goo blog サービス終了のお知らせ 

市川稔の米(マイ)情報

市川稔が感じたこと、想うことを随時更新します。米の生産、流通、消費、行政など。
グルメ、クルマも。

健康の話し(人間ドック)

2016年11月25日 05時08分29秒 | Weblog
東京都心部は降雪はありましたが、積雪はありません。

11月としては最高気温3度とか4度とかビックリ。
二日前は20度まで上がったし。




人間ドックに行って来ました。

年一回、今年で11回目ということになりました。

2006年が第一回。

検査データが累積して手元にあります。
担当医も同じなので、わたしの10年を知ってます。

紙データはわたしの手元にもあります。

まさに、


「傾向と対策」


これは、あらゆるところに適応できます。

身長169.5cm
あれ、170cmだったのだが。(笑)

体重65,3kg

やったね!

3kgはダイエットしたかな。
節食、断酒で👌


人間ドックは血液検査と尿検査だけ後日。

あとは、当日に担当医から説明があります。

脳ドック、血管に問題なし。

胸部腹部レントゲン、問題なし。

心電図、心臓に負荷かけてグラフにするが問題なし。

MRI腹部検査も問題なし。


以前からだが、視力と聴力にちょいと難あり。

視力は、視力の広さに。

聴力は右耳、高い音が難聴ぎみだったが、今回は人の声のような低音が聞こえにくいと指摘された。

小生は、人の話しを聞き返すのは失礼と思っている。

年寄りが、相手と話ししていて「えっ」「えっ」と聞くことありますね。

わたしは極力聞き返えさないように心がけています。

なんか、年寄りみたいで嫌なんです。

聞こえたふりして返事するかも。

トンチンカンのこと言ったら大目に見てね(笑)




胃カメラ&大腸カメラ。眠り薬入れて、本人意識ない時にやります。
上下で30分くらいかな。
終わってからそのまま30分ほど休む。
それですっかり回復します。
もう、慣れたもんでござる🆗



説明受ける。




かみさんが夕食用意してくれていた。
美味しかった❗️
7日ぶりにちょいとアルコールも。
白ワインを飲んでしまいましたでござる^ ^



思うところあり、生活習慣を改める!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。