goo blog サービス終了のお知らせ 

船は今 嵐の真ん中で

大航海時代OnlineBlog→よくわからないBlog→生存確認Blog

マジカルミステリーツアー

2005-05-07 10:22:38 | 大航海時代
自分は今、ヴェネツィアに来ています。 今回ヴェネツィアに来た目的は、エッグの回収のためです。 そして無事14番商館のエッグをゲットしましたので、 後はカイロ対岸の大岩を調べてスエズのエッグをゲットすれば15箇所全て終了となります。 久々のヴェネツィアだったので数回ブーメランしてみました。 すると何か初めて見るクエストが発生。 【人を惑わせる竪琴】 どうやらセイレーンの竪琴のようです。 ルームで . . . 本文を読む

トリスタンとイゾルデ

2005-05-06 11:51:47 | 大航海時代
第2回アフリカ・インドツアーより持ち帰ったお土産をロンドンでバザーした自分は、 そのままブーメランを開始しました。 ロンドンは色々な連続クエストが発生するので、それを発生させるのが狙いです。 そして何度もブーメランをしましたが、全く出ません。 そして毎回【凍る海】が出ます。 このクエストは情報を見る限りではストックホルム方面行きだったので、 何か行くついでがある時じゃないとやる気にならず、ずっとス . . . 本文を読む

海賊現る

2005-05-05 09:51:51 | 大航海時代
前日第2回アフリカ・インドツアーのインド方面の目的を全て果たしましたので、 某遺跡へとお土産掘りに行きました。 今回のお土産はディンカの腕輪・指輪で、必要個数は腕輪2・指輪1でした。 前回行った際にも掘ったんですが、正直アホかってぐらい掘れてました。 そして目的地に辿り着き、小一時間程発掘作業を行い必要数を揃えました。 適当な生物クエストを受けつつ最終目的地であるサンジョルジュへ到着。 ケープに着 . . . 本文を読む

東の果てと古代文明

2005-05-04 11:54:04 | 大航海時代
ログイン後、アデンでクエストを適当にこなしていたところ、 【古代文明を育てた川】が発生しましたので、さっそくチグリス川を視認して来ました。 そしてアデンに戻ったところ、今度は【インドの母なる川】が発生しましたので、 インダス川を発見し、そのままカリカット方面へ向かう事に。 そしてカリカットでクエストを受け、セイロン島を発見したついでに、 ベンガル湾北東岸の上陸地点を目指す事にしました。 既に情報は . . . 本文を読む

白鯨

2005-05-03 10:55:25 | 大航海時代
前日白鯨調査の準備を終えた状態で落ちましたので、ログインするなり調査へと出発しました。 場所としてはソファラの真南にかなり行ったところのようです。 とりあえず水を大量に積み込み、食料は釣りで凌ぐことによって長距離航海を想定して出発しました。 基本はソファラから出発するのかもしれませんが、情報はカリビブで全て集まっていましたので、 ケープから出発して直接向かう事にしました。 そして観察を使用しつつ2 . . . 本文を読む

生物学

2005-05-02 11:29:58 | 大航海時代
本当はカリブからそのままアフリカ・インド方面へ向かい、 イースターエッグを集めてくる予定だったんですが、 発掘品があまりに掘れ過ぎたため、急遽ロンドンへ向かいました。 そして今日のログインはロンドンとなり、 当初の予定を変更し先に北海方面のエッグを集める事に。 順調にエッグを回収し、某所の上陸地点で発掘作業に入ってみました。 ザクとは違うのだよ、ザクとは。 立派なヴァイキングに転職できまし . . . 本文を読む

初の大儲け

2005-05-01 18:52:44 | 大航海時代
本当はこれはワイラを落とした後の話なんですけど、 ワイラの話だけで結構な画像の量になったので分ける事にしました。 ワイラを落とし気を良くした自分は、その後も発掘作業を行っていました。 ここで掘れるパイレーツコートが結構な値段で売れるようなのです。 しかもこれは探索13が必須のようなので、そうそう溢れる事も無さそうです。 さらにこの場所は、パイレーツコート以外にもかなりの種類のアイテムが発掘出来るた . . . 本文を読む

中ボス

2005-04-30 18:31:41 | 大航海時代
今日は卵集めの一環として、カリブ遠征に行ってきました。 一度ラスパルマスに寄港し、西南西へ約25日、 とうとう初のカリブに到着です。 サンファンでエッグ情報を受け取り、 街を発見するためにサントドミンゴへ。 ここは唯一カリブで郊外があるんですが、 色々面白い物が掘れるみたいなので楽しみにしてました。 とりあえず道具屋を覗き、そのまま発掘作業に。 ここは色々掘れるせいか、異常にアイテムの率がいいみた . . . 本文を読む

聖王の鎧

2005-04-29 18:01:12 | 大航海時代
ログイン後、しばらく名医の秘薬を売ってたんですが、 結局30個ぐらいしか売れませんでしたorz というかバザーしてるのがめんどくさくなったのでいざ東へ。 今までに貰ったヒントを元に、順調に卵を回収しました。 そして地中海でヒントを貰う分は全て回収し、 竹ほうきを発掘して終了です。 途中リスボンで受けたクエストの発掘を行ったんですが、 見事聖王の鎧をゲット。 ちょっと前に観察切ってたんで見つかるかど . . . 本文を読む

ウィル・ナイツ

2005-04-28 18:13:55 | 大航海時代
エッグといえばウィル・ナイツが浮かぶのが基本だと思いますが、 主人公だと思っていたウィルが、後半で爺になったのは驚きでした。 まさかあんな展開が待っていたなんて。 とまあ極一部にしか通用しないような話題はさておき、 ついに始まりました、【イースターエッグイベント】。 どうやらヨーロッパの春の訪れを祝う祭りらしいです。 まあ詳しくは知りませんが。 詳細はまあここを読まれてる方であれば既に内容は御存 . . . 本文を読む

回線復活

2005-04-27 14:01:46 | 大航海時代
昨日は帰ったら何か書くと告知してましたが、バッチリ忘れて寝落ちしてました。 って事で二日分まとめて書きます。 とりあえず月曜日は、ついに回線が復活しました。 NTTから多分大丈夫との連絡を受けていたものの、仕事中で確認が出来ず、 また、これまでの経緯もあったため半信半疑でした。 帰宅するなりおもむろに服を脱ぎつつ回線を接続してみたんですが、 見事接続に成功しました。 命拾いしたな。 って事で . . . 本文を読む

海戦三昧

2005-04-25 12:15:10 | 大航海時代
とりあえず昼食をとるため一度ネットカフェを退店した俺ですが、 昼食→買い物→ドライブというコンボを華麗に叩き込み、 16:00頃に再び戻って来ました。 昼食は回転寿司だったんですが、全皿105円という素敵な店だったので久々の海鮮物を堪能しました。 ログインしてロンドン~アムステルダムにてクエストを見て周るも大した物が無く、 何しようかなぁと思っていました。 すると、ルームにいたルセルの人がイベン . . . 本文を読む

続・ネットカフェ

2005-04-24 11:57:56 | 大航海時代
えー 土曜の午前中から復帰のはずだったんですが 僕は今ネットカフェにいます。 ふざけんなNTT。 とまあ色々あって回線復帰は月曜になりそうなんですが、 土曜日から復帰と大々的に書いてしまっていたので先週行ったネットカフェにまた来ました。 ログインしてみると、やはり洋上を走っていました。 どうやらリスボンに向かうクエストを受けていたようです。 そしてクエストを終了し、夜の大バザーに備えて . . . 本文を読む

復帰前夜

2005-04-22 19:19:40 | 大航海時代
いよいよ復帰前夜となりました。 まあとりあえず残業しているわけですが。 『仕事中に更新しなけりゃいいんじゃない?』 それは言わない約束よ、おとっつぁん。 まあ仕事の内容上空き時間があるので、その合間にぺそぺそと書いてるわけなんですが。 明日NTTの職員が自宅に来ればほぼ確定で直るので、 明日からのログインはまず間違い無いんですが、 とりあえず今後の予定でも書いてみます。 多分現在のLVは、冒 . . . 本文を読む

GWの話題

2005-04-22 13:49:55 | 大航海時代
昨夜も例によってロマサガやってました。 まあ先日も書いたように、ネット繋がらなくなってからは異常に寝るのが早いので、 まだこれといって進んでるような気もしませんね。 昨夜始めた時点のPTメンバーは、 グレイ・クローディア・詩人・メルビル帝国兵・女闘士の5人だったんですが、 グレートピットを探索した際に、メルビル帝国兵・女闘士の2名が殉職してしまいました。 再度仲間にするために酒場に行ったんですが、 . . . 本文を読む