goo blog サービス終了のお知らせ 

ism*diary

-my life design-

我が家にWiiが来た。

2006-12-25 01:11:23 | 日常
我が家にWiiが来た。
弟がクリスマスプレゼントに頼んだようです。
我が家のサンタさんが朝から池袋を駆けめぐって、
ようやく手に入れたらしい。
お疲れさまです。

そんなサンタさんには野望があるらしく、
10万部を超えるベストセラーを出したいそうです。
実家帰ってからそんなことばっかり言ってるので、
こんな本を贈ってあげました。
これでベストセラーが出たら印税の何%かくれるそうです。
やったね

うりぼう

2006-12-24 01:19:06 | 日常
今日からついに冬休み。
一日の大半を寝て過ごしました。
弟がノロウィルスなので、いつ感染するかハラハラしてます。

起きてる時間は年賀状作成。
Flickrでうりぼうの画像を探してきて、フォトショで加工。
スタンプツールでうりぼうをきれいにしてあげたり、
色彩調整で健康的にしてあげたりしました。

今までフォトショってあんまり使ったことなかったけど、
画像処理ってこわいなって思いましたw

そして、休日なのにパソコン開いちゃってる自分に悲しくなりました。

明日はクリスマス。

食べ物で振り返る週末

2006-12-18 21:12:28 | 日常
金曜日 チャイ研忘年会
 お寿司が食べれないのにお寿司やさんで忘年会。
 サーモンは食べれるようになりました。
 ビールはコップ半分まで飲めるようになりました
 そしてやっぱりチャイ研の人たちは温かい。
 先生と学生の距離が近い感じもすごく好き。


土曜日 しのとデート→インタラクションデザインのFW→実家
 しのと念願のデート@渋谷
 「プラダを着た悪魔」を観て、
 アン・ハサウェイで太ってるというのなら、自分はどうなるんだろうと思った
 とてもかわいい感じの映画です。

 映画を観た後は、ハーゲンダッツでおやつ。
 パフェなんかを食べてしまいました。
 
 アイスが3つも入ってて、途中苦しくなりながらも完食。
 絶対また太る

 夕方からは池袋のJazzバーでFW。
 おもしろかったけど、とにかく疲れた。
 
 FW後はそのまま実家へ。
 ところがその途中のファミマですごいものを見つけてしまう。
 
 チロルチョコのパン
 パンの中に牛皮に包まれたきなこチョコが入ってる。
 
 思わずチロルチョコと比較してみちゃいました。


日曜日 DNPにてテクササイズ
 休む間もなく、DNPへ。
 実家でお菓子をつくる予定がArduinoをつくることに。
 なんだか女の子らしさがどんどん失われていく気がします
 でも完成したから、よかったよかった。


明日はオフ日。でもミートあり。
奥出研にはオフ日は関係ないらしい。

所持金100円

2006-12-09 01:41:40 | 日常
いやー、びっくりした。
だって、気づいたら財布の中に50円玉1枚と10円玉5枚くらいしかないんだもんw

チロルチョコが5個買えるって思うと、なんだか生きていけそうな気がしたけど、
やっぱりそれは気のせいだね、うん。
今日、お金を貸してくださった方々、ありがとうございました

てか、明日お金おろさないと私、三田へ行けないばかりか、
善行←→湘南台間しか移動できないことに気づいた。
定期使えなさすぎです。
弟は池袋・新宿・原宿・渋谷・代官山・自由が丘などなど
主要なとこを通るゴールデン定期なのにね
とても羨ましい。

というわけで明日久々に三田に出没します。
2年目にしてはじめて三田部室に行って来ます。

あと1ヶ月ちょいで成人式らしい

2006-12-03 20:40:18 | 日常
成人式の写真を撮るため、
昨日やっつけでテクササイズを終わらせ、実家に帰って参りました
なんだか実感は湧かないけど、家には成人式の集いのはがきも来てました。
練馬区はとしまえんです。
としまえん近いくせに、2回くらいしか行ったことがありませんw

写真撮るっていうから、
普通にこじんまりした写真館みたいなとこで撮るだけかと思ってたら、
なんだか結構広いスタジオみたいなとこでびっくり
某研究会に入り、お肌荒れ荒れな生活をしている私は、
某先輩とお肌の荒れをフォトショで加工☆みたいな冗談をいってましたが、
メイクさんがちゃんと加工してくれました(笑)

髪もアップにしたり、横に流したり、色々やってくれて楽しかったー
久々に女の子な時間
肩はやばいくらいこりましたが(最後着替えるとき肩あがんなかった…)

明日はまた実家→SFC→実家というハードなスケジュール。
というかテクササイズやんなきゃw

papabubble

2006-11-28 22:35:50 | 日常

中野にある手作りキャンディーのお店、papabubbleに行って来ました
駅に着いたときには、なんだか舞浜駅に着いたときのようなわくわく感がありました(笑)
中野駅を降りて、とりあえずよくわかんないけど直感で歩いてたらたどり着けたのは奇跡!笑

 
こじんまりしたお店だけど、
店内は可愛いキャンディーが並んでて、オシャレで可愛かったです
今日は袋入りのやつと瓶入りのやつを購入。
いつかオーダーメイドをしたい

 
実際に作ってる様子も見ることができて、すごい楽しそうだった!
このとき作ってたのは、クリスマスバージョンのキャンディー
12月から発売らしいから、また行きたいな。

papabubbleのキャンディーは可愛いだけじゃなくって、美味しいし、オススメです
是非一度行ってみてください☆

本日のうるるん

2006-11-26 23:53:33 | 日常
テクササイズやろうと思ったけど、
やる気が全く出ないので、日記を連続投稿。
どんだけ廃人なんでしょう。

本日のウルルン滞在記はバルセロナでキャンディーを作ってました。
やばい!可愛すぎる
キャンディーも可愛いけど、出てきたこどもも可愛すぎる

そんな手作りキャンディーのお店は東京にもあるようで、
papabubble(←公式HP)
さっそく火曜日に湘南台行く前にでも寄ってみようかと思います。
中野にあるらしいから実家からなら近いし
いつかオーダーメイドもしてみたいな。

宣伝

2006-11-20 14:17:03 | 日常
ネットワークコミュニケーションの授業中です。
とてつもなく暇なので、ブログを更新します。
課題やれよって感じですが、ブログ更新します。

というわけで宣伝です。
親にさりげなく周りに宣伝しとけっていわれたので宣伝します。
親が講談社から新しく本を出しました。
本日発売です。
amazonから見れます。

漢詩に興味がある人とか、
お金に余裕がある人とか、
八木パパに興味がある人など買ってください。
よろしくお願いします。

3年間ありがとう、そしてさようなら

2006-11-19 23:36:25 | 日常
一昨年のクリスマスに出会ってから早3年。
長いようで短かった。

ときにはダイブしたり、バンジージャンプしたりしたけど、
一度も機嫌を損ねることなく、私に付き合ってくれました。
今までありがとう。
でも今日でお別れです、さようなら。

N505iS→SH902iS
ケータイ変えました。

化石と化していた私のケータイ。
充電器は半年くらい前に踏んづけて壊れました。
年内に変えるといって一年が経ち、
今年も口だけになるかと思いましたが、
ようやく変えることが出来ました。

よかったよかった。