漫画とプラモとバイクを愛するオタクゲイのブログ
親兄弟には見せられないな・・
4/13 アイシールド21
ジャンプのアイシールド21がアニメ化されたということで
ビデオに録画して視聴(1回目は見逃し)。
う~ん、これが巷で絶賛大不評のロ〇ブーヒルマか・・。
あんまりテレビ見ないのでロン〇ーの声そのまま(と言う噂)は気にならないけど
やっぱり他の声優さんとの違いはありありと。
よく言われてるけど、やっぱり物語の最重要人物の一人の
声優さんが素人と言うのはあんまり良くないと思うなぁ。
あと、走るシーンの足の動きはどうにかならないものか。一番肝なのに・・。
昔のTV番組でベンジョン○ンクン(だったかな)っていう
走る人を模した機械があったんだけど、それと似たような印象を受けるんですよ。
漫画は単行本買うくらい好きなのでなんとか頑張って欲しいです。
ちなみに栗田の声が一番ショックだった。
うまいんだけど、イメージと違いすぎるよ・・_| ̄|○でも原作より可愛いです
ビデオに録画して視聴(1回目は見逃し)。
う~ん、これが巷で絶賛大不評のロ〇ブーヒルマか・・。
あんまりテレビ見ないのでロン〇ーの声そのまま(と言う噂)は気にならないけど
やっぱり他の声優さんとの違いはありありと。
よく言われてるけど、やっぱり物語の最重要人物の一人の
声優さんが素人と言うのはあんまり良くないと思うなぁ。
あと、走るシーンの足の動きはどうにかならないものか。一番肝なのに・・。
昔のTV番組でベンジョン○ンクン(だったかな)っていう
走る人を模した機械があったんだけど、それと似たような印象を受けるんですよ。
漫画は単行本買うくらい好きなのでなんとか頑張って欲しいです。
ちなみに栗田の声が一番ショックだった。
うまいんだけど、イメージと違いすぎるよ・・_| ̄|○でも原作より可愛いです
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
4/11 ストライクルージュ+IWSP仮組み

・・て、まだソード色塗ってないし、
セイバーなんて組み立ててもないのに何してるんだろう自分。
息抜きでプラモ屋行ったときにかっこよかったんで買ってしまった。
盾にブーメランがついてる(それは盾としてどうなのか)とか、
ビームブーメラン除くと実体弾と実体刀しかないから
F・S搭載してるガンダム系には役に立たないとか、突っ込みどころも多いですが
(このころからF・S意味なくなってたんだなぁ・・)
こういうごつい武装は大好きです。
もともとMSVだし、設定色無視して
好き勝手色をつける予定。
あとスタンドとしてフィギュア用のスタンドを流用してみた。
針金を組み合わせればなかなか使えそうだ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
4/2 ソード仮組み

大剣はいいなぁ。
ぼちぼちと暇を見つけて色を塗っていこう。
ちなみに画像の平手はHGUCジムの平手を流用。
大手Toyサイト(e-flick.net:http://www.e-flick.net/index.html)様の真似です。
同サイトのソードがあまりにかっこよかったのと
友達からもらったジムがたまたまあったので。
(ついでにポーズも真似てます。)
さらに同サイトの肩の引き出しの改造もやってみたい。
肩を引き出さずに上に上げれれば大剣振り回すポーズも凄くきまるし。
なんか真似ばっかですがそんな方向でやっていこうと思います。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
3/20 フォースインパルス

・・本当は午前中に終わらせる予定が気づいたらこんな時間に・・・_| ̄|○
プランの立て方失敗したみたいです。
前にもちょこっと書いたけど
時間がないので(あと1/144にそんなに手間をかける気がない)
基本は素組み、接着剤で簡易合わせ目消し
彩色は設定どおり、色の載り難いところのみサフ吹き後塗装。
設定の塗装があまりにヒーローロボットしているので
もっとシックな感じにしようかとも迷ったんですが
結局そのままにしました。
(まぁガンダムはトリコロールカラーでおもちゃッポイというのはいまさらといえばいまさらですが)
というか、胸のV字といい、盾の十字架といい、ひざの三角といい
なんかシルエットフォーミュラを思い起こさせるなぁ。
ところで結局合体システムの意味ってなんだったんだろう?
生存率アップなら毎回発進時に合体することないし。
取り説にちょっと期待してたんだけど何の解説もなし。
偉い人にもそうじゃない人にもわからないザフト脅威のテクノロジー。
などと色々言ってますが、インパルスは結構好きです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
3/13 フォース作成中

鈍亀のごときスピードで進んでおります。
完成は3月いっぱいを予定。
ディステニー(1/100)が出る前にあとソード・セイバー・ランチャーを作らねば。
間に合うのか・・。
そのほかにもやること盛りだくさん。がんばる。
今日は午前中プラモ(+録画Destiny・響鬼)作成、
午後勉強(仕事)でした。
どうでもいいけど、名古屋出身なため
万博に行く予定の人から美味しい店教えてと言われる。
残念ながら貧乏学生だったときにそんな色々店に行ってないので知らない。
というか、そういうこと知ってそうには見えないだろうに。
あれかな。わらでもすがっとけってやつかな。
オレに聞くとマウンテン教えちゃうぞ。(名古屋限定ネタ)
そもそも、味噌関連しか知らないのは何故ですか。
とはいえないのでそれでも知ってる店をいくつか言ったけど
そんな俺でも知ってる超有名店は
多分万博時は行列がえらいことになりそうな気がするのだが。
あれもこれも欲張らずに万博時には万博を
食事は別の機会に楽しむのが賢い方法だと思うのだがどうでしょう。
今日の計測:70.3kg 20.1%
振り出しに戻る_| ̄|○
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ | 次ページ » |