goo blog サービス終了のお知らせ 

iso

iso

神様稲尾超え!マー様40回連続0封!

2013年07月10日 11時54分03秒 | iso
神様稲尾超え!マー様40回連続0封!

【写真】ただ勝つだけでなく、もはやゼロに抑えて当たり前。開幕12連勝の田中(左)は1カ月間、得点を許していない(右は捕手の嶋)

 (パ・リーグ、楽天50日本ハム、9回戦、楽天5勝4敗、9日、東京ドーム)

 神様、仏様、マー様だ!! 楽天は9日、日本ハム9回戦(東京ドーム)に50で勝ち、首位をがっちりキープした。エース田中将大投手(24)が4安打完封勝利で、40イニング連続無失点とし、39回の稲尾和久(西鉄)らを抜いてリーグ歴代4位に浮上した。これで開幕からの連勝を12に伸ばし、昨季から16連勝。記録ずくめの快投で、首位に立つ楽天は2位ロッテとの差を2・5ゲームに広げた。

 大声を張り上げた。年に一度の「楽天デー」。116球の完封ショーで4万3683人の観衆を酔わせた田中は、お立ち台で、本拠地球団の決めぜりふをまねた。

 「ジャイアンツの阿部さんの言葉を借りて、みなさん最高で~す!!」

 圧巻の投球だった。アブレイユ、中田、稲葉の中軸と計11度対戦し、許した安打は1本のみ。40歳、百戦錬磨の稲葉が唇をかんだ。「おとといの夜(7日)から何とかやっつけようと考えていたんだけど…」。ドラフト1位・大谷(花巻東高)への死球から二死三塁のピンチを招いた三回をのぞけば、付け入る隙を与えなかった。116球で完封した。

 これで連続イニング無失点は40に伸びた。「神様、仏様、稲尾様」と称された大投手、稲尾和久らを超え、リーグ歴代4位に浮上。開幕12連勝、昨年から16連勝。さらに日本ハムにも一昨年から9連勝。記録ずくめだ。

 「40回無失点? 自分は意識しませんが、ファンの皆さんが楽しんでいただければいいです」

 デビュー当時の恩師、野村克也元監督(サンケイスポーツ専属評論家)はかつて、「マー君、神の子、不思議な子」と呼んだ。球団初の2位に進出した2009年。快投を演じた際に一度だけ「神様、仏様、マー君様」と呼んだことがある。遠い存在だった元祖を超えた。これが4年間の進化だ。

 プロ入り後は球速を追い求めたが、現在は違う。打者を1球で凡打に仕留めるか、3球三振に斬るか。「どちらもできればいい。狙ってできれば、それが最高です」。六回に大谷を外角低めへのたった1球で仕留める遊ゴロ。今季満塁のピンチで被安打ゼロという、狙って三振が取れる強さ。白球を自在に操る自信を身につけた。

 体調管理も徹底している。夏場でも太る体質を自覚し、炭水化物の摂取を控えている。「食欲はまったく落ちない。だから食べる量やバランスを、自分なりに調整しています。ほっといたら太るので」。公表している体重93キロから、プラスマイナス2キロを保つように心がけている。

 「気合だけは入っていたな。(狭い)東京ドームだから気を抜いたら持っていかれると思ったのかな」と星野監督。恩師の野村氏がネット裏で観戦する前で稲尾超えを果たした。次は09年の無念を乗り越え、闘将を胴上げする決意。絶対的エースが積み重ねるゼロと白星が、楽天悲願のVへの道を、明るく照らしていく。

(サンケイスポーツ 07/10 07:20)

マー君凄ぇ~11連勝!球団新31回連続0封

2013年07月03日 11時11分10秒 | iso
【写真】吠える。叫ぶ。田中が8回無失点で無傷の11勝。投げれば勝つ。マー君神話はいつまで続く(撮影・土谷創造)

 (パ・リーグ、楽天70ロッテ、9回戦、ロッテ5勝4敗、2日、Kスタ宮城)

マー君、いやマー様でしょ! 楽天は2日、ロッテ9回戦(Kスタ宮城)に70で完勝した。首位攻防第1戦を任された、絶対的エース・田中将大投手(24)が8回を9安打6奪三振無失点で勝ち投手。自身の開幕からの連勝を11に伸ばし、昨年からの連勝も15とした。さらに、31イニング連続無失点は球団最長記録とまさにメモリアルの豪華オンパレード。チームを3連勝と波に乗せ、3日にも待望の首位に立つ。

 右肩をアイシングしたまま勝利のハイタッチに加わった。田中がこの試合前のチーム打率(・269)がリーグ2位の首位ロッテを8回無失点。エースの好投で、その背中をはっきりと捉えた。

 「カードの頭を取って、後ろにつなげられればいいなと思っていた。打たれすぎましたが、守備の助けもあって無失点に抑えられた」

 観衆1万4347人の前で9安打を許したが無四球。計116球、完封も見えたが、余力を残してマウンドを降りた。

 最大のピンチとなった三回二死一、三塁では、今江を141キロの内角スプリットで詰まらせ、二ゴロに仕留めた。今季は無走者での被打率・226に対して、得点圏に背負うと・170。この日の最速は150キロ。無走者でもクイックで投じるなど、変幻自在の投球をここ一番で披露した。

 「三回は意識して(クイックで)投げた。首位のチームだから、そう簡単にはいかないけど、いかなる状況でも抑えられるように投げた」

 実は理想とする“究極球”がある。「思い切って腕を振って、110キロくらいしか出ない直球がほしい。絶対に打てないですよ」。打者心理に立ち、直球だけの緩急差(約40キロ)でタイミングを崩す、超一流だからこその発想だ。練習中のキャッチボールでも真剣だ。周囲から「ライジング・ツーシームを投げて!」、「次はライジング・カットを」と無理難題なリクエストをされても快く“試投”。その結果こそ「嘘ですよ」とけむに巻くが、“新マ球”の開発にも余念がない。

 この豊かな想像力も手伝って自己記録の開幕11連勝、昨季からの連勝も15とした。今や防御率、勝ち星、勝率の堂々の“3冠”だ。連続イニング無失点も31として、球団最長記録を更新。記録の百貨店ともいうべき豪華オンパレードだ。

 星野監督は、無失点に「まだまだ。60回までいってほしい」。村田兆治(野球解説者)の開幕11連勝に並んだことに、「兆治と一緒じゃ、まだダメ。斉藤和巳(05年、開幕15連勝)までいかないと」とあえて高いハードルを設定した。

 田中は「自己記録? シーズンを終わってから振り返られるようにしたい」と勝負師の顔に戻った。きょう勝てばチームの貯金は10。70試合目で首位に並ぶ。エースの奮投を足がかりにイヌワシ軍団が青空高く舞い上がる。

(サンケイスポーツ 07/03 07:20)

6月12日(水)のつぶやき

2013年06月13日 05時20分34秒 | iso

あれえ?ゆんべはなんも書かんかったんやったっけ?…あそだあさから二リッターの下剤をのんで へろへろにやつれてやせて…カメラとバリウムやったんやったね!わたしは腸がひとよりひとまきふたまき長いからすごくいたがる そんでおしりとてんてきと もひとつふたつつおい麻酔をいれてもらったんだ


マッシュかぼちゃと おかゆさんにたいみそ 車麩のおみをつけに白身の煮魚 お肉の入ったあったか~い茶碗蒸し それからなんだっけ? さいきんねぇさいきんのことが思い出せないことがある あたらしいことがおぼえられないとかね みんなそうかなぁ…あで?おれいつのまにか紙ぱんつはかされてるや


あさたべたのは おかゆさんにうめびしお にんじんぢうすはとっておく 春雨のスクランブルエッグ うすぎりにしたなると巻き(赤)とにんじんの煮物 絹ごしのおみそ汁 やっとバリウムでてきたし むにゅむにゅっとしたかたまりで しろっぽいの そろそろおうちにかえれそうだお


あんかけ玉子焼き 花麩のおみをつけ バナナが一本 おかゆさん ミートローフ にんじんとチーズボールの煮物 んでもっておひるからまどろみ とまこまいも日中おてんきになる日があるんだお でもそんなに長くはつづかない うすぐもり うすら晴れ にもどりがち 中間色ってわりにいいかんじかも


あま~いヨーグルトに白身の焼き魚 手まり麩のおみそ汁とおかゆさん 細切りかまぼこの入ったスパゲッティ 火曜日のねじまき鳥 きょうのごはんはおしまいでちゅ まだそとぜんぜんあかるいけれど いったんおうちにかえりましょう せんせいみなさんありがとう みんなどうかお元気でね さようなら



6月11日(火)のつぶやき

2013年06月12日 05時36分11秒 | iso

絶食やったけんひさびさの食餌 おいしいヨーグルト にんじんとじゃがの煮物 手鞠麩のおみそ汁とおかゆさん きゅうりとかにかまの和え物 半切りゆで玉子をふたぁつのせたうどんさん いつも食前にくばってくださる番茶に デイルームから廻ってきて淹れていただいたこぶ茶があったかくてありがたい



6月10日(月)のつぶやき

2013年06月11日 05時34分26秒 | iso

おれのカルテ分厚い! かれこれ厚み十五センチはかるくあるな (ToT) なんかそれとゎべちににゅいんようのなんだら~が一冊きとるばい… ひらいてよんでもよくわかんねー なんかようわからん黒?歴史をかんじるぜい


きょから流動食 あこがれの宇宙食みたいなもんかのう おれはいつかなおしてかならず宇宙へいくんや! かつおだしのよく効いた具なしの味噌汁 はちみつ湯 ぶどうぢうす おもゆさんは匙いらんやった んーなんか足らんけんおやつ買いに走りそう


おとなりのかた声だせるようなって帰らはったなぁ とってもうれしそうだったょ もちろん僕もよろこんだ 明野のBIGHOUSEにいてはるんやて こんど元気なったらいってみるかな (・∀・) たまにあさんぽせな


うどんつゆみたいなすまし汁 おもゆさん←ってあかちゃんかっ☆ こんぶの香りの具なしの味噌汁 どろっとしたあったかいオレンヂくず湯をほっそいストロウでのんだあ おくすりいっぱいをいちかた あしたカメラとバリウムやりまんがな


プルゼニドのんで消燈 おやちみ あま~いねっとりしたくず湯と もっとあまいパインぢうすをちうちゅう 具なしの味噌汁に おもゆさん 「かわいそうね」ってあいこさまは云うけど いごいてないからちっともおなかへらないのさー



6月9日(日)のつぶやき

2013年06月10日 05時38分19秒 | iso

なんてゆうかねえ こうピストンがシリンダに焼き付いちゃったような 胃がでんぐり返ってるかんじ のどから大量の脱脂綿を詰め込まれてる感覚 悪魔の爪で内蔵ごともぎ取られてる最中 ことこと煮込んだ仕上がり間際のお鍋のなかのような… そんな常態がつづいとる だからふだんはおなかすかないの


とかゆって 「ほら!おしりでてるよ」 っておしりペチンされる いやこえたけんこしでとるだけやがな こどもたちの同級生のおかあさん 陸上やってたころのなかまのおかあさん などなど ここにはしりあいいっぱいおるけん 「もうすぐおまちかねのごはんはこんでくるから」 いつもありがと


にんじんぢうすはおみやげ ならべとこ おかかみたいなたぶんまぐろの甘辛煮 にんじんとじゃがの煮物 おっきなお麩をうすぎりにしたおみをつけ おかゆさんにたいみそをしぼりだす ふだんならゆうがたまでなにも喰べないんけど 喰べれるしあわせ かみしめている


ちょっとしたことでないていたから 午后のおいしいヨーグルト 油をつかわない焼肉にパセリがけ はんぺんの玉子とじ うめびしおにおかゆさん 花麩のみそ汁 そいえば青いたべものやお花ってすくないね 緑や赤はあるのにね なみだもいつかかわくから ほうらもうだんだんとまってきたよん


あんねやっぱ規則正しくって大事なんだな よく家でもおこられるもん なんでみんなが喰べるときにいっしょに喰べないのって おかしばっか喰べて! とか やさい喰べなさい とかね おかしいよね おれがそだてた筈のこどもにしかられちゃうんだから まったくもって拒食と過食をくりかえしすぎだょ


てなわけで ありがたーくいただく ゆで卵黄のせあんかけどうふ 白身の生姜風味の煮魚 カットようなし おかいさんに春雨とにんじんの酢の物 だいこ汁 あしたになったらね おとなりのおともだち 声がだせるんだよ あさ紙に書いて見せてくれたんだぁ うれしいね やっとおはなしができる!



マー君、G斬りで開幕8連勝!自らタイムリーも

2013年06月09日 20時23分58秒 | iso
マー君、G斬りで開幕8連勝!自らタイムリーも

 (セ・パ交流戦、巨人35楽天、最終戦、2勝2敗、9日、東京ドーム)

 楽天先発のエース・田中は7回無失点の熱投。自ら適時打を放つなどバットでも奮闘し、開幕からの連勝を8に伸ばした。

 一回は一死から亀井、坂本に連打、阿部には四球を与え満塁のピンチを背負ったが、ロペスを三ゴロ併殺に打ち取った。二回に1点の援護をもらうと、スコアボードに0を並べ続け、巨人の強力打線を7回3安打無失点に封じた。

 田中はバットでも魅せた。4点リードとなった直後の四回二死二塁、巨人のエース・内海から前進守備の右中間を破る適時打を放ち、自ら追加点をたたき出した。

 ヒーローインタビューでは「コースを狙いすぎず、思い切って投げようと思ったので、それがいい方向に行った」と振り返った。開幕8連勝については「一つ一つの積み重ねだと思う。昨日やられて負けられない試合だったので『やられてたまるか』と思ったので、勝つことができて良かった」とエースらしく答えた。

(サンケイスポーツ 06/09 18:00)

6月8日(土)のつぶやき

2013年06月09日 05時35分30秒 | iso

たいみそをしぼりだしておかゆさんにかける 至福のあさ 白菜のおみをつけ ささかま だいことにんじの煮物 にんじぢうすはおみやげにしよっと 口から喰べれるしあわせ かみしめてる やっぱ上村先生って神様! きっとそうにちがいない みんなゆってるもんね


しろもも うちのももはももたべれないけどあたいはすきだなもも とりひきうどん 手まり麩のみそ汁 白身のちっちゃい煮魚 おかゆさんにうめびしおをしぼりだして いただく 午后のしあわせ みんなよくしてくださるから ぜんぜんさみしくないお


いつのまにかおなかだしてねてた 「ほれ!おなかつっつくよ」 との声とみなさんのやさしいほほえみ はんぺんの茶碗蒸し なすのおみをつけ かぼちゃの煮付け おいしいヨーグルト とうふのしょうが風味そぼろあんかけ おかゆさん ここへくるとやすらかなきもちになれるのはなぜだろう



6月7日(金)のつぶやき

2013年06月08日 05時30分34秒 | iso

白和え 玉子どうふ 花麩みそ汁 甘辛すり身バーグ おいしいヨーグルト 全がゆ そのまえに貴美代ちゃんからもらったGhana CHOCOLATEのおいちかったこと!


おだまき ちうれっぷす むすかり たんぽんぽん しばざくら 八重桜 つつじ 黄色いのはまだ かつて好きだったひとの誕生花 すこしの胸の痛み 淡い初恋 それとも片思い 友達なら手をつなぐくらいがちょうどいい


しあわせな時間 あかるいうちの食餌 ちっちゃな白身の焼き魚 ようなし ピンクの魚肉ボール 春雨の玉子とじ 車麩のみそ汁 おかゆさん おとなりの沈黙療法のかたのぶんもさげてあげゆ ジェスチュアでお礼を云いあって まどろんでしまいそうなとこへ夜勤の看護婦さんがやってきた またあとでね



楽天・マー君が両リーグトップの6勝目!

2013年05月15日 01時29分47秒 | iso
 (セ・パ交流戦、DeNA37楽天、1回戦、楽天1勝、14日、横浜)

 楽天の田中が両リーグ単独トップの6勝目をマークした。二回にブランコの先制ソロこそ浴びたが、三回以降は尻上がりに調子をあげて、8回7安打3失点の粘投。チームの貯金を「2」とし、首位ロッテへの追撃態勢に入った。

 田中は二回先頭のブランコに左翼席へ19号ソロを運ばれて先制を許した。七回に後藤の右中間適時二塁打、八回にもブランコの左中間適時二塁打で1点ずつを献上したが、プロ最速タイの155キロを計測するなど球威は抜群だった。

 エースの粘投に打線が奮起。四回に同点とすると、五回には一死一、二塁からジョーンズが右翼席へ6号3ランを放ち、勝ち越した。

 田中は打席でも及第点。セ球団主催の試合ではDH制がなく、投手も打席に立たなくてはいけない。豪腕は「打撃練習は好きですけど、打撃は期待しないでください」と苦笑いしたが、六回一死一塁では追い込まれながらも投前に送りバントを決めた。「打席に立つので普段と違うリズムで野球をやることになる」と慎重なエースだったが、慣れない交流戦でも回を追うごとに調子を上げ、8回3失点。両リーグトップの6勝目を手にした。

(サンケイスポーツ 05/14 21:40)

夫が一緒に出かけたくないおれ

2013年04月30日 01時13分32秒 | iso
「これだからいっしょにでかけるのやなんだ!」って誕生日の日に洋光台の駅横で云われたことあったな。なんでやったかな?んーたしかおれの決断力のなさ「どうしようかな」でキレたと思ったよ。

でもたぶんこの記事のなかにはあてはまらないな。おれはどこへいってもたいてい殆んど上機嫌だし文句は云わない。どっちかってえとおわらい系なんですべてをたのしんでしまうほう。

んぢゃいったいなにがいけないのかよおくよくよく考えてみた。いつも基本はTシャツ短パンサンダルだからかな?いやきっとそんなことぢゃない。

金髪ろんげで化粧っけないから?いんやそゆのもむかしからだし。ここ三十数年おんなしスタイルやからな。

んでやっとでたのがもしかしておれってオーバーリアクションだから?なんだな。声とおりすぎるわ よおしゃんべるわ うるさいわ まぁ…そゆことなのかな

夫が一緒に出かけたくない妻

2013年04月30日 00時50分35秒 | iso
夫が一緒に出かけたくない妻 5パターン

■夫は妻と出かけることを避けていませんか?

 本格的な春がやってきました。重いコートを脱いで、どこかにお出かけしたくなる時期。季節の花々を眺めたり、旬の味を楽しみに出かけたりなど、夫婦や家族で野山や行楽地に行かれる方も多いと思います。そんなとき、夫が妙に一緒に出かけるのを渋っていたり、こちらが誘っても単独行動をしたがるようだとしたら、それはもしかして、「妻と一緒に出かけたくない」と思っているのかもしれません。

 本来なら、一緒に時間を過ごし、共に何かを経験することによって絆を深めることができる貴重なお出かけタイムが、逆に妻への幻滅を生む機会になっている可能性があります。では、夫はお出かけ先での妻のどんな姿に幻滅をするのか……?「一緒に出かけたくない妻」はどんな妻かを聞いてみた結果をご紹介しましょう。

■【一緒に出かけたくない妻その1】:おしゃれじゃない妻

 夫は常に、妻に若々しくイキイキと、美しく素敵でいてほしいと思っています。これは年齢や結婚期間を問わず、常に妻に対して持っている願望です。そして、その若々しさ、美しさを作り出すものは何かといえば、「おしゃれ」なのです。といっても、ブランド品や高価な宝飾品を身に着けることを指しているわけではありません。

 出かける場所や目的に合わせてTPOを考えた服装ができること。そして何より、同行する夫が「一緒に歩きたい」と思えるようなコーディネートであることが大事です。上下ジャージのような緩みっぱなしのファッションや、逆に無理に若作りをした痛いギャルファッションなどは、特に「NG」の声が多かったので要注意。

■【一緒に出かけたくない妻その2】:文句の多い妻

 相手に対してもともと要求の多い方、何でも自分が一番だと思っている方に多いのが、周囲に対して常に不満を言うタイプ。観光地までの道がちょっと渋滞していると「もっと早く家を出ていれば……」と愚痴をこぼす。せっかく見に行った花の名所でも「意外に大したことないわね」とがっかり感満載の上からコメント。食事に入った店では「いつになったらオーダーを取りに来るのかしら」と店員批判。挙句の果てに「これなら、家にいたほうがよかったわ」とせっかくのお出かけを全否定。

 これでは一緒にいる夫が楽しい気分になれるわけがありません。お出かけ先で起こることがすべて自分の思い通りにいくとは限りません。しかし、それを批判や否定をせず、前向きに受け止め、それでも楽しく過ごせるような気持ちの持ち方ができるパートナーこそ、一緒にお出かけしたい、と思ってもらえる妻なのです。

■一緒に出かけたくない妻その3】:品のない妻

 「旅は恥のかき捨て」などという言葉もありますが、お出かけ先での行動に、その人の品格が現れます。お土産物屋の試食コーナーで、必要以上に試食をしまくったり、ごみを平気で置きっぱなしにしたり、行列に割り込んで乗り物の座席を確保したりなど、周囲への配慮や常識に欠ける行動をする女性とは一緒にお出かけをしたくないのは当たり前です。どこにいても、周りを不快にさせない行動ができているかどうか、今一度自分の行動を振り返ってみることも必要でしょう。

■【一緒に出かけたくない妻その4】:リアクションのない妻

 お出かけしたその場の雰囲気を意識して楽しく盛り上げるのも、デキる妻の上級テクニックです。「行ってみようよ」と誘った夫が「連れてきてあげてよかったな」「一緒にいられてよかったな」と感じることができるよう、わかりやすい妻のリアクションはとても大事です。

 もちろん、あまりにわざとらしく喜んで見せるのは逆効果ですが、何を見ても何を食べてもノーリアクションでは、旅も盛り上がりません。たとえちょっとイマイチのお出かけ先だったとしても、うれしかったこと、感動したことが相手にもわかるように、テンション高めに表現してあげると、夫の満足感も高まります。

■【一緒に出かけたくない妻その5】:決められない妻

 「ねぇ、どこに行きたい?」と聞かれて「うーん、どこでもいいわ」と答える。「じゃあ、美術館と山だったらどっちに行きたい?」「えー、あなたに任せるわ」と下駄を預ける。「お昼はどっちのお店にする?」「どうしよう……。迷うわ」と決断できない。こんな「決められない妻」も、せっかく盛り上がったお出かけムードに水を差す存在になってしまいがち。

 もちろん、すべて自分の思い通りに仕切りたがる「女王様妻」も厄介ですが、意思表示がなさすぎるのも、夫が困ってしまいます。会話はリズムが大事。その場のテンポやノリをきっちり感じて、スパッと意思表示できる妻が、一緒に出かけて盛り上がる妻です。

せっかくのお出かけの機会を最大限に生かし、夫婦仲を良くするには、妻の行動が大きなカギを握ります。夫が一緒に出かけたくなるような妻になって、楽しい旅を満喫しましょう!

[暮らし]
【夫婦関係ガイド:二松 まゆみ】

(All About 04/29 09:30)

3月16日(土)のつぶやき

2013年03月17日 05時02分55秒 | iso

あぢい( ̄▽ ̄;)てんてきだいかえさねばだったからいえからもっちゃげてあるってきたょ(; ̄ー ̄A十三ちの日にことし初めてのあめがふったから道があらわれてびっちゃだわ


さいきん藻場のバイオがめっちゃおもすろえ(●⌒∀⌒●)まったくもってげぃむばっかやっとっとよ(^-^)vでもけふは…クリアしそうになるたんびによばれるからもーあきらめたもんねっ((T_T))


ゆきふっちょる(*´∇`*)やたっ☆ちったあすずしなるぅ)ヽ(´ー`)ノフッ…坊やだからさ!ぢゃなくってこうねんきだからさっ(;´д`)


雪のなか走りゆく北斗星三号を見たよ札幌へと帰るやつ嗚呼おれらあれに乗ってここさへ来たんだなあって思ったら感慨深いものがあったさなんかさあまるで後戻りのできない道みたいに



ノムさん日体大教授に、野球部監督にも意欲

2013年03月05日 04時45分20秒 | iso
写真は田中理恵さんから花束を受け取る野村克也氏=東京・世田谷区内にて撮影・山田俊介氏

 サンケイスポーツ評論家の野村克也氏(77)が4月1日から日体大の客員教授に就任することが4日、同校で発表された。任期は1年。4月8日の入学式で、スピードスケートのバンクーバー冬季五輪代表の高木美帆選手(北海道・帯広南商高)ら、新入生1500人に講演するのが初仕事となる。

 野村氏は「教授なんていう恐れ多い肩書きを頂きまして、恐縮しています。できることを精一杯やりたい。考え方は出発点だと思うので。生徒諸君には考え方のエキスを注入して、正しい方向で努力してもらいたい。学生諸君は毛色の変わったのが来て、ビックリすると思いますけど」と戸惑いを隠せない様子。

 引き受けた理由を「理事長(松浪健四郎理事長)の熱意でしょうね。本気でアタックに来られました。だいたい目を見ればわかりますよ。目は口ほどにモノを言いますから。この熱意に倒された」と明かした。

 大阪出身の松浪理事長は「小さいとき、南海ホークスを見て育ちました。そのときのヒーローですから。猛烈にアタックさせて頂きました」と説明。「願わくば(野球部)監督として、指揮を採って頂いて、学生に活力を与えてほしい。将来的にはお願いしています」と仰天プランをぶちあげた。

 野村氏も「これから日体大はどういう戦力がいて、どういう力を持った選手がいるか、しっかりチェックして、いい方向を見つけていきたいと思います」とやる気満々。

 「弱いチームでも強いチームに勝てるのが、野球の魅力。私の持論として、人間的成長なくして、技術的進歩はないというのがありまして。野球の技術ばかり教えても上手くはならない。それよりも大事なのは人間教育。野村再生工場なんて評価を頂いてますが、すべてはそこからやった。先に監督になった古葉(竹織、東京国際大監督)の話も聞いてみたい」と監督就任会見さながらだった。

 しかし学生野球憲章が厳しく、タレント活動は一切認められない。野村氏は社会人のシダックス監督時代、大学とのオープン戦でCM出演がネックとなり「タレントはベンチに入れないと言われてネット裏で見ていた」という経験がある。「BIG」のCMに出演中の野村氏は「ボヤキばっかりマン」と「日体大監督」という究極の選択を迫られることになるかもしれない。

(サンケイスポーツ 03/04 21:00)