goo blog サービス終了のお知らせ 

Enjoy♪2016

自分らしく。そして自分を楽しむ♪
そんな2016年にしたいと思っています。
あなたは?

ベルリッツ体験!

2014-04-15 21:44:52 | 英語
子供たちが通ったベルリッツ。
次は私の番かな~と、体験授業に行ってきました!
ほんの30分くらいのレベルチェックの授業でしたが、
もう頭の中はくったくたです。笑
言っていることはわかるけど、自分の答えが英語で出てこない。
単語だけ言っても、先生は許してくれない。
きちんとしたセンテンスで話せるようになることが、ゴールなのです。

疲れたけど、楽しかったですよー(^^)
もう一回体験授業です。
でも、他のスクールも試してみたいと思ってます。

続きです。

2014-04-10 21:45:22 | 英語
明日、と引っ張っておきながら長い月日が経ちました。
引っ張り過ぎですね。すみません
ラジオ講座は、今、ストリーミングが出来るようになっています。
1週前の番組を、翌週聞けるようになっているのです。
好きな時に好きな曜日の回を再生出来るようになっています。
なので、朝、朝食の用意とお弁当を作りながら、再生。通勤の電車で再生、帰りも再生…と、
出来る限り聞くようにしています。
基礎英語1、2、3、そしてラジオ英会話の4本を毎日。
テキストは買わず、ひたすらリスニングに頼って聞いています。
もう昨年の10月からほぼ毎日。
でも、そろそろ基礎英語3だけはテキストを購入して、聞き漏れのないようにしようかなぁと考えています。
おかげで、大分リスニング力はついたような気がします!
今年はそれに、アウトプットも加えたいのですが…今はそこが課題です。

スマホ活用

2013-11-21 05:29:39 | 英語
遅ればせながら、ガラケーからスマホに変えました
そこで、スマホを活用してもっと効率よく勉強できないか、試行錯誤してみました。その結果…

実はその話の前に、趣旨変更をしたことをお伝えしなくてはならないのですが、結論から言うと、
英検受験ではなく、英語を話せるようになることを目指すことにしました。その背景はまた今度

で、そのための勉強を続けているのですが、結構気に入っているのが、NHKラジオ講座の活用。
あまりにもベタな感じですが、あれこれ調べて、自分でもやってみての結論です
でも、毎日ラジオを聴くわけではなく自分の好きな時間に好きなだけリピートして聞いています。
どうやるかと言うと…

あ、長くなったので続きはまた明日
では、良い1日を