goo blog サービス終了のお知らせ 

ねんどのパックでさっぱりのちつるつる・しっとり肌に♪

2012年01月23日 | スタッフのおススメ
寒い北風と、室内の暖房などで、お肌は乾燥しがち。

朝、晩のお手入れも真冬バージョンに変えて、お肌の水分をまもりたいですね。

お肌の乾燥や、トラブルは、乾燥だけではなく、こすりすぎ、とりすぎも原因だそうです。

そこで、あいねのオススメは、ねんどでやさしくパック&洗顔です。



写真左より、ボディクレイの「ねんどの粉 40g 315円」

成分は、新潟の粘土(モンモリナイト)100%です。

写真右は、ナイアードの「ガスール 固形 150g 735円」

モロッコのガスール(別名:モロカン・ラバ・クレイ)100%です。

固形タイプは、徳用サイズ 500g 1,680円もあります。パウダータイプ 150g 840円、500g 1,890円もあります。

特に、朝の洗顔のとき、ねんどを水で溶いてお肌にぬって、洗い流すと、

ねんどの吸着する力で、汚れや老廃物をやさしくとりのぞき、さっぱり、つるつるに。

洗ったあとのお肌の水分をまもる働きもあります。

天然の成分だけなので、安心です。

お顔のパックだけではなく、全身、髪にもお使いいただけます。


今週、25日(水)、27日(金)、28日(土)の3日間は、「あいねエコ生活応援デイ」でねんどのスキンケア製品がレジにて10%OFF!

27日(金)午後2時~5時まで、ボディクレイのねんどの手浴無料体験があります。

ぜひ、一度お試しください。


スタッフ:阿國

★あいねWEBショップは、こちらから

☆2月1日(水)~14日(火)まで、大丸神戸店1階イベントステージに期間出店いたします。
 ピープルツリーのフェアトレードチョコレートや春の新作衣料を販売します♪








今月のあいねエコ生活応援デイは、1月25日(水)、27日(金)、28日(土)の3日間です♪

2012年01月21日 | スタッフのおススメ
雨の日は、湿度があるからかあまり寒く感じない気がします。

あいね谷町九丁目店では、

毎月、「エコ生活応援デイ」を行っております。

今月は、25日(水)、27日(金)、28日(土)の3日間です。










期間中、お肌と地球にやさしい布ナプキン各種や、ねんどのスキンケア製品、洗濯用洗剤、石鹸、シャンプーなど、

対象商品がレジにて10%OFFになります。

お買い得なこの機会にぜひ、ご来店ください。

お買い上げ合計5,000円以上は、送料無料です。



スタッフ:阿國

★あいねWEBショップは、こちらから

☆2月1日(水)~14日(火)まで、大丸神戸店1階イベントスペースに期間出店いたします。
 ピープルツリーのチョコレートと雑貨などを販売します!おでかけの際にはぜひ、お越しください。

ピープルツリーのフェアトレードチョコレート(ミルクの巻)

2012年01月20日 | スタッフのおススメ
もうすぐバレンタインデー。

バレンタインデーといえば、チョコレート。

今年は、あいね谷町九丁目店での販売とともに、

2月1日(水)~14日(火)までの期間限定で、大丸神戸店1階イベントステージでも、

ピープルツリーのフェアトレードチョコレートを販売いたします。

50g 290円のシリーズは、全8種類!



ひとつずつ紹介していきたいと思います。



やっぱり一番人気は、ミルクです。

目をひくのは、かわいい牛さんの絵です。

ボリビアの生産者団体「エル・セイボ」の有機栽培のカカオとフィリピン、ネグロス島のマスコバド糖など、

こだわりの材料でつくられたチョコレートは、乳化剤などを加えず練りあげられた、本物の味!

お子様からチョコレート通の方まで、人気の商品です。

あいねでは、ちょっとしたプレゼントにも喜ばれる、プレゼント包装を承っております。



ネパールの手漉き紙と、ジュートのリボンでおめかし。

その他、フェアトレードのコーヒーや紅茶、雑貨などと一緒に包装もいたします。

ぜひ、バレンタインデーギフトに、ご利用ください。



(ミルク)原材料名:砂糖(黒糖)、ココアバター、全粉乳、カカオマス、粉状ヘーゼルナッツ


次は、何味をご紹介しようかな。



スタッフ:阿國

あいねWEBショップからもご注文いただけます。
WEBショップトップページから、【こだわりの食品】→【チョコレート】









ピープル・ツリーのワンピースはとっても便利

2012年01月18日 | スタッフのおススメ
毎朝あわただしく着替えて外へ飛び出す忙しい毎日ですが、おしゃれには気を配りたいですね

あいねの用事で外出するまえに、その日に着る洋服を選んでいて気付いたことがあります。
ちょっとお出かけにはピープル・ツリーのワンピースを着て出かけることが多いようです。

現に、今、パソコンのまえで着ているワンピは2010年の秋冬物のシルクのワンピですし、昨日来ていたものも2010年のオーガニックコットンのワンピ、おとといは2011年の秋冬の手刺繍ワンピ…、という具合いです。

 これが大活躍の手刺繍ワンピース 

真夏以外、いつでも着れるのがいいですね。
いまは気温が低いので、OCタートルネックや薄手のセーターをインナーにしていることが多いですが、暖かくなったら1枚で着ると手織り生地の心地よさを感じることができますよ。

ワンピの下には、定番のOCレギンスや2010年の黒い手織り生地のスリムパンツ+ブーツが鉄板です。

待ち遠しい春が来るまで、もう少し「いつもの」ワンピを着まわしてみたいと思います。


あいねでは、今月下旬には2012年の春夏の商品が一部入荷しますので、
みなさまの新定番になるお洋服が見つかるかもしれません

あいねの庭にもちらほらと春の気配も…
お近くにお越しの際は、ぜひお気軽にお立ち寄りくださいませ。
お待ちしております

今の季節も活躍します・・・ピープ・ツリーのお洋服♪

2012年01月15日 | スタッフのおススメ
もう、年が明けてから半月が過ぎました。早いものですね。
まだまだ寒いですが、街を歩く敏感な女性たちはすでに春を予感させる装いの方が多く見かけるようになりましたね

じつは今日は朝からいくつか用事があったために神戸市・大阪市・奈良市を転々と移動していたのですが、街行く女性たちの姿にしばし見入ってしまうこともしばしばでした。
どの街でも、少々寒くても!、長いダウンコートではなくショートジャケットと明るい色のストールの重ね付けで軽やかに…、少しまえまで大活躍した黒やグレーではなくベージュやカラフルなは織物の方も多く…、特に神戸では刺激を受けて帰って参りました。
そして、ふと、ふんわり軽いオーガニックコットンのジャケットを着たくなりました。



このカタログで登場した裏起毛のオーガニックコットンのシリーズは入荷直後から反響が大きく、一部のものはすぐに品切れになってしまっていました。
しかしそのシリーズのなかで、あまり動きの目立たなかったジャケットがあります。
じつは、これが私のイチオシのジャケットなんです

ある日、お客様がご試着された姿を見て、びっくり!
とてもシルエットがきれいで、品よく、すっきりとお召いただいていました。
「こんなに形がきれいでオーガニックコットンなのに、このお値段は魅力的ね。」
とお買い上げいただいた後、
ぜひとも私も購入したいと思いましたが、すでに私のサイズ(Lサイズ)は品切れ…のために泣く泣くあきらめました。



Mサイズの合う方、チャンスがあれば、ぜひともご試着してみてください

自信を持っておススメいたします