goo blog サービス終了のお知らせ 

むじげの針仕事

韓国のパッチワーク『ポジャギ』を中心に、清々しい布小物を手作りで。

ポジャギのクッションカバー

2025-02-08 15:55:35 | ポジャギ
雪が続いたこの数日、ポジャギがはかどりました。
うすーいブルーグレーの綿麻生地。白にも見えるくらいです。裏↓


縫い糸を明るい紫、ぶどう色。
細かいことですが・・・
サムソル(一重仕立ての縫い合わせ方)だと、針目は表地が1本(左)、裏地が2本(右)となります。
今回は表に2本の縫い糸目↓


ブログ上だけ白状しますが、裏表間違った!のですが、2本の方がアクセント効いてて良い!
と思い、このままに
裏のつもりだったため、縫い目はちょっと大きめです






クッションカバーを覆い布として使うのもありだな、と思います。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オクサの暖簾 | トップ | 新しい季節 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ポジャギ」カテゴリの最新記事