goo blog サービス終了のお知らせ 

c'est la vie!

過去によりかかることもなく、
未来にすがることもなく、

今がいちばんすてき。

逢うべき糸

2016-05-22 16:04:57 | husband and wife
今日はまさに五月晴れ。いい気候の季節ですね。
先日、トンボ帰りでしたが久しぶりに実家へ行ってきました。
実家のお庭は、綺麗にバラが咲いていました。


さて、今日は旦那さんとの出会いについて書きたいと思います。
旦那さんとは会社で出会い、社内結婚しました。

私は前職の銀行での勤務期間は、たった1年半でした。
先日のブログにも書いた通り、交際期間1年3ヵ月を経ての結婚です。

そうです、私は入社3ヵ月早々に旦那さんと付き合い始めました。
これも運命というのでしょうか?
旦那さんは転職してきた私に、仕事を教えてくれたOJTでした。

旦那さんの第一印象は“のび太くん”
私の配属初日の歓迎会で正面に座っていましたが、
口数の少ない、おとなしい人という印象でした。

最初のOJTは別の方だったので、
同じ部署で働いていても、あまり話す機会はありませんでした。
しかし、後日開催された歓迎会の帰り道で話をするタイミングがあり、
旦那さんも一人で海外旅行に行くという、同じ趣味があることが判明!

私は正直、見た目(のび太くん)からしても、
彼が一人で海外旅行に行くと聞いた時は、とても意外でした。
同い年で同じ趣味。
もっと話してみたいなと思っていたその矢先、
なんと元々の私のOJTが異動!
旦那さんが私の新しいOJTになることに!

その当時は特に気になる存在ではなかったものの、
もっと話してみたいなという人がOJTになり、隣の席に来る・・・
それだけで何故か気になり始めてしまい・・・笑
このシチュエーションで?私が好きになってしまったのです!

隣の席に彼が来るようになってからは、毎日ドキドキ。
普通に仕事もするけど、雑談もするようになり、
LINEで連絡取り合ったりと、だんだん仲良くなっていきました。

見た目の通り彼は奥手で、これは私から仕掛ける?しかないと思い、
頑張って飲みに行きませんか?と誘ったのが、今に至ります笑。

会社でずっと隣に居たので、彼がどんな人なのかは大体はわかっていました。
初めて2人で飲みに行った時も、裏表のない、優しい人なんだなと思いました。

私は迷いなく、これはいける!と思い、それとなく醸し出し・・・
(この辺りは恥ずかしいので想像にお任せします笑)
旦那さんから付き合ってくれませんかと言ってくれたのです!
初めてのデート?正しくは同僚のサシ飲みで、その日に付き合い始めました。

恋人は毎日、会社に行けば私の隣の席にいる。
TVドラマみたいに始まった日々は、それはもう楽しくて仕方がありませんでした笑。

社内恋愛といえば、バレないようにするのが一苦労ですが、
私達はずっと隣の席で仕事をしていたのに、誰にも一切気が付かれませんでした。
結婚が決まってから、入籍の直前に一部の仲の良い同僚にだけ話しましたが、
全く気がつかなかったようでした。

私達はプライベートでは仲が良いものの笑、仕事中は意見のぶつかり合いでピリピリ・・・
仕事では私が後輩だけど、年は同じだから負けたくないと意地っ張り。
会社では、私達の仲が悪いと思っている人も多かったようです笑。

私は意外にもシャイなので、結婚することは会社には退職日当日まで隠していました。
皆に結婚したら名字は何になるの?とか色々聞かれたら、恥ずかしいからです。
(答えは、そこにいる人だからです笑)

私が退職して入籍したのちに、彼が会社の朝礼で結婚の報告をしたようです。
相手は私ということも伝えたとき、
皆がいった言葉は、「今年一番びっくりした!」だそうです。
未だに信じられない人もいるようです笑。


こんな運命的な出逢いをして、今では私達も夫婦です。

縦の糸はあなた 横の糸はわたし
逢うべき糸に 出逢えることを
人は 仕合わせと呼びます

糸/中島みゆき


運命の人って、いるんですね。
幸せです。
逢うべき糸に、出逢えました。

結婚しました

2016-05-12 16:47:27 | husband and wife
2016年5月4日、みどりの日。
都内区役所に婚姻届を提出し入籍しました。
お日柄は赤口、正午が吉ということで12時に提出しました。

“みどりの日入籍”
ちなみに私の名前は緑です。
自分の名前の日が結婚記念日となりました。
毎年GWの祝日ということで、忘れないことでしょう。(恐らく)

結婚して、なんと名字まで一文字になってしまいました。
フルネームで名前が二文字です。とても短くなりましたね笑。
緑という一文字の名前はとても気に入っていましたが、まさか名字までも・・・笑
女性でフルネーム二文字は珍しいと思います。
インパクト大ということで、まあ良しとしましょう。

新しい本籍地は北陸です。旦那さんのルーツは北陸にあるそうです。
彼の実家は東京です。私は埼玉なので、近くです。

29歳で結婚。平均初婚年齢で見事に?結婚しました。
旦那さんも同い年の29歳ですが、誕生日が4月だったので既に三十路。
お互いが30代に入る年に、人生の伴侶を得ることとなりました。

9月に都内ホテルにて結婚式を挙げます。
準備は順調に進んでいます。とても楽しいです。


旦那さんを一言で表すと“優秀なのび太くん”です。
外見はのび太くんみたいで、頭は出来杉くん、みたいな感じの人です笑。
すると私はしずかちゃんなの?って皆に言われますが、私は静かではありません笑。

そんな私達の出会いは、運命的でTVドラマみたいでした。
(後日、詳しく書きます笑)
運命の人って、いるんですね。

愛する人と結婚できるなんて、こんな幸せなことはないです。
法律で私達は夫婦として認められている。
ただ、それだけで幸せなのです。これが新婚さんですね笑。


結婚で浮かれている私ですが、来週から約半年間、学生になることが決まりました。
まさかの29歳で学生です。専業主婦は2週間で終わりです。学生兼主婦です。

私は条件として不利になり、優先順位が下がること、
高倍率で半分は諦めていたのですが、入籍の3日後に合格通知が自宅に届きました。
本当に嬉しくて、ポストの前で足が震えました。
こんな気持ちになるのは、大学合格以来です。

一体何の学校なのか?こちらも後日、詳しく書きます。
後日、後日と言ってだいぶ先になってしまうかもしれませんが、
↑の私達の出会いも忘れずにいつか書きたいと思います笑。

平日は毎日授業です。土日も補講があるそうです。
定期試験もあります。追試もあるそうです。(←高校時代の恐怖ワード蘇る…)
気持ちを奮い立たせて、全力で取り組んでいきたいと思います。


入籍後の氏名変更や学校の入校手続きで、毎日があっという間です。
結婚式の準備も並行して進めていくので、これから何かと忙しくなりそうです。

結婚という第2の人生の始まりと、セカンドキャリアへのスタート。
新しい気持ちでいっぱいです。幸せの、人生の絶頂です。

今がいちばんすてき。
こんな私ですが、どうかこれからもよろしくお願いします。