石鯛専科

海水魚採取と趣味の雑記帳

今日も今日とて

2005年08月31日 | Weblog
こんな大漁の日は2度と来ないかも知れないので、今日も出かける。
曇っていたけど、なんのその、支度も簡単に9時に出発。
今日は違う場所にした。昨日は釣り船が着く所だったので退かされちゃった。
道具抱えて移動するのが面倒だからね。

10時に竿を下ろした。入れたトタンに1匹目、まだいるいる~。
近頃は余裕で小さいやつはリリース、出来るだけ大きめの魚をビクに。
・・・で、「しまだい」以外の魚は「メジナ」と「ベラ」の2回だけ。
こんな効率の良い釣りは経験したことがない。
上げれば「しまだい」じゃ、夢みたいな話だね。
去年、一昨年のシーズンで釣ったのはわずか5匹、今年は3日で50匹。
10年分を3日で釣っちゃった。
今年はもう採取はお終いね。プールに入りきらないもの。
キャー ←うれしい悲鳴。

大漁だぁ~

2005年08月30日 | Weblog
昨日の「しまだい」に味を占め、今日も朝からイソイソ。
支度もそこそこにしゅっぱ~つ。
8時にウチを出てK港着は9時半、こんなに掛からないんだけど途中
餌、電池、おにぎりなど買っていたのでね。

平日の港はガラガラ、ゆっくり楽しめそうだ。
餌をつけて、岸壁に沿ってそーと下ろす、穂先がプルプルときて1匹目。
もちろん「しまだい」ちゃんね。後はこれの繰り返し。
途中で「しまだい」以外の魚は「メジナ」「タカノハ」「カワハギ」などが上がる。
12時過ぎに餌がなくなり終了、もの凄い満足感だー。奇跡的~~
だって、5cm前後の「しまだい」が21匹だよ。
3年分ぐらいの成果を3時間で・・・ね。楽しかったなぁー

帰ってすぐに「しまだい」をプールに放し、オキアミをサービスする。
先住の魚達にオドオドするかと思っていたら、ひとかたまりになって
プールを探検していた。

ちょっと様子見

2005年08月29日 | Weblog
昨日は夜の気温が下がったのか、朝の水温は少し低め。
お陰でタマちゃん、ハタ坊元気にユラユラ。
午前中は暑くなり、2Lの凍ったボトルを入れ、ファンも回す。

所用で外出し、1時に帰宅してから急に海行きを決定した。
今年初めての漁港行きです。道具をいろいろ引っ張り出し、出かけたのは2時半。
今日はK港、簡単な仕掛けとバケツだけの軽装備。
堤防はガラガラ、子供達は宿題の追い込みで釣りどころじゃないよね。
1時間ほどやって、採取は5cmほどの可愛い「しまだい6匹」
初日に「しまだい6匹」は過去最高の成績で、気分いい~。
今年は当たり年かも・・・・ワクワク。


今日はいい日

2005年08月28日 | Weblog
朝から曇り気味で気温も上がらず、イソギンにとって、とてもいい日ね。
27度ぐらいか、9月中旬の気温だそう。
ハタ坊、タマちゃん共に元気。ハタ坊は27度でも結構動くよーだ。
タマちゃんは朝の内は閉じていたけど、徐々に開いた。
色も段々茶っぽくなってきたので、もう少しの我慢ね。

午後には水温が28度ぐらいになったのでファンを少し回す。
気温より高くなったのはライトのせいかも。メタハラだと凄いだろーね。
だからメタハラの人はクーラーが必要なんだ。ウチもいずれそうなるかも。

以前、いいイボハタがいると書いたと思うんだけど、まだいるんだよねー。
飼いたいけど、今の水槽にはもう入れるスペースがあまりない。
30cmクラスが2匹と23cmの3匹じゃ狭すぎるし、どうしたもんか。
と、言いつつ発注したりして・・・・

今日は比較的楽だった

2005年08月27日 | Weblog
午前中は今日も暑くなるかなと思ったが、結構しのぎ易かった。
昼近くにペットボトルを1本入れたでけで、夕方まで過ごした。扇風機は回しているけどね。
タマイタダキのタマちゃん、ハタゴのハタ坊共に元気、
タマちゃんはだいぶ茶っぽくなってきたよーだ。
これで日中の温度があまり高くなんなければ、もう少し落ち着くかも。

日が段々と短くなってきて、夕方、ライトが水槽小屋を明るく照らすよーになった。
照明時間が少なくなるので、朝の点灯時間設定を早めに設定しよーかな。
夜のヒーターは26度になっているが、タマちゃんはこれでも高いかも。
ただ、ハタ坊があまり水温低いと具合悪くなるんで困りもの。
今の内だけでもタマちゃんだけ、小さい水槽で別にしてやろうか。

台風一過

2005年08月26日 | Weblog
昨日は11号台風凄かったね。夜中じゅう風雨の音で良く眠れなかった。
それと、もし、停電になったらどうしようかと考えたりしてね。
幸い、たいした事もなく先ずは良かった。

イソ坊たちは今日も元気。
つーか、タマちゃんは午前中は涼しかったのでユラユラ、午後は暑くて死んだ振り。
ハタ坊は朝の内は死んだ振り。午後はウネウネユラユラ。
今日の午後はばか暑、ペットボトル3本入れ、それでもあまり水温は下がらない。
タマちゃんが可哀想だけど、どうしょーもない。早く涼しくなるのを祈るだけ。
クーラーの無いウチにもらわれて来て、とんだ災難だね。


急に涼しくなった

2005年08月24日 | Weblog
起きてすぐにイソ坊のご機嫌伺いに。
昨日は温度がかなり下がったのか、ハタ坊は縮んでいる。
ヒーター入っていたのにね。
タマちゃんはやや白い触手をフワフワ広げていた。
茶ゴケは相変わらず、水槽内はぼんやりしか見えない。
シリケイトリムバーが少し残っているので今日入れよう。

しかし、イソギンは楽でいいね、餌やらなくてもいいし、水も汚さないし。
温度さえきちんと管理できれば本当に世話無し。
これでクーラーさえあれば言うことないんだけどね。本格的に飼育するなら必要かな。
オーバーフローなので濾過含めると160Lぐらい、これだと500L用で充分過ぎる。
今年は無理でも、来年は考えたいね。

又、海水汲みに

2005年08月23日 | Weblog
降りそうだけど雨はこないので、今日も水汲みに出かけた。
今日は少し遠くだけど、水の綺麗な場所へ行く。
20Lポリタンク2ヶ、ひも付きのバケツで水を汲み上げる。
そばに小さいイカがたくさん泳いでいた。
平日のせいか港は閑散としていて、釣り人の姿もない。
すぐ汲み終わり帰宅、前回同様40L抜いて40L入れ替えた。
これでかなり飼育水も綺麗になったはずだ。心なしか動きが良いみたい。

タマちゃんは相変わらず白っぽく、小さいまま。
でも、午後見たら心なしか茶っぽくなったような気が・・・
明日から台風の影響で気温が低くなるそう、期待しよう。
と、言ってもモロに台風に来られても困るけどね。

ハタ坊は今日もウネウネユラユラ、餌やったけど良いか悪いか見当つかないよ。
変わったところないから良しとしよう。
最近、落ち着いてきたので大きくなること、広がり放題ね。

今日は扇風機だけで

2005年08月22日 | Weblog
結構涼しく、今日は過ごしやすいかも。
午前中ににわか雨があり、お陰で水温はあまり上がらずいい具合。
水槽は昨日海水を入れたせいか、また、茶ゴケが凄い。
ぼんやりとしか見えない状態。
取りあえず前面だけをゴシゴシした。

イソギンのハタ坊は元気、タマちゃんは白っぽくなって一回り小さくなっちゃった。
水温が安定すれば戻ると思うけどね。つ~うか戻ってほしい。
ハタ坊がウチに来てから3週間になるので、今日は餌をやってみた。
ホタテ貝を1cm角ぐらいね。でも喜んで口に運んでいた。
餌を食うの初めてみたよ。ハタ坊は体が大きいので少ないかも知れないが、
いっぱいやって体こわすより良いしね。
蛍光灯飼育なので、餌やらないと痩せるかも知れないからね。
タマちゃんは触手に乗せてやったけど、落とした。
結構弱っているのかな。とても心配だ。
早く涼しくなってほしい。

暑さポチポチ

2005年08月21日 | Weblog
今日も朝からとても暑い。午前中は相変わらず扇風機とペットボトルで。
茶ゴケが水槽全面にはびこり、スポンジで落とす。
とたんにイソギン丸くなる。
濁るのまったく苦手なんだね。汲み上げポンプを絞ってあったので全開に。
このところ、イソギンとヤドカリたちの動きが鈍いので、ついでに水替えを決行。
すぐに20Lポリタンク2ケと、折り畳みバケツを用意。
息子に運転してもらい、一番近い漁港に海水汲みに出かける。

日曜日なので海は混雑しているかなと思っていたが、案外すいていた。
この時期は、湾内は駐車代¥500を徴収されるが、水汲みだけなので無料で入れてもらった。
湾内は車だらけだが、海水浴場は別の場所なので、人はまばら。
10分ぐらいで40L確保、すぐに帰宅した。

海水が暖まらない内に水槽に入れたいので、急いで40Lほど古い海水を抜き入れ替える。
茶ゴケの濁りは無くなっていて、新しい海水が入ったトタンに
イソギン、ヤドカリが元気よく動き出した。
水温は27.6度、汲んだ海水は25度だったけど、半分28度ぐらいの水が残っていたしね。
少し落ち着いてきて様子をみたら、RO水の足し水ばかりで機嫌悪くしていたらしく、
新鮮な海水が入ったので、全員大ニコニコ。
先ずは良かった。