長谷寺 ゲストハウスいったん

神秘の郷『天川村』をめぐる旅

神秘の郷『天川村』をめぐる旅。
(奈良県吉野郡天川村)


赤字で記してあるのが天川村の名所です。



『天河大辨財天社』
(てんかわだいべざいでんしゃ)


年々人気が高まっている神社の一つです。


もとは古代インドの水の女神
弁舌・芸能の神として知られる
弁財天が祀られています。


役行者や空海という2人の超人ともゆかりある地。


日本三大弁財天の一つです。



天川は奈良の避暑地。
8月でもとっても涼しいです!

そして冬はめっちゃ寒い!
でもそれがイイんです!


弁財天社の向かいにある
『来迎院』の県下最大のイチョウの木(雌)。

空海のお手植えと伝えられています。

存在感があって神々しいです!



天河大辨財天社から
さらに山をあがっていくこと20分


名水と修験の里『洞川』の龍泉寺に到着!


標高約820mの高地に位置し
大峯山の登山基地として栄えてきた洞川。


天河大辨財天社よりもさらに涼しいです!



『龍泉寺』1300年前に
役行者によって草創された名刹。

修験道の根本道場、霊場。



役行者が
岩場の中から湧き出る泉を見つけ
八大龍王尊をお祀りし、水行したのが
龍泉寺のはじまりと伝えられています。



最強浄化スポット!

水がものすごくきれい!
ものすごく冷たい!


清水にズボッと手を入れると
全身に清らかな水が巡っていく感じで
この爽快感がたまりませんっ!

サイコーッ!



洞川でもぜひ!
柿の葉寿司をお楽しみください♪

『柳豊』と『かじか』の2店です。



『柳豊』のきりこがおいしい!



また新しい柿の葉寿司の味に出会えますよ!

おいしっ!



龍泉寺から『柳豊』の前を通過して
徒歩10分のところにある

『洞川八幡宮』です。

ここを訪れる人は少ないのですが
いったん「推し」スポット!



修験道の開祖、
役行者が大峯山入峰にあたり
守護と祈願成就のため祭祀したのがはじまりで


洞川の氏神さまとして
永く人々に親しまれてきているという
洞川八幡さまです!


ご祭神は
天照皇大神
八幡大神
熊野大神

役行者の
「鎮護国家・天下泰平・万民豊楽」
の祈願成就への熱い想いが伝わってきます。




洞川の名水でつくられた
お豆腐やごまどうふもおいしいです!



修験道の聖地、大峯山 山上ヶ岳の門前町。


縁側のある旅館や民宿などが並ぶ、
レトロな雰囲気の温泉街です。


夜になって提灯に火が入ると
幻想的でレトロ感が増します!



『みたらい渓谷』
洞川温泉と約7kmの遊歩道で結ばれています。



雄大な自然。

美しい水のある場所。

神秘の郷、天川村です!


レッツゴーッ!!





カテゴリー
・いったんならではツゥリズム
・長谷寺の春夏秋冬

・長谷寺の朝勤行
・奈良のお寺と神社をめぐる旅
・奈良の自然と触れ合う旅
・柿の葉寿司を楽しむ会
・チェンライコーヒー

最近の「いったんならではツゥリズムプラン」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事