goo blog サービス終了のお知らせ 

iso

iso

柑気楼

2009年04月07日 23時41分32秒 | iso
髪の悩みは尽きないですね。っていうか人生それ自体悩みでできてる感じする。

髪やっぱり若いころと比べたら格段に細くなってる。体は逆に太くなってる。

うーん。自分に合うもの探し求めているところ。あれもこれも試してみるけど

柑気楼 お試しミニボトル(500円) これは安いと思うので買い、かな。


ひよこ?

2009年04月07日 23時23分54秒 | iso
いつもたのしい時宜に適ったフラッシュゲームやフラッシュ待ち受けを

手ごろな値段で僕らに提供してくれる株式会社ライブウェアの三文堂さんから

こんどはなにをやってくれるんだろう?と思ったらこここここ、これは・・・・・・?

なぞ。なぞなぞみたいな不思議なキャラクターがででででで、でたー ひよこ

いやいえ、僕にはひよこちゃんには見えませんがね。この抱き枕、ソフトビーズが

気持ち良さそう。ビッダーズのなかにある三文堂SHOPで売られているらしいでし。

ドリームニュース・ブログメディア参加記事

オマージュ防具セット

2009年04月07日 23時07分36秒 | iso
幾度かお知らせしましたロックワークス株式会社の新作MMORPGhomage(オマージュ)まだ

オープンベータテスト中ですが、正式公開の日が楽しみではありますね。

正式サービス開始時に「らき☆すた」でおなじみの人気漫画家の美水かがみ(よしみず かがみ)さん

七尾奈留(ななお なる)さんの描き下ろした個性あふるる防具セットがプレゼントされるとのこと。

それに先立って公開されたのが東洋神話のタオ族、ギリシャ神話のグラキア族、

エジプト神話のエティカ族、北欧神話のウィキン族、以上四種族の防具の図です。

オリジナル武器や防具のプレゼント応募にはNET CASHで千円以上RoCポイントをチャージしなくちゃ

ないけれど、なんだか見ているだけでも勇ましくってうっとりしますね。武具というよか盛装って感じする。

気分はまるで○○?! homage(オマージュ)、“らき☆すた”の美水かがみさん、七尾奈留さんの描き下ろし防具セットを初公開!

ドリームニュース・ブログメディア参加記事

バイク買取は

2009年04月07日 22時41分03秒 | iso
僕はいまバイクを持ってないし乗ってもいないけど(ここはあまりにさむいから)

好きでしたよー なんかねこう風を切って走って孤独でひとりきり気持ちいんだよね。

とても愛着のある自分の趣味と好みで選んだバイクとパーツとヘルメットとステッカー

手放すにも惜しかったな。とてもじゃないけど値段なんかつけられないやね。

できることならできるだけ高く買い取ってほしいものだ。バイク買取ブーンなら叶いそう。

HARG療法

2009年04月07日 22時11分35秒 | iso
医療機関でのみ施術の認められている毛髪再生の技術はHARG療法といわれ

百五十種類以上のヒト成長因子が含まれたたんぱく質を用います。美容整形医療の

ヴェリテクリニックは日本医療毛髪再生研究会から国内限定の施術施設として承認され

世界各国で共同研究・開発されたHARG療法の検証が引き続き行われています。

毛髪再生・肌再生医療については美容整形ヴェリテクリニックに相談されてみてください。

母の日に

2009年04月07日 21時48分38秒 | iso
きのうは晴れのちくもりのどんよりした明るい天気でしたが(ふりそでふらなかった)

御近所の地域のおかあさんがたの集う勉強会(学習会)へ行ってきました。

人間として生まれて生を受けいろんなかたのおかげでいま生きているんだということ。

「恩」 を忘れたら人間ではなくちがう生きものになってしまうということ。

などを学びました。僕は必ずや生きてるうちに母を探し出してみようと思います。

母の日には青いバラ一輪だけをガラスの器に入れて(僕のこころを映してる)贈りたい。

はな物語のこだわり

2009年04月07日 21時37分27秒 | iso
創業二十九年といえばもう老舗のうちに入るのかな。

お花を取り扱うはな物語のモットーは手にしたひとの笑顔なんだそうです。

ひとを元気にするお花に癒されて笑顔になるひとの笑顔にまた元気をいただいて

微笑みの輪がひろがったならきっと世界中がおかあさんのやさしさにつつまれて

つまらない争いごとや戦争や対立なんかもなくなってしまうでしょうにね。

毎日の生活のなかに花をめでる心を。プリザーブドフラワー飾ってみましょうか。

オススメ本関連情報

2009年04月07日 21時09分38秒 | iso
日頃どんな本を読まれてますか?
コスト削減について書かれたビジネス書、
コールセンターに入社する人だったら電話対応マナー 研修の本、
医院 開業を目指す人なら専門書など人それぞれ様々な本を読まれてますよね。

私も通勤時にはFX 資料請求をしたこともあって、CFDを勉強していますが、
先日縮毛矯正をしている間ヘアサロン花の慶次 攻略本を読んだ後、
いろんな分野のFRONTIERについてかかれている雑誌を読みました。

途中でコンタクトレンズがずれてしまい最後まで読むことはできませんでしたが、
オンデマンド印刷無料RPGなど、技術はどんどん進歩しているんですね。

その他にも有料老人ホーム 埼玉などを訪れるゴールデンレトリバーのセラピードック、
不登校児童のためのフリースクールなどが紹介されていました。

大会のためバスケットボール スウェットに身を包み訪れた沖縄旅行では、
沖縄 ホテルのスタッフの温かさ、洗濯したバスケットボール ユニフォームがすぐに乾く気候、
特にキャッツクローを飲んで和らげていた関節痛が全く出なかったことに感動したものです。

このような環境なら閉ざした心も解放できそうですね。
帰りの羽田からの高速バスの中で再訪を心に決めましたが、まだ実現出来ていないので、
パソコン修理代金のセカンドオピニオンを聞きに賃貸オフィスを訪ね回ったり、
口臭対策で悩んでいる日常からの解放を求めて沖縄 ダイビングにでも出かけたいと思います。

いざ全巻読破!

2009年04月07日 20時31分41秒 | iso
むかーし好きだったあの本や漫画をゆっくりおうちでひさしぶりに読んでみたい。

名作や映画化されたあの物語の元の原作をそろえて読みたいな。とか思ったら

まとめておとな買いできる全巻読破.com でまずは楽しく探してみてくださいね。



ラサーナのヘアケア

2009年04月07日 20時08分09秒 | iso
みなさんこんばんは、どうもおばんでございました。いつも閲覧ありがとうございます。

おかげさまでこちらもきょうはめでたくいい天気で無事に入学式・始業式もすみました。

まだまだ朝晩はひんやりするけれど、桜の花はゴールデンウィークを過ぎたころかなぁ。。

さてきのうから一週間おためしセットを試しているのがラサーナ・海そうヘアエッセンス を始めとした

海泥のシャンプーとトリートメントのシリーズ。なかなか指どおりがいいものですね。驚きましたよ。

近日中にプレスブログさんのほうからレビューさせていただきますね。髪に変化がありそう。



松葉牡丹

2009年04月07日 11時04分21秒 | iso
みなさんどうもおはようございました。

こないだ病院へ行く道すがら、よその家の庭に紫色のクロッカスのつぼみが出てました。

帰りしには団地の庭に、もう黄色い福寿草の花とつぼみと、ふきのとうが生えてましたよ。

そしてきょう、みんなが出かけてしまってから松葉牡丹が咲いているのを発見!

僕んちのいちばん下の子どもが育てていたもの。室内だけど咲いてくれた。

御入学、御進級、御入社おめでとうございました。立派に通いとおせますように!