goo blog サービス終了のお知らせ 

犬と暮らす

愛犬トトロ(シーズー犬)とKKの日常

イヴちゃんとターシャちゃん

2009年11月05日 | ペット
ブログ開設のご案内をしたところ、イヴちゃんママからお返事メールと共に写真も届きました。
2年程前から咳をし始め、心臓が悪いと診断されたイヴちゃん(まもなく13歳)でしたが、お薬の甲斐もあって元気な様子、何よりです。(実はトトロも心臓の雑音について先生から指摘されています。薬を飲むのは時間の問題かも…)
犬に対しては注意深かったイヴちゃんですが、トトロはよく遊んでもらいました。デイサービスなどへのボランティア犬として活躍したイヴちゃん、トトロも数回ご一緒させて頂きました。確かNHK-BSに出演しているアイラちゃんもその時一緒でしたよね。
ターシャちゃん(パピヨン、9歳ぐらい)は、ブリーダーさんの放棄犬だそうです。多分繁殖犬として飼われていたのでは、とのことです。愛護団体のお世話でイヴちゃんのところにやって来ました。最初はやせ細っておびえていたそうですが、今ではご覧のように「幸せ太り」しています。ターシャちゃん良かったね。

ターシャちゃんとイヴちゃん

10年ぐらい前のイヴちゃんとトトロ
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ニキビダニその4─撃退しまし... | トップ | 今朝のトトロ »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
幸せ太り (しーど)
2009-11-07 14:13:11
ターシャちゃん、いいとこにもらわれてきてよかったですね。
ワンコと暮らしたい方はショップに行く前に、
愛護団体に問い合わせてほしいです。

ちっちゃかった頃のトトロ君もかわいらしい~♪

返信する
しーどさん (トトロ&KK)
2009-11-08 22:13:08
ほんとにそう思います。
処分寸前のワンちゃんの話しを聞くと
胸がしめつけられますよね。
私も犬を亡くした方にはそれとなく
おすすめしています。

イヴちゃんもトトロも、こうやってみると
10年の歳月を感じますね。
返信する
神が身を乗り出す時 (スコーン)
2010-01-04 21:38:39
さっき伺った、エベレスト登頂の話の続きですけど、人間って緊迫感を持って臨むと道は開かれるものですね。問題が来たときは、頭をかがめて通過させないで、真摯に取り組む姿勢をご覧になって、神は身を乗り出して受け止めて下さる--と聞くと、きっとトトロ君はワンというし、うちのプリンスはピーと言うでしょう。
返信する
スコーンさん (トトロ&KK)
2010-01-04 22:39:25
緊迫感を持って臨む…ってかなり難しいけど大事ですよね。
そうすることでしか見えてこないものがあると、
さきほどの番組の挑戦者は言ってました。
返信する
見たよ!ありがと。 (フレまま)
2010-01-23 06:43:29
フレが私を待っている姿を見てジーンときました。昨日獣医さんに行ったよ。かさぶたとれてもプツッとしているので念のため。類表皮嚢胞(のうほう)で、加齢に伴い、表皮陥没し、垢や脂肪がそこに溜まったもの、だから経過観察だって。人も犬も年とると色々でますな。21日(木)丸の内に用あり、ついでに出光美術へ。日本のやきもの名品展で、野々村仁清、尾形乾山など素晴らしい作品に時を忘れました。
返信する
フレままさん (トトロ&KK)
2010-01-23 11:21:57
ブログでジ~ンとしていただいて何よりです。
類表皮嚢胞(のうほう)かどうかはわかりませんが、
トトロもぷくっとふくれたりイボができたりしています。

フレままさんの美術館巡り、2010年もさらに
パワーアップしそうですね。

フレちゃん、またお散歩よろしくね! トトロ
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ペット」カテゴリの最新記事