もうおしまい。写真を撮り損ねました。 2011年04月03日 | ハナニラ 今年は、ジェシーを除いて、よく咲いてくれました。 すっかり色が抜けて、もうおしまいですね。 こちらは今が見ごろです。水仙は終わってますけど。
セロウィアナム開花 2011年02月07日 | ハナニラ 1年かかって、ついにイフェイオンセロウィアナムが開花しました! つぼみがたくさんあります。これからも楽しみです。 左から、フロイレミル、ジェシー、ピンクスターです。 こちらの開花は、まだまだ先のようです。
今年は早いよ! ハナニラの葉が出る 2010年10月15日 | ハナニラ 11日に植えたフロイレミルの球根から葉が生えてきました。今年は早いっす! それから、シソのプランターを空けてジェシーの球根を植えました。
久し振りのハナニラ 2010年10月11日 | ハナニラ すっかり忘れていました、地植えの白いハナニラ。 ふと気が付くと、葉が出ていました。 こちらはセロウィアナム フロイレミルとピンクスターの球根を植えました。 野良猫に掘り返されて糞をされないよう「猫避け」が必需品です。
セロウィアナム 2010年09月25日 | ハナニラ 8月8日に植え替えたセロウィアナムに新しい葉が次々と生えています。 カビが生えて半分腐り発芽しなかった球根も、土の中で生きており、 今回はしっかりと葉が生えてきました。 今春は一つも花が咲かなかっただけに、来春が今から楽しみです。 こちらが8月8日の様子