goo blog サービス終了のお知らせ 

専門家のIT日記

できないことがあったら、ここで対処法がある

XアプリからiPhoneに音楽を転送・入れる方法ご紹介:3歩だけでXアプリ iPhone同期できる

2017年12月13日 09時55分07秒 | 解決方法&使い方

元リンク:https://www.5kplayer.com/iphone-manager-jp/tip-transfer-xapp-music-to-iphone-itunes.htm

Xアプリのサービスが12月で終了! 

Xアプリはソニーが開発した、パソコンの音楽を管理する機能を持つソフトで、ソニーバージョンのiTunesとも言える。音楽を聴くにはとても便利なので、ウォークマンやXperiaなどのソニー製品を使っている人ならとてもお馴染みのソフトだ。 
けれども、最新ニュースによって、12月にXアプリのサービスが終了となっている。長年を使って、きっとたくさんの音楽がXアプリに溜まっているだろう。ソニーのスマホからiPhoneに機種変更する場合、それらの音楽がどうなるか?もう一度CDから取り込むには、時間やお金がかかるし、とても不便だ。もし直接的にXアプリからiPhoneに転送できれば、よかったでしょう。そこで、本記事ではXアプリの音楽をiPhoneに入れるに困っている方に向け、操作方法を紹介する。わずかの3歩という簡単な手順で実現できるので、しかもiTunesに音楽を移し直しや、CDからもう一度コピーする手順なども特に要らないので、ぜひ試して見てください。 

ヒント:本記事で紹介する方法はiPhone X/iPhone 8/8 Plus、iOS11デバイスなどに全部適用する。

Q:今年12月でソニー「xアプリ」のダウンロードが終了しますが、XアプリからiPhoneに音楽を転送する方法を知りたいです。
                                                                                                                                                                                               ーーーYahoo知恵袋より

 Xアプリの音楽をiPhoneに入れる
上記のように、Xアプリの終了で、Xアプリの音楽をiPhoneに移行する方法を探しているユーザーが決して少なくない。XアプリからiPhoneに音楽を転送するには、ここで「DearMob iPhoneマネージャー」というソフトをおすすめする。 
このソフトを利用してみると、簡潔なインタフェースで、わかりやすく、初心者でも素人でもすぐ使える。そして、何よりもデータ転送などに関しては、無類の利便性、安心感と信頼感を誇っている。しかも、パソコンからiPhoneからデータを転送する際、必要なデータだけを入れて、iPhoneに既存のデータを上書きしない。また、転送速度も驚くほど早い。筆者自身テストの結果によると、55秒以内で100曲をオリジナルの音質でXアプリからiPhoneに音楽を移動することができる。しかも全然劣化しない。そして、次はDearMob iPhoneマネージャーでXアプリからiPhoneに音楽を転送する操作手順を紹介する。

x-アプリの音楽の保存先を確認

DearMob iPhoneマネージャーでXアプリの音楽をiPhoneに移行する前に、まずはx-アプリの音楽の保存先を確認してください。 
確認方法はx-アプリのライブラリーから入れる音楽を選び、そしてx-アプリのメニューの「編集」の「プロパティ」を選択する。これで「ファイル情報」が表示され、ファイルの保存される「場所」を確認できる。 
そして、次は本番的に「DearMob iPhoneマネージャー」でXアプリからiPhoneに音楽を移動する操作方法の紹介に入る。

DearMob iPhoneマネージャーでXアプリからiPhoneに音楽を転送する操作手順ご紹介

【続きを読む】

 
 

 

 


【heic jpg変換】無料でiOS11で撮ったHEIF・HEIC画像をJPEG/PNG形式へ変換|画質劣化なし

2017年12月07日 14時12分39秒 | 解決方法&使い方

元リンク:https://www.5kplayer.com/iphone-manager-jp/tip-convert-heic-heif-to-jpg-png.htm

2017年6月、Appleが毎年開催している開発者向けイベント「The Apple Worldwide Developers(WWDC)」で、iOS11から新しい写真・ビデオの保存形式「HEIF」「HEVC」を採用すると発表した。HEIFとHEVCはそれぞれ「High Efficiency Image File Format(高効率イメージファイルフォーマット)」と「High Efficiency Video Coding(高効率ビデオコーディング)」の頭文字を取ったもので、文字どおり高い圧縮性を持つフォーマットだ。これまで、iOS端末で撮影された画像や動画はJPGとh.264のフォーマットが採用されてきたが、カメラの高性能化とともに増加するファイル容量に対応するために新たなフォーマットの採用に至っている。
この変更により、画質は従来とほぼ変わることなくファイルの容量が最大で半分にまで減らすことが可能になる。そのため、iOSが導入されたデバイスの空き容量が増やせる。 
けれども、そのような画像ファイル形式はiOS11・macOS High Sierraで見られるが、他のデバイス、例えば、AndroidスマホやiOS10のデバイス、あるいはWindows PC、Webなどで見られなくなる。この場合、heic・heifをjpeg/jpgに変換すれば、解決できる。 
というわけで、本文ではheic jpg変換する方法、及びheic jpg変換フリーソフトを紹介する。画像の品質もないし、操作も超簡単なので、ぜひ最後まで目を通してください。 

heic jpg変換

heic jpg変換Part1、iPhone写真の拡張子.heicって何?

heicをjpgに変換する方法を紹介する前に、まずはheif、heicのことについて解説したいと思う。

◆HEIC
フルネーム:High Efficiency Image File Format
ファイル拡張子:.heif, .heic
MIMEタイプ:image/heif, image/heic, image/heif-sequence, image/heic-sequence
開発者:Moving Picture Experts Group (MPEG)
種別:Image Container Format
対応プログラム:iOS

◆JPG
フルネーム:Joint Photographic Experts Group JFIF format
ファイル拡張子:.jpg, .jpeg, .jpe, .jif, .jfif, .jfi
MIMEタイプ:image/jpeg
開発者:Joint Photographic Experts Group
種別:Lossy image format
対応プログラム:Google Chrome, Apple Safari, Internet Explorer, Mozilla Firefox, Adobe Photoshop, IrfanView, Paint Shop Pro, Pixel image editor, the GIMP, ImageMagick, Paint.NET, Xara Photo &bmp; Graphic Designer.

「HEIF」は「High Efficiency Image File Format」の略称で、直訳すると高効率のイメージファイルフォーマットだ。これまで、iPhoneの標準カメラアプリで撮影した写真は「JPEG」というファイル形式で保存されるが、「HEIF」形式に変わることで、ファイルサイズが小さくなる。軽量化しても画質は劣化せず、きれいなまま。 
「heic」は「HEIF」形式の画像ファイル名の後ろにある拡張子だ。「***.heic」という名前であれば、「HEIF」形式で保存されているということだ。 
iPhoneのカメラのフォーマットを「高効率」に設定すると、iPhone標準のカメラアプリで撮影した写真や動画は一部を除き「HEIF」「HEVC(H.265)」形式で保存されるのだ。 
その一方、「JPG」とは(Joint Photographic Experts Group)の略称で、名前の中にPhotographic(写真)という言葉が入っている通り、 写真にとても適した画像形式だ。”高画質なのにファイルサイズが小さい”、” 何度も上書き保存をすると画像が劣化する”などの原因で、世界中で最も広く利用されている画像フォーマットだ。しかも、世界中の殆どの主要な機器と互換性がある。

heicをjpgに変換

ほかの画像形式と比べて、jpgは高画質だが、heicと比較したら、負けた。上記はニューヨークの夜景だ。JPGフォーマットで撮影した画像のファイル容量が2MBだったのに対し、新フォーマットのHEIFで撮影された画像(拡張子名「.HEIC」)のファイルは1.2MBと4割も容量が圧縮されていることがわかる。

上記から見れば、HEICは確かにいい形式だが、現在ほとんどのソフトは見ることすらできない。特にWindowsシステムには、内蔵の画像ビューアーだけでなく、人気のソフトでも開けない。このままでは、ユーザー達に大変迷惑がかけてしまう。そこで、つぎはHEIC閲覧できないことを解できる、heic jpg変換する方法を紹介する。

heic jpg変換Part2、heic jpg変換フリーソフトご紹介

【続きを読む】

 

 

 

 

 

 


iTunesからiPhone Xに音楽を入れる方法ご紹介|気軽にiTunes iPhone X音楽同期できる

2017年11月03日 11時59分01秒 | 解決方法&使い方

元リンク:https://www.5kplayer.com/iphone-manager-jp/tip-sync-music-from-itunes-to-iphone-x.htm

iPhoneの10周年記念としてのiPhone Xは、性能やデザインが一新されて、すごく注目されている。その中に、iPhone Xに機種変更するユーザーも決して少なくないと思う。けれども、様々な原因で、iPhone Xは日本への初回出荷が少なくて、すぐ入手できない方が多い。その一方、せっかく予約して、購入したユーザーにとっては、色々と初期設定が終わって、電車中や通学中などで、時間つぶすために、音楽を聴きたい場合、ネットから好きな音楽を一々とダウンロードして、本当に面倒くさい。けど、iTunesからiPhone Xに音楽を入れることで、解決できる。お金もかからないし、時間も節約できる。 
が、また問題がある。iPhoneの初心者や機器音痴のユーザー達が、iTunesからiPhone Xに音楽を取り込む方法が分からないことだ。不注意のうちに、データの紛失可能性がある。 
安心してください。本記事ではiPhone Xに機種変更する方向け、画像付きながら、iTunesからiPhone Xに音楽を入れる方法を紹介する。手順とおりやれば、iTunes iPhone X音楽同期ことが意外と簡単だ。

iTunes音楽の保存場所

iTunes音楽をiPhone Xに移行する前に、まずパソコンにてのiTunes音楽の保存場所を知らなければならない。システムごとに、具体的に以下のようになっている。 

Windows XP:
C:\Documents and Settings\[ユーザー名]\My Documents\マイ ミュージック\iTunes\iTunesに自動的に追加\
Windows Vista:
C:\ユーザー\[ユーザー名]\ミュージック\iTunes\
Windows 7/8/8.1/10:
C:\ユーザー\[ユーザ名]\マイミュージック\iTunes\iTunesに自動的に追加\
Mac: 
「Finder」->コンピュータの画面上部にあるメニューバーから「移動」->「ホーム」->「ミュージック」->「iTunes」

それでは、iTunesの音楽をiPhone Xに同期するために三つの方法、及び具体的な操作手順を紹介する。

人気記事:iPhone Xに機種変更・乗り換え徹底ガイド:iPhone Xデータバックアップ・移行・復元

iTunes iPhone X音楽同期方法一、データ損しなしでiTunesからiPhone Xに音楽を入れる

iTunesの音楽をiPhone Xに同期する方法と言えば、まず思い出した方法はiTunesを利用することだ。確かに実現できるが、最も最大なデメリットとして、iPhone Xに既存のデータを上書きされる。これを解決するために、iTunesの代わりに、iOSデバイス専用のデータ転送・管理ツールを使うしかない。ここで、「DearMob iPhone音楽マネージャー」というフリーソフトおすすめする。わずかの3歩で、iTunesの音楽をiPhone Xに転送することができる。 
なぜiTunesの音楽をiPhone Xに転送するには、「DearMob iPhone音楽マネージャー」おすすめすると言うと、以下のいくつか点がある: 
◆機能性:まずは、「DearMob iPhone音楽マネージャー」でiTunesからiPhone Xにどんな形式の曲でも、制限なし転送することができる。しかも、筆者自身テストの結果によると、55秒以内で100曲をオリジナルの音質でiTunesからiPhone Xに移行することができる。全然劣化しない。更に、iPhone Xの既存データの紛失・上書きされるなどのこともない。 
◆操作性:日本語化されていて、簡潔なインターフェースで、初心者でも素人でもストレスなくすぐ使える。しかも、入れる前、音楽をプレビュー&選択もでき、一括入れるか、複数入れるか自由に選択できる。 
◆安全性:フリーソフトだが、ウイルスとかスパイウェアなど一切なくて、100%クリーンで、安心して使える。 

それでは、次は「DearMob iPhone音楽マネージャー」でiTunesの音楽をiPhone Xに転送する具体的な操作手順を紹介する。

「DearMob iPhone音楽マネージャー」を使って、iTunesからiPhone Xに音楽を入れる前に、まずは以下の「無料ダウンロード」ボタンをクリックして、パソコンにダウンロードしてインストールしてください。
Tip:パソコンのOSにより「Win版」または「Mac版」を選択してダウンロードしてください。下記はWindows7での操作を例として、説明する。Windows8/8.1/10、Macでの操作が同じだ。

Step1:「DearMob iPhone音楽マネージャー」を立ち上がって、純正のUSBケーブルでiPhone Xとパソコンを接続して、すると主界面が表示される;

Step2:主界面で、一番上の「音楽追加」ボタンを押して、最初書いたように、iTunes音楽の保存場所を見つけてください。そして、iPhoneに転送したい音楽を選択して、「開く」をクリックする;

Step3:すると、音楽をインポートしている中。それが終わると、右下の「同期」ボタンをクリックして、わずかの数秒で、お気に入りのiTunesの音楽をiPhone Xに同期することができた。

iTunesからiPhone Xに音楽を入れる

iTunes iPhone X音楽同期方法二、iTunesを利用して、iTunesからiPhone Xに音楽を入れる

【続きを読む】

 

 

 

 

 


形式関わらず、PCからiPhoneに動画を転送・取り込む・入れる方法ご紹介~iTunesなし

2017年10月25日 10時43分38秒 | 解決方法&使い方

元リンク:https://www.5kplayer.com/iphone-manager-jp/tip-sync-video-from-pc-to-iphone.htm

質問:PCでYouTube、Bilibili、FC2などの動画共有サイトからダウンロードした動画をiPhoneのカメラロールに入れたい。一番簡単な方法を教えてください。 
                                                                                                                                                                                                                         ーーYahoo知恵袋より 

PCからiPhoneに動画を転送すると、電車内、通勤中、通学中、暇を潰すにはいい選択だ。場所の制限がなくなり、いつでもどこでも動画を見れる。しかし、ご存知のとおり、iPhoneではMP4、M4V、MOVフォーマットの動画ファイル形式しか再生できない。例えば、広く使用されているAVIやWMV形式動画、YouTubeやVeohからダウンロードしたFLV動画ファイル、カムコーダで撮影する動画など、それらの動画をiPhoneに移行する前に、まずiPhoneに対応している形式に変換しなければならない。 
iPhoneに動画を入れるには、iTunesの同期を使用する方法は確実だ。けれども、iTunesは使いにくいとは思わないか?特に、初心者にとって、操作手順がやや複雑で、あまりおすすめしない方法だ。なら、iTunesを使わずに、パソコンからiPhoneに動画を取り込むために、簡単な方法があるか?もちろんだ。 
そこで、本記事ではパソコンでダウンロードしていた動画をiPhoneに移行するために、iPhone初心者も楽に利用できる超簡単な方法を紹介する。 

ヒント:本文で紹介するiPhoneに動画を入れる方法はiPhone X/8/8 Plus/7/7 Plus、iPad、Windows10/8.1/8/7/XP、macOSなどに全部適用する。

iPhoneに動画を入れる方法一、iTunesなしでPCからiPhoneに動画を転送する

iPhoneへPCの動画を転送するには、一番思いつく方法はiTunesを利用することでしょう。iTunesを使って、iPhoneに動画を入れるために、大体「iTunesをダウンロード/最新バージョンにアップデートして、起動する」→「iPhoneとiTunesを接続する」→「画面の左上でファイル→ファイルをライブラリに追加をクリック」→「ライブラリ中の動画をiPhoneのアイコンにドラッグしてから、iTunesが同期し始める」という4歩だが、どうしても上手く行かないところがあるのでしょう。また、上記書いたように、もしiPhoneで再生できないFLVやAVI、WMV、などのフォーマットの動画をiPhoneに移行したい場合、まず動画形式変換する必要がある。 
しかし、わざわざ動画変換ソフトを使って、パラメータを設定して、拡張子を変換したら、iPhone PC動画同期するのが面倒くさいだ。ここで、その過程を極めて簡単にして、わずかの3歩でフォーマットを自動的に変換して、iPhone PC動画同期できる方法を紹介する。「WinX/MacX MediaTrans」を利用すれば、実現できる。「WinX/MacX MediaTrans」でiPhoneへPCの動画を転送する手順は以下のようになる。 

*ヒント: 次は、Windows7で「WinX MediaTrans」を使ってパソコンからiPhoneに動画を取り込む手順を紹介する。Macでの操作手順は大体同じだ。
まずは、下記の「無料ダウンロード」ボタンをクリックして、パソコンに「WinX MediaTrans」をダウンロードしてインストールしてください。

Step1、ソフトを立ち上げ、USBケーブルを通して、お使いのiPhoneをパソコンに接続する。iOSデバイスを初めてパソコンに接続する場合、「このコンピューターを信頼しますか」と出てくる。「信頼」をクリックすればいいのだ。
*ヒント:ヒント:ソフトを起動すると、注意喚起のようなメッセージが出てくる。同ソフトはiTunesと連携して動作するタイプのものなので、デバイスのデータが勝手に消えないようにiTunes側の設定をしてやる必要がある。 

Step2、そしてWinX MediaTransが自動的に機能主界面に入る。中央にある7つのボタンがあって、一行目の右の「ビデオ管理」をクリックして、WinX MediaTransビデオ同期機能に入る。

Step3、青のメニューバーにあるモニターボタン「ビデオ追加」をクリックしPCからiPhoneに転送したい動画を選択する。

Step4、「同期」ボタンをクリックしたらWinX MediaTransでiPhone PC動画同期するプログレスが開始!
*ヒント:因みに、WinX MediaTransは有料ソフトであるため、体験版でインポート/エクスポート転送回数に一定の制限があるのでご注意を。

関連記事:iPhone iTunes音楽同期できないか?iPhoneからiTunesへ音楽同期する方法を紹介する

PCからiPhoneに動画を転送

上記は、「WinX MediaTrans」を使用して、パソコンからiPhoneに動画を取り込む手順だ。「WinX MediaTrans」を利用すれば、わずかの3歩でPCからiPhoneに動画を転送することができたのだ。しかも、iPhoneで再生できない動画形式を自動的に変換してくれるし、操作もすごく簡単だ。また、ご覧のとおり、動画だけでなく、音楽、画像などもiPhoneとパソコンとの間で転送できる。iPhoneの初心者でも、機器音痴でも、ストレスなくすぐ使いこなす。

iPhoneに動画を入れる方法二、iTunesでPCからiPhoneに動画を転送する

もしどうしても第三者のソフトダウンロードしたくなくて、やはりiTunesを利用したいなら、次はiTunesでiPhoneへPCの動画を転送する操作手順を紹介する。 
iTunesには、取り込める動画と、取り込めない動画がある。これは、拡張子(.wmvなどの.○○部分)によって違う。 
iTunesに取り込める動画の拡張子は、 
・.m4v
・.mp4
・.mov
・.3gp
・.3g2
・・・などがある。それ以外の拡張子、例えばAVIやWMV、FLVなどがあるが、これらの動画をiPhoneに移行する前に、まずは動画変換ツールを利用して動画形式を変更しなければならない。ここで、「WinX Video Converter」おすすめする。このソフトでは、MKV、3GP、SWF、HTML5、AVIなど多くの動画ファイルを変換できる。720pから1080pまでの高品質フォーマットにも対応可能だ。更に、お好きなオーディオ形式に変換することもできる。iTunesを使って、パソコンからiPhoneに動画を取り込む具体的なやり方は以下のとおりだ。

【続きを読む】


iTunesを使わずに、iPhoneにMP3を取り込む・転送・入れる・ダウンロードする方法ご紹介

2017年10月24日 14時31分46秒 | 解決方法&使い方

元リンク:https://www.5kplayer.com/iphone-manager-jp/tip-transfer-mp3-to-iphone.htm

質問: 
1、AndroidスマホからiPhone8に機種変しようと思っている。気になるのはどのようにAndroidスマホに保存していたMP3音楽ファイルをiPhone8に転送することだ。分かったら、教えてください。 
2、iPhoneにMPを入れたいのですが、入れ方がよく分かりませんので、教えてください。 
                                                                                                                --Yahoo知恵袋より 
iPhoneを使い始める前に、Androidのスマートフォンを利用していた人や、ソニーのウォークマンを利用していた人の中には、既にiTunes形式以外のMP3音楽ファイルを持っている人が数多くいる。また、iPhoneスマホを利用しても、全ての音楽がiTunesから購入されたものではない。そのため、最初提出した問題のように、機種変更する場合、皆さんはどうように古いスマホから、あるいはパソコンから新しいiPhoneに既存のMP3音楽ファイルを取り込んでいたか? 
確かに、Apple MusicアプリをiPhoneにダウンロードしていれば、それらのMP3音楽をiPhoneに入れることができるが、980円の月額料金を支払わなければならない。LINE MUSICやAWAやSpotifyなどのアプリも同じだ。また、iTunesを利用して実現できるが、操作がやや複雑で、初心者や機器音痴にとって難しいかもしれない。 
お金が要らなくて、無料&簡単なiPhoneにMP3を取り込む方法があるか?もちろんだ。iTunesのようなデータ転送できるソフトを利用すれば、iPhoneにMP3ファイルを転送して、解決できる。しかも、iTunesに取り込んだMP3の音楽もiPhoneに同期できるのだ。そこで、本記事ではiTunesのようなデータ管理・転送フリーソフト『DearMob iPhone音楽マネージャー』おすすめする。iTunesより操作やすくて、気軽にiPhoneにMP3を取り込むことができるのだ。

MP3は、映像などの音声データの圧縮方法の中でよく使われる方法の1つだ。デジタル音声が普及した今、MP3データは主流の拡張子になり、幅広く使われている音楽ファイル形式となった。iPhoneとiPadなどのiOSデバイスの対応音楽形式がMP3も含めているので、普段iTunesを使って、パソコンからiPhoneにMP3を取り込むことができて、iPhoneの「ミュージック」アプリで聴ける。しかし、iTunesは動作が重くて、特定のMP3ファイルだけをiPhoneに転送したい場合、かなり複雑な操作が必要だ。この場合、もしもっと便利にパソコンからiPhoneにMP3ファイルを転送したいなら、ほかの方法を使う必要だ。そこで、次は音声データ転送専用ソフト「DearMob iPhone音楽マネージャー」でiPhoneへMP3音楽ファイル入れ方を紹介する。

人気記事:2つの方法でパソコンからiPhone X/8に音楽を移行・同期・転送・取り込む|超簡単

iPhoneにMP3を取り込む方法一、DearMob iPhone音楽マネージャーを利用して、MP3音楽をiPhoneに入れる

「DearMob iPhone音楽マネージャー」はiOSデバイスとパソコンの間でのデータ転送するためのフリーソフトだ。ワンクリックほどの手軽さで、高速でiPhoneとパソコンの間で双方向音楽を転送することができる。しかも、音楽をiPhoneに転送するとき、自動的にファイルをiPhoneに対応の形式に変換できるので、わざわざ自分で変換する必要がない。iTunesより使いやすいし、転送速度が早いし、ソフトの動作も軽い。iTunesの重い動作と複雑な操作に困っている方、「DearMob iPhone音楽マネージャー」はきっと役に立てる。そこで、次は「DearMob iPhone音楽マネージャー」でiPhoneへMP3音楽ファイル入れ方の操作手順を詳しく解説する。

ステップ1、「DearMob iPhone音楽マネージャー」のダウンロード・インストール

「DearMob iPhone音楽マネージャー」はWindowsとMac両方あって、ここでWindows版を例としてご説明する。Mac版での操作手順は大体同じだ。

①、パソコンからMP3音楽をiPhoneに入れるために、最初に「DearMob iPhone音楽マネージャー」のダウンロード・インストールする必要がある。下記の『無料ダウンロード』ボタンをクリックし、「DearMob  iPhone音楽マネージャー」のダウンロードを始める。

ステップ二、iPhoneデバイスをPC/Macに接続する

①、「DearMob iPhone音楽マネージャー」を立ち上げ、「iPhone/iPadをコンピューターに接続してください…」という画面が表示され、USBケーブルでiPhone/iPad/iPodなどのiOS端末をパソコンに接続してください。

②、 iOS端末と接続する時、iOS端末に「このコンピューターを信頼する…」という画面が表示されたら、「信頼」をタップしてください。 

③、パソコンに下記のようなiTunes設定画面が表示されたら、『OK』をクリックしてください。 

iPhoneにMP3ファイルを転送

ステップ三、パソコンからiPhoneにMP3ファイルを転送する

MP3音楽をiPhoneに入れる

①、メイン画面上部にある『音楽追加』ボタンをクリックして、パソコンからiPhoneに取り込みたい音楽ファイルを選択する。
※ 複数のMP3ファイルを選択してiPhoneに入れたい場合、Windows PCでは「Ctrl」キー(Macでは「command」キー)を押しながらMP3ファイルをクリックしてください。また、フォルダごとに追加することもできる。

②、『開く』ボタンを押すと、パソコンからiPhoneに転送し始まる。

③、音楽追加が終わったら、メイン画面の右下にある『同期』ボタンをクリックしてください。

④、数秒の後、『インポート完了』のメッセージが出てきたら、iPhoneにMP3を取り込むことができたのだ。

iPhoneにMP3を取り込む方法二、アプリでiPhoneにMP3をダウンロードする

【続きを読む】