みなさんこんにちは。
マメに更新してなんぼのブログですが、前回の記事から
なんと3年も経っちゃいました。
怠惰な私どもを許してください。
今日は一日中教室におります。
外に出なくても良いというのは楽ちんです。
夕方はメンテナンスのパソコンが2台持ち込まれます。
(ウイルス対策とWindows10へのアップグレード)
Windows10は、今年の6月までは無料でアップグレード
できるようなのですが、Windows10対象機種ではない
パソコンにも「アップグレードしてください」とか
「今する?いつする?」「日にち決める?」とうるさく
メッセージが出ます。
それで、やらなきゃならないのかな、と思ってついつい
押してしまう人もいるようですが、もしそんな内容の
メッセージが出たら、まずは私どもにご相談くださいね。
やってしまってパソコンの中身がすべて消去されたと
いう方がこれまで3名います。
あー、いつまで続くかな。
書き続けられるのかな。
まずいな。再開しますって宣言しちゃったしな。
マメに更新してなんぼのブログですが、前回の記事から
なんと3年も経っちゃいました。
怠惰な私どもを許してください。
今日は一日中教室におります。
外に出なくても良いというのは楽ちんです。
夕方はメンテナンスのパソコンが2台持ち込まれます。
(ウイルス対策とWindows10へのアップグレード)
Windows10は、今年の6月までは無料でアップグレード
できるようなのですが、Windows10対象機種ではない
パソコンにも「アップグレードしてください」とか
「今する?いつする?」「日にち決める?」とうるさく
メッセージが出ます。
それで、やらなきゃならないのかな、と思ってついつい
押してしまう人もいるようですが、もしそんな内容の
メッセージが出たら、まずは私どもにご相談くださいね。
やってしまってパソコンの中身がすべて消去されたと
いう方がこれまで3名います。
あー、いつまで続くかな。
書き続けられるのかな。
まずいな。再開しますって宣言しちゃったしな。