goo blog サービス終了のお知らせ 

大洗町立大洗小学校へようこそ!

大洗小学校の様子をお伝えします!
本ブログ閲覧時に広告が表示される場合がありますが,
本校とは一切関係ありません。

令和7年度スタート

2025-04-08 15:25:25 | 学校から

4月8日 令和7年度がスタートしました。

新学級発表は、7時45分でしたが、多くの児童が早めに到着し、発表の瞬間をわくわくした様子で待っていました。

教室では、新たなクラスメイトと喜びを分かち合っていました。

 

新任式では、9名の新たな先生を迎えました。

一人一人の先生と「おはようございます」と元気なあいさつができました。

 

始業式では、6年生の代表児童が新年度の抱負を堂々と発表しました。

新担任発表では、どんな先生かドキドキしながら待っていたようでした。

2年生から順々に発表されていく中で、何度も歓声がありました。

たくさんの笑顔があった新年度初日でした。

これからの大洗小学校の子どもたちの成長が楽しみです。


修了式

2025-03-24 13:41:46 | 学校から

24日に令和6年度も最終日を迎え、修了式が行われました。

各学年の代表児童に校長先生から修了証が渡されました。

どの児童も立派な態度で修了証をもらっていました。

1~5年生のそれぞれが1年間の成長が感じられる様子で式に臨むことができました。

次に登校するのは、4月8日です。

子どもたちが再び登校するのを楽しみにしています。


卒業証書授与式

2025-03-19 16:33:31 | 学校から

令和6年度の卒業証書授与式が行われました。

晴天に恵まれ、78人の児童が大洗小学校を巣立っていきました。

 

 

立派な態度で臨む6年生たちの姿には、これまでの成長が見られ、会場にいる保護者や在校生などの胸を熱くさせるものでした。

 

大洗小学校を支えてきた6年生たちの卒業は寂しいですが、式に参加した4、5年生にその姿が引き継がれたと思います。

ご卒業おめでとうございます。


6年生を送る会

2025-03-17 17:16:10 | 学校から

3月13日に6年生を送る会が行われました。

 

 

6年生の入場を5年生のリコーダー演奏で迎えました。

 

各学年から6年生への発表 

 

 

 

 

1~5年生が6年生に向けて発表を行いました。

ダンスに朗読、クイズ、応援団の演舞、歌の披露など様々であり、とても盛り上がりました。

 

6年生への感謝の歌

6年生に「BELIEVE」を送りました。

 

6年生からのメッセージと歌 

 

6年生からは「旅立ちの日に」が送られました。

 

サプライズ

 

先生たちからもGReeeeNの「キセキ」を送りました。

 

各学年の発表、歌などどれをとっても素晴らしく、6年生への感謝の気持ちに溢れた会になりました。

 

司会、進行など多くの役割を次を担う5年生たちがしっかりと努めていました。


第2回 特技発表

2025-03-17 17:14:50 | 学校から

第2弾 「プロフェッショナル 見て!私の特技」が開催されました。

 

今回は、劇団「ZIDOUKAI」の「おおきなカブ」をスタートに7日間行われました。

 

第1弾を越えるジャンルのパフォーマンスが行われ、みんなが楽しむことができました。

 

  

 

たくさんの特技で大盛り上がりでした。

発表してくれた児童のみなさん、企画運営に携わった児童会のみなさん、

ありがとうございました。