話は、11日(金)の夕方に戻ります。
さすがにお盆期間中ともあってか、仕事量としては、それほどでも無い状態です。他の皆さんもすっかり心は休みに向かっているようで、職場にもなんともウキウキした感が漂っています。今回は、自分も同じような気分を放出する側ですから、道路情報と天気図を立ち上げて、リアルタイムで確認するほどに舞い上がっております。通常であれば、この後に「飲みに行くか!」という悪魔の誘いがあって、車に乗れなくなるというオチがついたりしますが、そんな面々も出張や早い休みで誰もいない状態ですから安心です。
なんて、思っていた所に一本の電話がかかってきました。客先に提示していた内容の修正依頼です。しかし、自分が休みということをご存知の先方さん、
「かいねこさんが、土日お休みと聞いていますので、締め切りは14日(月)朝一で構いませんよ」
Σ(;´△`) エッ
な、なんて優しいお話でしょうか・・・
・・・って、土日休みだと言っているのに、月曜朝一締め切りって、オカシクありませんか?!
(要するに今日中にやれってことですよね)
優しさの言葉の中に、ほんのわずかな悪意を読み取ってしまい、素直に喜んでいた自分に活を入れます。
次々と定時帰りをしていくメンバーを尻目に、休み突入モードから一転、今まで以上にフル回転に仕事を開始します。だらけていた分のポテンシャルが一気に開花したかのような頑張りっぷりです。さすがに、今日は、仕事も少なかったからか早く帰るメンバーも多く、残っているのは、「長期休暇」という夢のコースに乗っかった人が残件&引継ぎ作業をしている方くらいです。飴と鞭とはよく言ったもので、結果、いつもの3倍増しの集中力を持って仕事を終わらせることが出来まして、終電前となってしまいましたが、家路に急ぎます。
道路地図を見ますと、首都高、東北道、西へと伸びる各幹線道路は混んでいましたが、予想していたよりも、関越道は空いているようです。これはチャンスと、日にちは変わってしまいましたが、そのままのテンションで出発です。
高速に入って最初のSAは、上里SAでした。やっぱりちょっと混んでます。
夕方から、変なテンションで一気に駆け抜けてきましたので、ようやく、ここでほっと一息となりました。・・・ここで、自分の行動をご存知の方は、次に何が起こったか想像できることでしょう。
(´-ω-`)
( ´・ω⊂ヽ゛
( ̄□ ̄;)
。゜(゜´Д`゜)゜。
絵文字にすると、こんな感じ。
食事して、眠くなって、ちょっと仮眠したら、周りがうるさくて、目覚めてみたら、大混雑、しかも、すっかり朝、って、またやっちゃった・・・
箇条書きにすると、こんな感じ。
要するに、埼玉を脱出する前に朝を迎えてしまったのです。そして、お盆の大混雑を目の当たりにして、戦意がみるみると喪失していくのでした・・・。
(また、今日の夜から行こう)
そんな気持ちを胸に、家に引き返すことを決意したかいねこ。夜中にザックを背に飛び出していったはずが、なぜか朝にスゴスゴ帰って来るという奇妙な行動を不審がる両親の視線を浴びながら、家で朝食を食べることとなりました。
食事をしながら、残り1日という短い時間で再び八ヶ岳狙いにしようか、それとも近場に行こうかと考えていた所、
「金曜から出掛けるって聞いてたから言わなかったけど、日曜日は、家族みんな集まってくるから、出掛けるんなら早く帰ってきなさいよ」
・・・やっぱり、お盆は、こういうものですね。
たまには、ノンビリ家で過ごすのも悪くないなと思い至り、明日の計画を考えることを止めたのでありました。
さすがにお盆期間中ともあってか、仕事量としては、それほどでも無い状態です。他の皆さんもすっかり心は休みに向かっているようで、職場にもなんともウキウキした感が漂っています。今回は、自分も同じような気分を放出する側ですから、道路情報と天気図を立ち上げて、リアルタイムで確認するほどに舞い上がっております。通常であれば、この後に「飲みに行くか!」という悪魔の誘いがあって、車に乗れなくなるというオチがついたりしますが、そんな面々も出張や早い休みで誰もいない状態ですから安心です。
なんて、思っていた所に一本の電話がかかってきました。客先に提示していた内容の修正依頼です。しかし、自分が休みということをご存知の先方さん、
「かいねこさんが、土日お休みと聞いていますので、締め切りは14日(月)朝一で構いませんよ」
Σ(;´△`) エッ
な、なんて優しいお話でしょうか・・・
・・・って、土日休みだと言っているのに、月曜朝一締め切りって、オカシクありませんか?!
(要するに今日中にやれってことですよね)
優しさの言葉の中に、ほんのわずかな悪意を読み取ってしまい、素直に喜んでいた自分に活を入れます。
次々と定時帰りをしていくメンバーを尻目に、休み突入モードから一転、今まで以上にフル回転に仕事を開始します。だらけていた分のポテンシャルが一気に開花したかのような頑張りっぷりです。さすがに、今日は、仕事も少なかったからか早く帰るメンバーも多く、残っているのは、「長期休暇」という夢のコースに乗っかった人が残件&引継ぎ作業をしている方くらいです。飴と鞭とはよく言ったもので、結果、いつもの3倍増しの集中力を持って仕事を終わらせることが出来まして、終電前となってしまいましたが、家路に急ぎます。
道路地図を見ますと、首都高、東北道、西へと伸びる各幹線道路は混んでいましたが、予想していたよりも、関越道は空いているようです。これはチャンスと、日にちは変わってしまいましたが、そのままのテンションで出発です。
高速に入って最初のSAは、上里SAでした。やっぱりちょっと混んでます。
夕方から、変なテンションで一気に駆け抜けてきましたので、ようやく、ここでほっと一息となりました。・・・ここで、自分の行動をご存知の方は、次に何が起こったか想像できることでしょう。
(´-ω-`)
( ´・ω⊂ヽ゛
( ̄□ ̄;)
。゜(゜´Д`゜)゜。
絵文字にすると、こんな感じ。
食事して、眠くなって、ちょっと仮眠したら、周りがうるさくて、目覚めてみたら、大混雑、しかも、すっかり朝、って、またやっちゃった・・・
箇条書きにすると、こんな感じ。
要するに、埼玉を脱出する前に朝を迎えてしまったのです。そして、お盆の大混雑を目の当たりにして、戦意がみるみると喪失していくのでした・・・。
(また、今日の夜から行こう)
そんな気持ちを胸に、家に引き返すことを決意したかいねこ。夜中にザックを背に飛び出していったはずが、なぜか朝にスゴスゴ帰って来るという奇妙な行動を不審がる両親の視線を浴びながら、家で朝食を食べることとなりました。
食事をしながら、残り1日という短い時間で再び八ヶ岳狙いにしようか、それとも近場に行こうかと考えていた所、
「金曜から出掛けるって聞いてたから言わなかったけど、日曜日は、家族みんな集まってくるから、出掛けるんなら早く帰ってきなさいよ」
・・・やっぱり、お盆は、こういうものですね。
たまには、ノンビリ家で過ごすのも悪くないなと思い至り、明日の計画を考えることを止めたのでありました。
お疲れのようですね!ご苦労様。折角の休みなのにネ~同情します。お気の毒
小生は、孫襲撃で2週間足止め状態。
各人夫々思うようになりません(泣く)
実は私も今週水曜に会社に行ったら「あれっ?親方夏期休暇じゃなかでしたっけ?」
「ヤメ、ヤメ、家族が寝込んで中止。さぁ、仕事仕事」ってな感じでした。理由と重さは全然違いますがかいねこさんの気分よく判ります。
気分を切り替えて次の目標に向けて進みたいですね、お互い。
なんか、あの風邪の発病が親方の北アと被るような悪い予感はゼンゼンしません、としておきましょう。言魂なんて・・・
vodafoneのことかと思いましたよ(爆)。お孫さんですね。
出掛けたい時のタイミングですと、なんとも困ったことかもしれませんが、お孫さんの襲来なんて、世のお爺さま方が聞いたら、羨ましいと言われると思いますよ。こちらは、ちょっと休めという仏様のお導きなのでしょうが(と言っても山は休みすぎですけど)、子供の相手の方がヘビーなのですけど・・・(汗)。
来週こそは、輝ジィ~ジさんもお出掛けできるといいですね。
そんなに波乱万丈な事は起きませんって・・・。
そ、そういえば、親方様は今週本番でしたよね。
このコメントからしますと、家族が寝込んで中止となったのですか? お大事になさって下さいね。次の計画は、いつ頃でしょうか?それに合わせてこちらも、便乗しちゃおうかと計画中・・・。
※ お盆らしく、旦那様方からのコメントが多く(笑)。
もういいですよね。
お盆は動いてはいけません。
私も土曜日に早駆け山行を済ませ、
家でゆっくり、ビール片手にパソに向かっています。
表では雷と蝉が鳴いております。
ぜぇぜぇ・・・何であんなに子供って奴は、何時間も遊べるものなんでしょうか。何であんなに子供って奴は、自分だけに暴力を振るうんでしょうか(涙)。
>表では雷と蝉が鳴いております
素晴らしい表現ですね。何だか情景が想像できるような・・・とはいえ、甲子園も中断していましたし、西日本は雷が大変だったようですので、お気をつけて下さいませ。
で、河童さんと同じく、お盆は、家でゆっくりするはずでしたが、何故か台風が幾つも直撃したかのような大騒ぎになりまして、疲れました・・・。
久々の山行記録楽しみにしてたら・・・こういうオチが。
これもかいねこさんぽくっていいですね。
世間はお盆なので、
オフィス街の喫茶店はガラガラです。
暑い日にはアイスコーヒーです!
期待頂きながら、こんな案の定な結末でごめんなさい。
こちらは、暇なのに出勤して来ている人が溢れていまして、オフィス街も意外に盛況です。今年は、案件が丁度合致してしまったので、お盆に休みが取れなかったので何年かぶりに会社に来ましたが、こんなだらけた調子なら、できれは休んで欲しいんですが…。いや、出来る事なら代わって欲しいですわ(涙)。
と、こんな要領の良い大人になって下さいね(笑)。
仕事が大変なんですもんね。仕方ないですよ。そういう日もありますっ。
そのまま道路で渋滞に飲み込まれて、山でも人の渋滞に飲み込まれてしまっては、疲れが溜まって大変。
ここはしっかりおうちででも何でものんびり仕事の疲れを癒してくださいな。
私も、お盆期間は仕事も忙しくて大変なので、間に一日だけ休みが取れても地元でのんびり過ごしてます!
お互い早く夏山をワーイと転げまわりたいもんですよねー
Uターンは考えられません。
でも、飼い猫ちゃんなら許します。
(許)
なかなか。こういうもので、人気は取れませんが、取ってる飼い猫ちゃんは、憎い・・・よ~~~~~~。
山手線一周の、暑さしのぎ浮浪者と比べても、いいですか?
お仕事、本当は凄い!のでしょうね。