goo blog サービス終了のお知らせ 

Kazuaki Koseki Photo Blog

KAZUAKI KOSEKI PHOTOGRAPHY from Yamagata,Japan 写真と僕と山形の風景・・・

最後にちょこっと行こうかなと。

2010-09-30 00:04:22 | フライフィッシング
ラスト釣行と決めていた先日だったのですが、雨で川へ向かう気も起きず・・・・ このまま渓流シーズンを終えるのもモヤモヤが取れない様な気がするので、 早朝、仕事前に憩いの川へ行ってきます。 それなりにヤマメに遊んで貰いたいもんです 間違って尺ヤマメとか釣れないかな・・・・・(^^ . . . 本文を読む

寒河江川C&R区間の新たな展望

2010-08-07 18:58:03 | フライフィッシング
本日の山形新聞朝刊にて・・・・ 本日より寒河江川C&R区間にて毛針専用区間や尾数制限などの新たな利用制限を設け魚の数の変化調査の実験が開始されたとの事 最上第二漁協と県によるこころみで全国的にも珍しい事である 新たな利用制限の詳細 ☆1人5匹までの持ち帰り可能     実施区間    二ツ掛橋~佐渡の沢間 ☆毛針専用のC&R区間    実施区間    佐渡の沢~行沢間    行沢~中 . . . 本文を読む

~都会よりやって来た2人~

2010-07-23 17:27:15 | フライフィッシング
6月下旬の早朝、僕の住む山形市から山形県の県北に位置する新庄駅まで車を走らせ・・・・ そこで初めて出会った2人の男性 その二人の職業はと言うと・・・・・・『 某フライ雑誌編集者 』と『 プロカメラマン 』 始まりは一通の電話でした・・・・ 遡る事数週間、出張で岩手からの帰りの高速道路運転中に携帯電話が鳴った 『 実は・・・・・・かくかく、しかじかで・・・・・・ 釣り人として . . . 本文を読む

梅雨明け前のひと時・・・

2010-07-18 23:25:48 | フライフィッシング
本日、山形は無事梅雨明けとなり蒼い空が広がり、早くも暑い夏は始まっております。 先週のとある平日に向かった山形の渓では、小雨が降り続く天気の中、元気一杯のイワナが出迎えてくれました。 盛期の渓でドライフライでイワナと楽しもうと思えば、朝早く出かけ薄暗い時間帯で楽しむ事は難しいと思うのは僕だけ? 日が昇ってから、水面近くでユラユラとしているイワナと戯れるのは最高の瞬間だと思う しか . . . 本文を読む

今年は出会えませんでした

2010-06-18 19:13:05 | フライフィッシング
カゲロウを代表する大型種のハッチを楽しみにしていた5月下旬から6月初旬 今年はタイミングが合わず出会う事が出来ず少し残念です。 水面から飛び立つ光景は美しく、鱒だけでなく僕をも魅了してくれます 来年辺り、望遠レンズで写真を撮ってみたいな~なんて思っております。 ブログ村ランキング参加中しております。 応援して頂けると嬉しい限りです。 GyoNetブログランキングにも参加中です! . . . 本文を読む

Kazuaki Koseki Photography

『facebook Page』いいね!して頂くと最新情報が届きますので、お気軽にポチッ!とどうぞ!