goo blog サービス終了のお知らせ 

市川稔の米(マイ)情報

市川稔が感じたこと、想うことを随時更新します。米の生産、流通、消費、行政など。
グルメ、クルマも。

テスラ3値下げの意味するコト

2021年02月22日 05時11分00秒 | Weblog
これは衝撃です

電気自動車で先頭走る「テスラ

販売台数はトヨタの二十分の一に過ぎない会社の時価総額は自動車大手のゼネラル・モーターズ(GM)、フォード・モーター(Ford Motor)、トヨタ自動車(Toyota Motor)、ホンダ(Honda)、フィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCA)、フォルクスワーゲン(VW)の時価総額の合計を上回った

 テスラの株価は2020年初から700%以上跳ね上がっている


これはいくらなんでもという見方もあるが


日本で販売するテスラ3を値下げしました

その値下げの大きさに驚き!


テスラ「モデル3」日本で最大156万円値下げ、EV価格競争激化

日本でも電気自動車には多額の補助金と減税があります

ニッサンリーフとだいだい同じ価格になる


小生の見方は、



アップルカーがどうなるか注目集めています

iPhoneはアメリカのアップル社の製品ですが、製造委託は台湾の会社、製造はほぼ中国の工場で作られています

あなたはiPhoneを中国製品と思っていますか?


テスラは上海にギガ工場を建設、そこで製造されたテスラが日本に入るわけです

メイドインチャイナのクルマ、それも世界最先端の電気自動車が

中国で型式認定されたメイドインチャイナの車が日本に正式に輸入されるのは初めてらしい

値下げのことをアップデードと呼んでいる


テスラはディーラーを通さず直販です

ネットで注文してクレジットカードなどで決済

ポチッと注文します

納車は自分で引き取りに行きます

ソフトは常にアップデートされ最新の状態を維持します


これは従来の自動車完成品メーカーを頂点としたピラミッドが崩れるというか成り立たない


すごい革命なのです



トヨタ筆頭に日本のメーカー、世界の大手自動車メーカーが価格競争に巻き込まれることになるでしょう


そのカギを握るのが中国のメーカーです


そして、全個体電池をどこが制するか


まだどこになるか、どこが生き残るか分かりません

アップルが衝撃的なクルマを出すことも


いよいよ100年に1度と云われているクルマの世界の大変革が始まる序章かと思います








最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。