goo blog サービス終了のお知らせ 

西表島トレッキングツアー のぶず 日記

沖縄県の亜熱帯ジャングル西表島から、ツアーや島の様子などをご紹介。

旅だ旅行だ!西表島で遊ぶ

2009年06月26日 | ●体験エコツアー

Asobu

これもしたい!あれもしたい!旅は、旅行は具だくさんだ・・・そして時間が足りず、妥協して帰宅の途につくのが一般的な光景だろう・・・今日はどうだったのかなぁ~満足して頂けたのかなぁ。。。旅の大切な1日を、のぶずのツアーに参加して頂き本当にありがとうございました。

====== 西表島のぶず ======


西表を遊ぶぞぉ~

2009年06月24日 | ●体験エコツアー

Asobu_2

朝から色々ハプニング続きでしたが・・・笑。一日好天の中をオモイッキリ遊び倒す事が出来ましたねッ帰りには西表島の最南端温泉に入って帰って来た会社の仲間4人組でした。明日は遅刻しないで飛行機に乗って下さいねぇ~お疲れ様でした。。。

====== 西表島のぶず ======


西表島の旅行/自然観察会 格安ツアー|期間限定・7月・8月・9月のお知らせ

2009年06月03日 | ●体験エコツアー

Kansatu_tagu

沖縄県八重山諸島西表島
 生き物好きなら誰もが必ず訪れる生き物パラダイス!!

「植物・昆虫・魚類・両生爬虫類」など多くの生き物が観察できます。
雑誌やテレビなどで生き物を中心におもしろおかしく教えてくれる奥山英治氏を迎え
7月~9月に生き物観察会が開催されます。

「海遊び・川遊び・山遊び!」このイベントで西表の魅力に迫ろう!!
潮の引いたリーフ内で見釣りや生き物探し。「川を歩きながら未知の生き物~~~~?」に遭遇!!何が出てくるか分からない林道など・・・きっと初めて見る生き物にハートをつかまれますよ!!。。。。。

詳しくは。 http://www3.ocn.ne.jp/~nobus/bepal_tour.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


西表島の観光旅行/自然観察会・格安ツアー | 講師:奥山英治 BE-PAL(ビーパル)

2009年05月24日 | ●体験エコツアー

西表島/の自然観察会
西表島の旅の中で格安の自然観察会を気軽に体験して欲しい。こんな我々の思いで企画発案されたツアーです。これは生き物の観察ごっこかもしれない・・・!?でも、その「ごっこ」こそが一番大切だったりすることもあるんじゃないかな~?生き物を探す、動植物を観察する、意外と簡単すぎて気にしないで見過ごしてしまった世界なのかもしれません。夢中になれる何かがここにあると思います。
「西表島の旅行/自然観察会・格安ツアー」の提案。
お客様が西表島の旅行/観光の合間に気軽に、安く、疲れない、そして楽しい観察会を体験して頂く事がこのツアーの最大の目的と考えています。まずはお問い合わせください。
英治さん、のぶさんのこんな会話から始まった。

せっかくだから観察会で確認できた生き物たちを記録に残し図鑑を作ろう!!意外な言葉が出たきた!良いかもしれないねェ~♪♪とにかく挑戦するしかないね・・・それって西表島の自然観察図鑑・・・になるのかぁ??

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

開催基準 →

当日の参加希望人数が [AM]:10人 / [PM]:10人に達した場合のみ開催いたします。

開催場所 → 

季節、その日の天候で一番面白そうな所を使います。(海の干潟タイトプール/森)
送迎なし   → 集合場所まではレンタカー、路線バスでお願いします。現地解散です。西表島路線バス
料金明細   → ●大人1名様/6,000円  ●子供1名様/4,000円
ツアー内容 → 一日、AM/PMの2回開催。 開催時間は約3時間。AM9:00~/PM1:00~のスタート。
ご予約    → 7月は6月28日の締切です。 8月は8日・9日・15日・16日以外は予約を受けます。
履物     → スニーカー/ウォーターシューズ/マリンブーツがいいです。足の指先が出ない物。濡れます。
Q&A    →

よくある質問 ●服装 ●装備

講師

奥山英治氏

Okuyama_b_6 「西表島/海と緑と自然観察会」では小学館発行「BE-PAL」(ビーパル)のライター、雑魚党の漁労長でもある奥山英治さんを講師にお迎えし、西表島の自然観察会を開催いたします。独自の5感を持ち、独自の表現力が聞く人の心を魅了するとても楽しい、そして癒しのイベント観察会です。

日本野生生物研究所

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

西表島の旅行/自然観察会・格安ツアー。(夏・春・冬休み、修学旅行、卒業旅行などのプランにどうぞ。)

私たちと一緒に体で、「地球と時間」を感じて下さい。

小学館発行 BE-PAL (ビーパル)

講師:奥山英治

            協賛:歩き屋野遊び店 のぶず  メール

            何でもお気軽にお問い合わせください。

詳しくはこちら。http://www3.ocn.ne.jp/~nobus/bepal_tour.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 


西表島観光と自然観察エコツアー

2009年05月08日 | ●体験エコツアー

Kazoku

爽やかな一日でした。野生生物保護センターから動植物の観察など(沢・干潟・小さい滝・マングローブ、釣り)家族のリクエストツアーで一日を楽しんで頂きました!!最後の釣りではジャンボなテナガエビも観察する事ができましたねェ~♪♪今日は皆さんホテルでグッスリ休んで明日からまたゴールデンウィークを楽しんでください。ありがとうございました。

====== 西表島のぶず ======