10月1日はコーヒーの日☆コーヒーの試飲会をします!

2013年09月30日 | あいねのワークショップ
明日10月1日はコーヒーの日です!
あいねではコーヒーの日にちなんで、有機栽培インスタントコーヒーの
試飲会を行います。
明日10月1日(火)から10月9日(水)まで、2種類のコーヒーをご用意して皆様のご来店をお待ちしております
コーヒー大好き!な方、普段飲まないけどオーガニックコーヒーは
飲んでみたい・・・という方、コーヒー飲むの初めて!な方も、
ご希望の方はスタッフまで、「珈琲一杯!」とお声をかけてくださいね。



試飲していただけるコーヒーはこの2種類です。
写真左は、有機栽培コロンビアインスタントコーヒーです。
コロンビア国立コーヒー生産者連合会が、コロンビア産有機栽培のアラビカ種のみを使用して製造した、贅沢なインスタントコーヒーです。
ほのかな酸味と芳ばしい香り、さっぱりとしたのみ口が特徴のインスタントコーヒーです。

写真右は、有機栽培森林農法のインスタントコーヒーです。
メキシコの『トセパン・ティタタニスケ協同組合』が森林農法(アグロフォレストリー)によって栽培したコーヒー豆を使用しています。
上質なアラビカ豆100%のインスタントコーヒーです。
また、植物を栽培する際は農薬や化学肥料を一切使用せず有機栽培しているので、安心してご利用いただけます。甘味と芳ばしい香りをお楽しみください。


この他にも、たくさんの種類のコーヒーを取り扱っています。
それぞれの特徴や味など、お気軽にスタッフまでおたずねください。


暖かい飲み物が嬉しいこれからの季節、
おいしく、安心なオーガニックコーヒーをぜひ味見にいらしてくださいね


城星学園中学2年生があいねにフェアトレードの訪問学習に来てくださいました!!

2013年09月29日 | あいねのワークショップ
城星学園中学2年生があいね訪問!!

フェアトレードについて訪問学習に来てくださいました。

●フェアトレードってなんですか?などの質問にお答えしながら
●WFTO (フェアトレード機関)が定める
  フェアトレードの10の指針 (10 Principles of Fair Trade)を
私が訪問したピープル・ツリーの生産者(バングラデシュ)の写真を見ながら、
現場を訪問した時のお話などをまじえ学びました。

『どうしてあいねという名前なんですか?』という質問には
人は何で食べる?の私
「生きる為」と生徒さん
私たちは毎日ご飯(おこめ)を食べているでしょう、
稲は日本の主食ですから
稲は『生きる』ことと同じという意味でお店の名前にしました。
稲をINEとローマ字で書いてかわいく『あいね』と呼ぶことにしました。

生きていることがとても大切で
すばらしい考えも行うには体が必要ですね
きれいな心もあらわすには体で表現しますね

「生きてるだけでまるもうけ」 だれが言った?と私
(ずっと前ですがさんまさんの座右の銘と産経新聞で読みました)
「ほら!さんまさんや!」と先生も掛け合いに入ってくださいました
そんなことを話しながら・・・脱線しながら・・・


皆さんでフェアトレードの商品を持ってポーズをきめてくださいました。


働いて自らを賄う、経済的な自立は自信や誇りとなり生きていく力になっていき、
こころ健やかな小さな小さなことかもしれませんが家族が幸せになる方法のひとつだと思います、
フェアトレードの考えが生徒さんの心に少しでも触れることができましたらと願います。

思ったこと、想像したこと、考えたことそれぞれが心に詰めて持ち帰って下さったことと思います。

どうぞ皆さんもお気軽に
フェアトレードってなあに?と思うことがありましたら
『フェアトレード入門』開講いたします。
お問い合わせくださいね。
問い合わせ先
あいね 原まで
℡:090-2387-1915
メール:ine@fairtrade-osaka.jp


フェアトレードの10の指針 (10 Principles of Fair Trade)
1. 生産者に仕事の機会を提供する
社会的に弱い立場に置かれた小規模の生産者が不安定な収入や貧困から脱し、経済的に自立することを支援します。
2. 事業の透明性を保つ
経営や取引における透明性を保ちます。すべての関係者に対し説明責任を果たし、参加型の意思決定を行います。
3. 公正な取引を実践する
バイヤーと生産者は、連帯と信頼、互いへの思いやりに基づき長期的な取引を行います。小規模生産者が社会的・経済的・環境的に健全な生活ができるよう配慮して取引し、利益を優先することはありません。また要望があれば、バイヤーは生産者に収穫や生産に先だって前払いを行います。
4. 生産者に公正な対価を支払う
生産者に対し、その活動地域の基準で社会的に受け入れられ、生産者自身が公正だと考える価格を支払います。公正な対価とは関係者全員の合意により決定されるものです。男女の同等の労働に対し、平等な対価を支払います。
5. 児童労働および強制労働を排除する
生産過程での強制労働を許さず、国連の「子どもの権利条約」および子どもの雇用に関する国内法や地域法を順守します。生産に子どもが関わる場合はすべて公開・監視の上、子どもの健全な生活や安全、教育、遊びに悪影響を及ぼさないようにします。
6. 差別をせず、男女平等と結社の自由を守る
雇用や賃金、研修の機会などにおいて、人種や社会階級、国籍、宗教、障害、性別や政治的信条など、あらゆる面において一切の差別をしません。男女に平等の機会を提供し、特に女性の参加を推進します。また、結社の自由を尊重します。
7. 安全で健康的な労働条件を守る
生産者が安全で健康的な環境で働くことができるよう、現地の法律やILO(世界労働機関)で定められた条件を守ります。また、生産者団体における健康や安全性についての意識の向上を継続的に行います。
8. 生産者のキャパシティ・ビルディングを支援する
立場の弱い小規模な生産者に、ポジティブな変化をもたらすことができるよう努めます。生産者の技術や生産・管理能力などのキャパシティが向上し、市場へアクセスできるよう支援します。
9. フェアトレードを推進する
フェアトレードの目的や必要性をより多くの人に知ってもらえるよう啓発します。また、消費者に対して販売者や生産者、商品の背景にある情報を提供し、誠実なマーケティングを行います。
10. 環境に配慮する
生産地で持続的に採れるものなど、サステナブルに管理された素材を最大限に活用し、エネルギーの消費と二酸化炭素の排出が少ない生産を心がけます。農業ではできるだけオーガニックや減農薬など環境への負荷の低い方法を用います。梱包にはリサイクル素材や生分解可能な素材を用い、輸送にはできるだけ船便を使います。
【ピープル・ツリーより】

Vege Cafe めぐる,本日 お休みさせていただいております。Vege Cafe めぐる

2013年09月29日 | vege cafe めぐる
Vege Cafe めぐる(卵 乳製品不使用・玄米ご飯とお野菜)

本日 お休みさせていただいております。
もうしわけございません。
10月1日より 通常営業いたします。
どうぞよろしくお願い致します。

【通常営業】
日曜から水曜までの11時~16時まで、旧あいねのカフェスペースにて営業しております。

住所:大阪市中央区上汐2-5-25
最寄り駅:地下鉄谷町九丁目 4番出口そばのエレベーターで地上へおあがりください。
     そこから 北へ 徒歩2分です。
畑のある、庭を お気軽に 中に お入り下さい。
そして本でも読みながらごゆっくりとお過ごしください。   

Vege Cafe めぐる
(卵 乳製品不使用・玄米ご飯とお野菜・車麩や大豆ミートなどのおかずとお味噌汁など)

9月25日 ランチは、麻婆豆腐 ケーキは、ブルーベリータルト

2013年09月25日 | vege cafe めぐる


ランチメニューは、《麻婆豆腐、椎茸の春巻パイ、梨のサラダ、根菜の御味噌汁、玄米ご飯》
680円です。
※卵、乳製品不使用
お好きなドリンクとセットで 880円です。



ケーキは、ブルーベリータルトです。単品300円

コーヒーなどのドリンクとセットで、500円です。

※卵、乳製品不使用

安心安全を心がけてランチとケーキをご用意いたしております。

どうぞご利用ください。

日曜から水曜までの11時~16時まで、旧あいねのカフェスペースにて営業しております。

住所:大阪市中央区上汐2-5-13
最寄り駅:地下鉄谷町九丁目 4番出口そばのエレベーターで地上へおあがりください。
     そこから 北へ 徒歩2分です。
畑のある、庭を お気軽に 中に お入り下さい。そしてごゆっくり本でも読みながらごゆっくりお過ごしください。   

Vege Cafe めぐる

9月24日 ランチは車麩のカツ ケーキは、ブルーベリータルト

2013年09月24日 | vege cafe めぐる


ランチメニューは、《車麩のカツ、切干ピーマンの炒め煮、トマトの和え物、サラダ、とうもろこしの御味噌汁、玄米ご飯》
680円です。
※卵、乳製品不使用
お好きなドリンクとセットで 880円です。


ケーキは、ブルーベリータルトです。単品300円

コーヒーなどのドリンクとセットで、500円です。

※卵、乳製品不使用

安心安全を心がけてランチとケーキをご用意いたしております。

どうぞご利用ください。

日曜から水曜までの11時~16時まで、旧あいねのカフェスペースにて営業しております。

住所:大阪市中央区上汐2-5-13
最寄り駅:地下鉄谷町九丁目 4番出口そばのエレベーターで地上へおあがりください。
     そこから 北へ 徒歩2分です。
畑のある、庭を お気軽に 中に お入り下さい。そしてごゆっくり本でも読みながらごゆっくりお過ごしください。   

Vege Cafe めぐる