今回ブログを担当させていただく事になりました、稲子に移住して15年になります宍戸です!
よろしくお願いします!
3年ぶりの入学式です🌸なんと入学する児童は1人!
それは、うちの1番下の娘でした!
長男の時も入学する児童は1人で、1人の為に入学式を行っていただき、感謝感激感動でした✨
これも稲子小に入った特権です!
ありがとうございます✨✨
1年生を迎える会は、上級生7人が計画を立て、1年生の為に準備をしてくれます。
今回は、1文字ずつ紙を色々な場所に隠してあって1年生が見つけ、その文字をならべると!
こうなりました✨✨
お兄さん、お姉さん全員で1年生に付き添って探してくれている姿に、これは稲子小だからできる事だなぁとしみじみ実感し、温かい雰囲気に先生方や保護者もホッコリした気持ちになります☺️
次に近くの稲子川まで歩いてハヤカンを仕掛けに行きます!
ハヤカンの餌には、味噌などを丸めた物や鰹節、さきいか!ミートボール!!
さぁ、魚やエビなどはかかるかな⁉︎
また数日後に回収しに行くのが楽しみだね♪
うちの孵卵器で10個温めていたうち、全部の卵が孵化して10羽ひよこが産まれました🐣
成長が著しいです!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます