
こちらが、グループ魂の新しいアルバムの「嫁とロック」。
初回版は、初回限定デジパック仕様という、開けるのに難儀する折畳み仕様。そして、ご覧頂いてお分かりの通り、表紙は・・・何がどうなってしまったのかわかりませんが、「はなまるマーケット」の顔ともいえる岡江久美子さんの結婚衣裳。一体何があったのでしょうか…。
と、それはともかく、相変わらずに変なテンションで作られたこの作品。今回は、金額に見合う程のクオリティはありました(興味が無い方でも、『大江戸コール&レスポンス』だけは聞いてやって下さいませ)。
折角の良作ですから、埋もれさせるのは勿体無いと、お笑い好きの会社の人に貸し出すこととなりました。会社に持って行くために、忘れないようにと机の上に置いていたのですが・・・忘れて来てしまったようです。
家に帰ると案の定、机に置かれたままでした。明日は、忘れないようにとジャケットを取ろうとしたところ
・・・あれ? (;゜Д゜)
折り畳まれたジャケットがちょっと盛り上がっているではありませんか。さては、誰か見たな・・・といっても、犯人(?)は、母だと分かっていますが・・・
======
息子の机を見ると、岡江久美子の花嫁衣裳の写真が置いてあります。
「あら、あの子ったらこんな渋い写真なんて持って、どうしちゃったのかしら」
と訝しげにめくっていくと、「白無垢」「色打掛」果ては「ウェディングドレス」と・・・出るわ出るわの花嫁衣装。
「本当にこんな写真集どうしたのかしら」
と、妙な趣味に走ってしまった息子に対する母の心配は最高潮。ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿
そして、最後の一枚をめくるとそこには、夫婦仲良く・・・
大和田 獏
ではなく・・・

つ、角!!( ̄○ ̄;)
と、ここで冗談企画ということが判明し、自分のいぶし銀な趣味の嫌疑(?)は晴れたことでしょうが、
「岡江さんどうしちゃったのかしら・・・」
と、毎朝はなまるマーケットを見る度に思っていることでしょう。
======
・・・なんてことが、あったかもしれませんね。
なぜに???????
そうですスリッパです。ちゃんとチェックされていますね~。こちらは、グループ魂の必須アイテム(?)でして、コントには欠かせないアイテムとなっております。いつもはブルーですが、今回は結婚式ということで白になっておりまして、「魂」の文字も黄金に染まっております!
・・・我ながらアホなネタですね。すみません。
あ~、、これわかるな~・・・なんとなく・・・・(獏)じゃなかった、、、(爆!)
お母様の心中お察しします^^
でも、そんな飼い猫さんのセンスも好き^^
まぁ、未だに家に居る事自体が最大の心配事でしょう…(獏、もとい爆)。
趣味といえば山ですかね。山をやっている事については、運動不足解消されますし、納得しているようですが、歳が経つにつれて変な道具が部屋を席巻していくのは心配のようです。これでテントやらスノシュが来たら…狭い我が家の場合は、置き場が心配(汗)。
これがほんとの角隠しなんちゃって…失礼しました。
by 園楽@木曽駒
うまいですね~。座布団は、木曽駒荘でもらって下さいね。ただ実際は、テントを部屋に張れるほど広くないので、ツェルトが限界なんですが(汗)。
>木曽駒さん
円楽さんの現役最後の仕事がこちらでしたかね(涙)。引退発表されましたね、残念です。
そうなんです(笑)!
ちゃんと山の話題につなげるなんて、ぜいぜいさん、さすがですよ。こういった素敵なコメントが出来るようにアイウエオ作文から修行しなきゃですわ。