今日は私のソーイングBOXを写真満載でご紹介します
これがいつも手元に置いている道具箱。

中身は…いつもぐちゃぐちゃなのですが、一応整理しました

最近作ったMY針山。

続きまして~ストックの布や道具を詰め込んでいる、大容量のソーイングBOX。
私の七五三の晴着をリメイクしました

ポジャギ用のはぎれを入れているのは、幼稚園のお道具箱。
ふたの粘土板は滑り止めがついているので、作業台にGOOD

最後に…小学生の頃の裁縫道具箱。『うちのタマ』懐かし~!と思われた方、同世代ですねぇ
袋は母の手作り。ワッペンを付けただけのものですが、私の宝物です


これがいつも手元に置いている道具箱。

中身は…いつもぐちゃぐちゃなのですが、一応整理しました


最近作ったMY針山。

続きまして~ストックの布や道具を詰め込んでいる、大容量のソーイングBOX。
私の七五三の晴着をリメイクしました


ポジャギ用のはぎれを入れているのは、幼稚園のお道具箱。
ふたの粘土板は滑り止めがついているので、作業台にGOOD


最後に…小学生の頃の裁縫道具箱。『うちのタマ』懐かし~!と思われた方、同世代ですねぇ

袋は母の手作り。ワッペンを付けただけのものですが、私の宝物です

