more more more 2009年12月08日 22時36分12秒 | iso 昨年末に発売された capsule のアルバム 『MORE! MORE! MORE!』 から。 エッセンシャルのCMでおなじみの 「MORE! MORE! MORE!」 のPVができました。 こしじまとしこさんの自然に流れるようなヴォーカルがとってもおしゃれに聞こえますね。 MORE! MORE! MORE!capsuleヤマハミュージックコミュニケーションズこのアイテムの詳細を見る
アニマルアーユルヴェーダ 2009年12月08日 22時27分46秒 | iso ペットのお散歩仲間が知りたがる驚きの効果。 インド5000年の神秘アーユルヴェーダの魔法のハーブパック どろんこパックとはちがうんだって! プロのトリマーが愛用している動物さん用のパックです。 目や口に入っても安全な天然成分百パーセントでできているので驚きのさらふわつや被毛に。 皮膚や毛穴に詰まったフケ・脂・汚れを取り除くことで体臭を抑えるから犬猫以外にも使えます。 天然ハーブの香りの力は獣医師さんにも取り入れられているほど。心身ともにリラックスケアを!
女子会 食べ放題! 2009年12月08日 22時12分09秒 | iso 女性だけがお集まりする 「 女子会 」 ってさいきん増えているんだとか。 おいしいもの、食べたいものたくさんあれば幸せですね。話も弾むというものです。 「 笑笑 女子会プラン 」 はまさにうってつけな期間限定のおいしいキャンペーン! 三時間 食べ飲み放題で三千三百円はいいよねえ。来年一月末日までということだけど 僕としては年がら年じゅうやっててほしいなー 五十三品のお料理に六十一種類のドリンク スイーツもたくさん用意されてあるみたいだから、できればぜ~んぶ食べてみたいもんね!
レイキヒーリング 名古屋 2009年12月08日 21時50分25秒 | iso ・あなたはレイキヒーリングを知っていましたか? ううん、ぜんぜん。 「ヒーリング」 はなんとなーくイメージがわくけれど 「レイキ」 はなんだろう? どんなに考えても、きょねん買ったアメリカンレーキしか思い浮かばない。 だので、 『レイキヒーリング 名古屋』 のサイトを見学に行きました。 おお ハンドパワー! 初心者のかたでも未経験者のかたもセミナーで力をつけれるそうです。 まだまだ地球を含め宇宙には僕らの知らない未知の力が満ちあふれているのですね。
ハンバーグにトッピング 2009年12月08日 21時37分36秒 | iso tnbl0000970 「大好きなハンバーグに更にトッピング。何が好き?」 きのこソースが好きです。でもなんにもないときはケチャップでおえかきしちゃいます。 スライスチーズをのっけちゃうのもいいね。目玉焼きとか大根おろしも捨てがたいなあ。
歯ブラシ交換の日 2009年12月08日 21時33分30秒 | iso tnbl0001814 「今日は歯ブラシ交換の日です。歯ブラシを交換するタイミングは?」 なんでもかあでもいまは記念日があるんだねえ。三百六十五日いつでも誰かの誕生日であるみたいに。 歯ブラシはやっぱ毛先がひらいたらっしょ。とくに毎日意識して見ていないけど、みがきにくくなってくるもんね。
本当にあった話 2009年12月08日 21時28分35秒 | iso tnbl0001815 「あまりにも嘘っぽいけど本当にあった話を教えて。」 ボスが幼稚園に通っていたころ、スクールバスを見送り手をふったあと年少さんのママから訊かれたの。 「いつごろ結婚したんですか」 って。そうねえ。なんか行事があった日かなんかだったから、歩きながら 「ついこないだ。四~五年前かな」 って答えたらえらくものすごく驚いた顔で 「だっておねえちゃんたちいますよねえ?」 って仰るので、僕は説明するのに困ってしまったわけでもないんだけど 「えー その前は二十三歳ごろで またその前は十七歳くらいのころ」 って正直に白状したつもりだったんだけどな。 「ねえ、ちょっとわたしのことからかってません?」 とむっとしとったな。ママさんからかったりしませんってば!
子供服 LAGOM 2009年12月08日 21時14分05秒 | iso 小さなころはいろいろ選んで買ってあげたり、いただきものがたくさんあったりして。 着せてあげる楽しみがあっていいですね。なにものにも代えがたいかわいい子どもたち 素直で優しく真っすぐに育っていってほしい。ひとから好かれ愛されて生きられますように。 そんな純粋な思いをぎゅっと詰め込んだようなシンプルで飽きのこない素敵な 子供服 の 『LAGOM』 の公式サイトがオープンしました。服だけでなく靴も鞄もそろっていますよ。
ご当地キャラ~ 2009年12月08日 20時54分17秒 | iso みなさんこんばんはー どうもおばんでございます! 閲覧ありがとうございました。 ではさっそく今晩は 『ご当地キャラ検索』 を紹介しますね。 僕がかなり前に子どもたちから 「似てる」 と言われた 「せんとくん」 を検索してみたら かわいらしい画像つきでくわしい説明が載ってました。シカのつのが頭から生えてますー 「せんとくんってさ、顔がリアルだよね」 うんそう言われてみればそうかもしれないねえ。 僕がためしに 「トマッピー」 で検索しようとしたら 「あれってバスのあれじゃない?」 うんそうだ。バスカードのキャラだった。そいじゃあ 「ホッキーくん」 で検索したらば・・・ 画像は出なかった、残念! いまね、検索すると 「ご当地特産品」 当たるかもしれないよ。