goo blog サービス終了のお知らせ 

ism*diary

-my life design-

ポッキーの日

2006-11-11 20:19:25 | 日常
現実逃避に人のブログを見たりしていたら、
今日11月11日はポッキーの日なことを思い出し、
雨が降ってるから実家に帰るのを諦めたのにも関わらず、
コンビニまでわざわざポッキーを買いに行きました

私はポッキーの中ではわりとメンズポッキーが好き。
極細ポッキー(?)は前に食べたら、
なんだか食べた感がなかったので微妙な感じでした。
やっぱりメンズポッキー

というわけで、今日の外出はポッキーのためのコンビニのみ。
ずっと課題のデッサンやってたので、デッサンやってないときでも、
ものを見ると目が影を追ってしまいます…重傷だ…

鮭といくらの親子丼

2006-11-10 00:01:59 | 日常
木曜は一週間で唯一、食堂でご飯が食べれる日
今日は期間限定の「鮭といくらの親子丼」を食べに行きました。
食堂がまだ開いていなかったので、飢えながら待つこと30分。
ようやく営業が開始し、一番に注文

わーい、いくらだ☆(←いくら好き)
と思ったも束の間、どんぶりを見つめてみると、
なんとそこには生の鮭が…

そう、私、生魚食べれないんです。
お刺身は食べれず(もちろんお寿司も食べれない)、
そばはアレルギーという…
そんな私は日本人失格です。
まぁ日本人の血は半分もないですが…

注文してしまったからあとには引けず、
数年ぶりに生魚に挑戦することに。

おそるおそるちっこい生の鮭を口に入れる。
うん、意外といけるじゃないか。
もしや苦手な物克服できたのでは
そう思いました。

内心ちょっと嬉しかった私。
調子に乗って(?)3切れほど食しました。
がしかし、突如として私の胃がNOサインを発する…

私のどんぶりの中の鮭たちは、某友人のどんぶりの中へ。
残ったのは親子丼ではなくいくら丼。

私はきっと一生日本人にはなれません。

やりたいこととほしいもの

2006-11-08 01:11:07 | 日常
最近時間がありません。
そんでもってお金もありません。

でもやりたいこと、ほしいものはいっぱいあります。
それを箇条書きにしてみよう。

・髪切りたい
  木曜に行こうかと思ったら(●つよし曰く)ミートでないといけないらしい。
  今までミート1遅刻無欠席なのに…涙
・買い物したい
  買わなくてもいいからぶらぶらしたいです。
  川崎にできたやつとか行ってみたい。
・遊びに行きたい
  どこでもいいし、なんでもいいから遊びに行きたい。
・映画が見たい
  この前西口老師が紹介してたやつとか、
  なんでもいいから映画館で映画が見たい。
・Flashの本がほしい
  ついていけなくなる前に勉強せねば。
・ついでにイラレとフォトショの本もほしい
・マッサージ行きたい
  ものすんごい肩こりです。
  たぶんみんなが想像してる以上に肩こりです。
・楽器弾きたい
・旅行行きたい
・カメラがほしい
・服がほしい
・睡眠時間がほしい
・サークル出たい
・チャイ語マスターしたい
・留学行きたい
・美味しいものを食べに行きたい
・ミュージカル観たい
・免許ほしい、というか車がほしい
・絵上手くなりたい
・頭良くなりたい

と、きりがなくなってきたので終わりにします。

でも結局は、

・時間がほしい
・お金がほしい

この2点ですべてです。

でも適度に息抜きしようと思います。
誰か遊びに行きましょう。

ちくわぶ

2006-10-25 00:42:06 | 日常
今日も疲れてしまったので、
夕飯はてきとーにおでんになってしまいました

なぜだが、急にちくわぶが食べたくなってしまったので、
おでんにちくわぶ入れたら、
やたらちくわぶばっかのおでんになってしまいましたw

その上、私はおでんのつゆ?が好きなのに、
ちくわぶがおでんのつゆを吸っちゃうもんだから、
おでんのつゆはあまり楽しめず、
ぶくぶくのちくわぶを食べるはめになりました

まともな夕飯が食べたい。
というか、夕飯を作れる時間帯に帰りたい今日この頃。
さらに欲を言うなら、お菓子づくりがしたい
今度、実家帰ったらケーキでも焼こうかな。

美術館デート

2006-10-01 21:45:06 | 日常
今日は午前は明日の輪読会の準備、
(楽しみにしてた合演オケ、そして今日のオケに行けなかったのは残念
そして夕方からは「ピカソとモディリアーニの時代」に行って来ました
延びに延びたこの企画は本日ようやく実現
Mコムありがとう

画像はお気に入りの一枚です。
パブロ・ピカソ「レモン」
シュールなレモンがとても素敵です

短いですが、今日はこの辺で

TDSに行って来ました。

2006-09-25 21:02:22 | 日常
昨日TDSに行って来ました
1年前にアウトレットで当てたチケットで行って来たのです
過去日記参照
翌日1限から授業(しかも実家からSFC)なのに決行した、
この無謀なスケジュール。
さすが私ですw


《写真その1 お昼のショー》
チップとデールが可愛い


《写真その2 タワー・オブ・テラー》
新アトラクション☆
最初はあんまり期待してなかったんだけど面白かったー


《写真その3 つかまえたトンボをチップの指の上にのせようとする子ども》
思わず写真撮っちゃった

充実した一日

2006-09-18 00:14:18 | 日常
今日は久々に充実した一日でした☆


午前
 前日の外出(といってもオケだけ)の疲労に二十代の重みを感じる。
お昼くらい
 原宿でお買い物with母
 ワンピースなどをゲット
夕方くらい
 メトロポリタンマンドリンオーケストラのコンサートへ
 いろんな先輩に会ったり、後輩に会ったり、
 陽気なI集くんとお話ししたり。

 お隣さんが改装工事中なのをいいことにコッペリアの音取り


明日は実家からはるばるSFCまで、
SA初仕事に行って参ります

DVD三昧

2006-09-15 00:53:41 | 日常
急に肌寒くなって、夏も終わりだなぁと感じる今日この頃です。

あんまり外出れてないけどw

弟がホームステイ先から持って帰ってきた、
このやっかいなハワイ製の風邪は未だ治らず、
家でてろてろと楽器を弾いたり、DVDを観たり、そんな毎日です

そんな毎日を送っているもんだから、
今日ついに10巻もある中国のドラマを見終わっちゃいました

『白領公寓』っていう上海を舞台にしたドラマで、
(※「公寓」はマンションの意)
見知らぬ男女がルームシェアをするという、
現実にはありえないようなお話。

最初は語学の勉強になるからって思ってみていたものの、
つっこみどこ満載な上に、主人公がわがままで優柔不断すぎる
DVD観てリフレッシュになるかと思いきや、逆にストレスに(笑)

今度、父と見始める予定の『LOST』が面白いことを願います

ハチクロ☆

2006-09-12 00:11:43 | 日常
お久しぶりです

合宿中に引いた風邪を昨日・今日の外出でこじらせました!
「風邪は気合いで治す」がモットーなのに、治りません!
でもたまには太陽の光を浴びたかったので後悔はしてません!

というわけで、
今日は『ハチミツとクローバー』観てきました
多摩センターまで行って
多摩センターにはサンリオピューロランドがあることが判明し、
マイメロが大好きな某先輩をひとり思い出しました。

映画の方はというと、原作ファンなので、
うーん、と思うとこも多かったけど、
思ったよりは(はぐの声も可愛かったし)よかったのかも。
ただ、森田さんがワイルドすぎた
(口にピアスだもん…

帰りには地元のBOOK OFFで何冊か本を購入し、
頭は風邪で朦朧としながらも、満足して家路についたのでした

明日パーレス行けなかったらごめんなさい…