉店後に駐車場でたむろしたりカレー屋でカレー喰ったりしてました。
そんなこんなで2時半ぐらいになりましたので、
今度は友人が店長をしている方のネ . . . 本文を読む
金曜の午後から土曜の朝にかけて、人生初の入院をしてきました。
まあただの検査入院なので、何が悪いってわけでもないんですが。
そして、例によって回線はいまだ復帰してないんですが、
入院中にふと、
『ネットカフェで大航海時代をプレイ出来ないだろうか?』
と思いつきました。
友人の実家がカラオケBOXとビデオレンタルを経営しているんですが、
最近ネットカフェの経営も行うようになり、
その友人が店長を . . . 本文を読む
とりあえず昨日出勤前にベリーダンサー発掘ポイントを発見しましたので、
昨夜のログインは発掘ポイントでした。
いつものようにいつものメンバーとチャットルームを作り、
雑談しながらひたすら掘り続けました。
ちなみに、以前は自分が毎回ルームを作成してたんですが、
あまりにも寝落ちが多く、ルーム民を路頭に迷わせる事が多かったため、
最近では別フレンドと併せて2箇所作成するようにしてます。
このチャット、凄 . . . 本文を読む
昨夜は体調があまり芳しくなかったので、早めに帰宅しました。
まあ体調が悪くても大航海時代はやるんですけどね。
とりあえずログイン後、そのまま某所を掘り続けましたが、
結局イシュタル像ぐらいしか発掘出来ませんでした。
そうこうしているうちに、変態アフリカン3人衆が続々とログインしてきましたので、
例によって彼らと合流する事に。
しかし既に移動していた組がいたため、暇になった自分はカリカットへ向かい . . . 本文を読む
とりあえずログインしてみたら、エディンバラの教会にいました。
どうやら教会漁ってたようです。
そしてロンドンに戻り、適当にクエストを確認しましたが、
これと言って面白そうなクエストも出てなかったので、
とりあえずボイン遺跡を掘りに行く事にしました。
しばらく掘っていると、チャットルームの冒険家仲間達が何やら楽しげな事をやっています。
どうやら、アフリカで発掘作業を行っているらしく、アフロ見つけたり . . . 本文を読む
それこそたった今、二千万パワーズというタイトルで大長編物語を書き上げ、
書籍化→TVドラマ化→アニメ化→映画化→ハリウッド化
といった勢いで評価されそうなぐらい素晴らしい物語が完成していたわけなんですが、
何かデータの送信ミスか何かよくわかりませんが、一瞬で全てが消えてしまいました。
俺の時間を返せ。
まあ仕方ないので記憶にある限り書いてみます。
昨夜はとりあえず聖ジョージクエを終了させ . . . 本文を読む
昨日も一日大航海時代やってました。
ええ立派な廃人ですね。
一昨日の夜に、こんなクエストがアムステルダムで発生しました。
【伝説の魔術師】
☆9 探索10 考古学12 英語(だったと思います)
これは多分【樫の木の賢者】というクエストから連続しているクエストなんですが、
アーサー王伝説に出て来る、マーリンの話でした。
こりゃあ受けるしかないべと思い、自分のスキルをチェックしてみましたところ、 . . . 本文を読む
昨夜は何もしないうちに寝落ちしてたので、今朝起きてからの出来事でも書いてみます。
今日はとりあえず東地中海で発掘作業をやろうと思い、
アテネ・イスタンブール・アレクサンドリアのクエを受けつつ、
地図の発掘及びアイテムの発掘を行ってました。
今日はいくつか新しいアイテムを発掘しましたが、それら全てが船首像という謎の日でした。
イシス像はなぜか他の船首像と違って正面からのグラで性能もそれなりでしたが、 . . . 本文を読む
これまでに培った盗掘家としての情報をつらつらと書き連ねてみます。
○発見等に必要とされるランクについて
まずこれについてですが、これまでに色々検証してみた結果、
必要ランク-3までは大丈夫という結果が出ています。
以前フレと金・銀鎧の発掘で検証したんですが、
自分は地図を持ってない状態で、フレに地図とダウジングロッドを持たせ、
ポイントを掘りまくってみましたところ、ランク4の金・銀鎧ともに . . . 本文を読む
初めてブログなる物を経験してるわけですが、何かこう異常に見辛い文章ですね。
まあその辺はおいおい修正入れていこうと思ってますので、
何か意見等ありましたらコメント欄にでもお願いします。
まあこんなところを見てくれてる人が居ればの話ですけど。
開始初日から書いてればそれなりに記事も増えてたんでしょうけど、
過ぎてしまった事は仕方ありませんので、これまでの状況等を書いてみます。
自分は、プレ初日に . . . 本文を読む
昨夜は某所掲示板に、ゼノビアの小剣クエが発生したものの開錠が足りないという方がいましたので、
ログイン後その方の手伝いに行きました。
そしてフレに依頼されていた船大工ののこぎりを掘りに行き、
3本発掘した段階で既に入手済みで必要無くなったと聞かされ失意のままにロンドンを目指しました。
途中立ち寄った場所で偶然船大工の金づちを発掘する事が出来ましたのでまあ良しとします。
持ち物もあまり持てなかったの . . . 本文を読む
何となく大航海時代ブログを始めてみる事にしました。
27年間生きてきて、自分が飽きやすいって事は重々わかってます。
気が向いた時だけ更新しますのであまり期待しないで下さいね。
2/23(ぐらい?)からプレオープンが始まった大航海時代オンライン。
元々オフゲーの大航海時代をほとんどやった事が無かったため、
そこまで興味はありませんでしたが、
FFのフレから誘われたんでプレだけでもやってみるかと始め . . . 本文を読む