goo blog サービス終了のお知らせ 

飼い猫の遠吠え

とにかく気持ちは前向きに寝る間を惜しんでほふく前進・・・

逃避行日記2011春(その5)

2011-05-03 22:02:36 | 長旅なたしなみ
今日は、温泉に浸かり過ぎてダルダルとなってしまいましたので、すみませんが簡単に・・・。

昨日の暴風警報から一転、行楽日和となり一日良い天気が続きました。
強風と寒さで心配された桜ですが、ほぼ満開となりまして、連休初日ということもあって、大変な人出で賑わったようです。
それにしても、毎年ここの桜は、GWのタイミングを外しませんね。これも管理の方々の技術の賜物なのでしょうか。
いやはや、凄いです。



<今日の落とし物のコーナー>


うそっ、今回の落し物は、無しですか?


またまたぁ・・・それですと、このコーナーを作った意味が無くなってしm・・・


いやいや、それは、落とし物なんて無いに越した事はありませんよ。好きで落としているわけではないんですから、もちろん。


え? このコーナー打ち切りですか?


「打ち切り」といわれますと、いささか、いや何と言いますか、そのダメなものを突破的に作ってしまったけどやっぱりダメでした・・・みたいな失敗感がするわけで、もっと何かヤンワリといいますか、発展的解消とでもいいましょうか・・・


あぁ、御託はいいですよね。はいはい、次の企画を明日までに考えて・・・と、掲載・・・ですか?


いや、いや、もちろん頑張りますよ。ただ、今は連休、世間では、ゴールデンウィークと呼ばれるお休みを教授しておりまして、みんな浮かれ楽しんでいることですから、皆さんが戻ってくる来週・・・あたりを目処にするとか、そんなアイディアは・・・


無いですよね。いえいえ、言ってみただけです。「クリエイティブに休み無し」なんて言いますものね。あ、それ、私が今考えたんですけど。


あ、いや、ふざけてなんていませんって。分かってますって。明日ですね、明日。よーし、お兄さん張り切っちゃいますよ。




・・・という、一人脳内会議が進行中@道の駅
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 逃避行日記2011春(その4) | トップ | 逃避行日記2011春(その6) »
最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アランチャ@ねむねむ)
2011-05-03 23:32:37
えーと、ここは弘○城であってます?
関西からはひと月遅れの桜の名所で有名な所ですよね?
この際だから、角館の川べりの桜並木も見たいなぁ、と思ったりして。(^^ゞ
で、ほんとに何にも落とさなかったんですか??
返信する
Unknown (まろん)
2011-05-03 23:45:15
逃避行?怪しく魅惑的なタイトルに惹かれてついカキコ。(笑)
温泉ダルに満開桜、良いですですねー。
え、(その5)だって?いつの間に?! サボってました…m(__)m
返信する
毎年GWの話題に (岐阜ぺんぎん)
2011-05-04 00:37:09
ここの桜 城との 絵面が良いっすよねぇ~

すんばらしい♪

こちらにも この時期に 満開になる 桜があるんです
場所は 飛騨高山の 少し南に 飛騨一宮というトコに『臥龍桜』があるんです
雷鳥沢の撤退の帰り道に寄りました
雨だったので人出はイマイチ
もちろん 高山市内も 満開ですよ


僕の最近の落とし物?
う~ん…
お賽銭 位 かなぁ
気分が落ち込んでいる時は 寺社空間に 行きます
返信する
正解です (かいねこ)
2011-05-04 23:53:49
>アランチャさん

今日の記事は、案の定、抽象的な内容になってしまいました(汗)。携帯で書くのは、難しいですね。

毎度コメント有り難う御座います。アランチャさんは、今回どちらか行かれる予定は御座いますか?

さすが、アランチャさん。大正解です!
何となく当然のこととして、卒業か入学の時に桜が咲くのが世間一般的と思っていたのですが、こちらに来ると、そうでも無いのだなぁと知ると、何だか変な感じがしますね。
返信する
サボっていたのは (かいねこ)
2011-05-04 23:58:13
>まろんさん

お久し振りです。
こちらが記事を書いていなかったのですから、出遅れも何も、ご覧頂けただけでも有り難いですよ。

もっと腰を落ち着けてノンビリしたいのですが、どうも勿体ないとあちこちウロウロしてしまいます。
これだけ休みが取れたのですから、湯治したかったですね…。
返信する
もちろん正解ですね (かいねこ)
2011-05-05 00:09:03
>岐阜ぺんぎんさん

もう後半戦にお出かけの頃でしょうか。天気が安定しないようですから、気をつけて良い山登りとなりますように。

水無神社ですか。高山行った際に立ち寄れなかったので残念でしたが、先日例祭があったそうですね。一度見てみたいです。
桜も名前からして格好良いので、さぞかし堂々としてそうで、気になりますね。
返信する
Unknown (きぬ)
2011-05-06 09:29:44
今日の落し物コーナー、ぜひぜひ継続を。
猫さんに比べたら、ワタシなんて
ひよっこだなぁって
慰めれますので。
返信する
慰められる (かいねこ)
2011-05-07 13:13:08
>きねさん

山ヤのお歴々の方々に比べたら、かわいいものだと思っておりますから、きねさんに言われてしまうと、ちょっと納得いかないかなぁと思ってしまいます(笑)。
忘れ物は無くなってしまったので、新コーナーが始まりました。いかがでしょうか?
返信する
Unknown (ぜいぜい)
2011-05-10 15:47:16
え、落としものないんですか!
汚れちまった悲しみとか。。。青春の傷跡とか。。。
流れちまったボトルとか。。。流れちまった傘とか。。。(掘り起こし)
返信する
あれから (かいねこ)
2011-05-10 18:23:38
>ぜいぜいさん

あれからは、落としたものは、なかったように思えます。といいますか、どんなハードボイルドですか(笑)。

何かあったかといえば、GW明けといいますか、GWボケの余波により、磯子まで流された位でしょうか。久し振りに「車庫に入りますよ」と車掌さんに起こされて、恥ずかしかったです…。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

長旅なたしなみ」カテゴリの最新記事