今日は吾妻郡編の高山村1組 長野原2組、東吾妻町3組を紹介。
⑦高山組ー吾妻郡高山村大字中山ー明治43年創立ー現存ー存立18年
ー製糸累計額3,555,214
⑧久森組ー吾妻郡長野原町大字林ー大正6年創立ー大正10年脱退ー存立5年
ー製糸累計額468,183
⑨辨天組ー吾妻郡長野原町大字横壁ー明治42年創立ー現存ー存立19年
ー製糸累計額2,902,546
⑩原町組ー吾妻郡原町大字原町ー明治34年創立ー現存ー存立27年
ー製糸累計額17,074,193
11東組ー吾妻郡東村大字五丁田ー明治35年創立ー現存ー存立26年
ー製糸累計額10,177,407
12箱島組ー吾妻郡東村大字箱島ー大正元年創立ー現存ー存立16年
ー製糸累計額4,035,090
以上6組も製糸累計額が大きい。寒い地方になのに努力されている
ことが想像できる。暖をとって蚕を育てる事に苦労されていたと
思う。
吾妻郡には碓氷社が19組もありました。
しかも吾妻郡では製糸累計額合計は147,956,627。
吾妻郡の養蚕に携わる人達の情熱^_^^_^
を感じます。温度管理、桑の確保など細やかな管理をしながら
蚕を育てられたことと思います。
現在の町名では東吾妻町10組、中之条6組、長野原町2組、高山村1組
碓氷社加入記録に載っていました。先ずは中之条6組を紹介。
①伊参組ー吾妻郡伊参村大字蟻川ー大正5年創立ー現存ー在立12年
ー製糸累計額3,984,338
②澤田組ー吾妻郡澤田村大字沢渡ー大正5年創立ー現存ー在立12年
ー製糸累計額2,360,129
③上妻組ー吾妻郡澤田村大字山田ー大正8年創立ー現存ー在立9年
ー製糸累計額3,707,930
④四万組ー吾妻郡澤田村大字四万ー大正6年創立ー現存ー在立11年
ー製糸累計額 3,492,648
⑤中之条組ー吾妻郡中之条町大字伊勢町ー明治34年創立ー現存ー在立27年
ー製糸累計額23,738,955
⑥名久田組ー吾妻郡名久田 村大字大塚(後に大字赤坂に転ず)ー明治34年創立
ー現存ー在立27年ー製糸累計額16,485,706。
以上が吾妻郡中之条町6組です。昭和2年に現存していたので多分50周年式典に
勿論出席していたと想像できる。非売品である「碓氷社50年史」の本が…大切に保存
されているかもしれません。
多野郡にあった碓氷社の続き
8.入平組ー多野郡平井村大字白石ー大正3年創立ー現存ー在立14年
ー製糸累計額10,131,538
9.平井組ー多野郡平井村大字東平井ー明治31年創立ー大正15年脱退
ー在立29年ー製糸累計額 13,395,938
10.多野組ー多野郡平井村大字三ツ木ー明治35年創立ー現存ー在立26年
ー製糸累計額 13,076,847
11,藤岡組ー多野郡藤岡町ー明治35年創立ー大正3年脱退ー在立15年
ー製糸累計額3,285,501
12.法久組ー多野郡美原村大字坂原ー大正2年創立ー大正11年脱退
ー在立10年ー製糸累計額 882,214
13.譲原組ー多野郡美原村大字譲原ー大正2年創立ー大正11年脱退
ー在立10年ー製糸累計額843,431
多野郡の
●組数13組
●製糸累計額総合計は82,246,321。
多野郡には清涼育で有名な高山社があります。
多野郡編になります。全部で13組。今回はそのうち7組の紹介。
①鏑北組ー多野郡入野村大字馬庭(藤岡市)ー大正13年創立ー現存ー4年在立
ー製糸累計額 392,217。
②鬼石組ー多野郡鬼石町(藤岡市)ー明治42年創立ー明治43年脱退ー2年在立
年数ー製糸累計額165,713
③小野組ー多野郡小野村大字森(藤岡市)ー明治35年創立ー大正12年脱退ー
存立年数22年ー製糸累計額7,380,402
④新町組ー多野郡新町(高崎市)ー明治35年創立ー明治44年脱退ー存立10年
ー製糸累計額1,593,558
⑤多比良組ー多野郡入野村大字多比良(高崎市)ー大正5年創立ー現存ー存立12年
ー製糸累計額5,531,949
⑥吉井組ー多野郡吉井町(高崎市)ー大正2年創立ー大正12年脱退ー存立11年
ー製糸累計額1,713,813
⑦鏑南ー多野郡吉井町大字片山(高崎市)ー明治36年創立ー現存ー存立25年
ー製糸累計額23,000,742
以上7組の紹介です。次回は6組。
多野郡には藤岡市と高崎市がありました。