久しぶりの外出。お誘いを受けて
みどり市神戸にあるレストランに行ってきました。
朝8時30分に出発。
なぜ早く‥‥と言うと途中のざる豆腐で有名な
黒保根町の赤城豆腐すみれ屋に行くためです。
122号線から沼田に通じる道62号へ
赤城豆腐すみれ屋に到着。
美味しいお豆腐を購入して😊。
次に今日の最高のランチレストランへ
場所は神戸。ガルバーレ細内へ直行。
最高のランチを食べるのに‥‥写真を撮るのを忘れていました。
久しぶりの外出で最高の1日でしたね。❣️
久しぶりの外出。お誘いを受けて
みどり市神戸にあるレストランに行ってきました。
朝8時30分に出発。
なぜ早く‥‥と言うと途中のざる豆腐で有名な
黒保根町の赤城豆腐すみれ屋に行くためです。
122号線から沼田に通じる道62号へ
赤城豆腐すみれ屋に到着。
美味しいお豆腐を購入して😊。
次に今日の最高のランチレストランへ
場所は神戸。ガルバーレ細内へ直行。
最高のランチを食べるのに‥‥写真を撮るのを忘れていました。
久しぶりの外出で最高の1日でしたね。❣️
朝食、Tagoパン😊を味わって❣️いたのに
なんと外に出ると ‥‥‥
朝から暑い!太陽が照りつける。
本当に暑い。
玄関引戸は今まで経験したことがない「あちっ」
朝からエアコンのお世話になりました。!!
この時期6月25日記録更新だって。
40度越え‥伊勢崎。
明日も暑くなるそうです。こまめに水分補給!
熱中症にきをつけようね。
...
我が家の朝食はパンです。
スペシャルな職人パンに出会って‥
ご飯党でしたが迷いなく食パンになりました。
出来立てのパンは最高!
何にもつけなくて美味いのです。
子供達に大人気です。卵が入っていないので卵アレルギ
ーの子供にも安心。本物のパン🍞でした。
その事を知ったのが最後の予約パンを
取りに行った時でした。
小麦粉は最高の小麦粉を使ってること
何しろ笑顔の優しい❣️美味しい🍞パン作りを丁寧に
一生懸命な(しゃいなため顔は)
最高の食パンのノウハウを研究されて、
退職してから自宅に
パン工房を立ち上げて製造20年、
日本一の🍞工房さんですね。
とっても優しい笑顔のパン職人さんです。
本物の食パンを食べることが出来て幸せです。
ありがとうございました。
皆さんペットボトルのキャップはどうしていますか?
夏は冷えた「ペットボトル」にお世話になっているかと
思います。キャップは飲んだ後多分ゴミ箱に‥とか
収集したけどそのまま?
実は恥ずかしながらよく分からず、集めてリサイクル♻️
だけと思っていたら、
キャップ2キログラムはワクチン「接種の応援に繋がる!」だ
って事!
改めて
●皆んなから預かったキャップを水につけて
●綺麗にして
●乾かして
社協に届けて→リサイクル♻️↓
💉 ワクチンに
夜8時半蛍情報❣️
「凄くいっぱい飛んでいるから是非見に来て」
姉とお友達を誘って現地に到着。
駐車場の脇道を歩いて進むと………(^。^)
ええ〜!すごーい!
映画の世界の中にいるような感覚でした。
蛍の光のみで
幻想的な森の中に立ち止まっていると
不思議な感覚!
数えきれない程の蛍を、目の前にして
わくわくして子供の頃の感覚。感動!!
小さな水の流れは滑川。
地元でも川の名前を知る人はすくないそうですが
滑川の自然は守られているようです。
数年前に、近くの方が幼虫を育てて滑川に放して
蛍を自然を守って……
こんな近くに
とっても自然豊かな場所に感動感謝です。