goo blog サービス終了のお知らせ 

澪標

ツイッター投稿日記のアーカイブ⇒プロフィール

ツイッターのセキュリティ

2010-10-31 22:31:06 | 技術・科学
今まで、ツイッターのセキュリティについて、特に考えてこなかった。これでは危険そうなので、取り敢えずスパム対策について調べてみた。

一括フォローの人(ツールやリストを利用するらしい)や良くわからない人に、安易にフォロー返しをしない。⇒スパム・ダイレクトメッセージが送られてくる可能性がある。

信頼できない連携アプリに、安易にアクセス許可を与えない。⇒自分のフォロワーへ勝手にスパム・ダイレクトメッセージを送ってしまう可能性がある。

スパムアカウント(一定間隔で広告が入ったり、ツイートの内容がプロフィールと一致しない等)にフォローされたら、 スパム報告をする。⇒ツイッター側で、どのように判断されるのかは今のところ良くわからない。