水とみどりの里 稲子へ住もう

富士宮市稲子(いなこ)地区の定住推進委員会のブログです。

稲子の豊かな夏休み

2024年08月26日 | 日記
夏といえば、流しそうめん✨近くの山から竹をいただいてきて、半分に割ってといを作ります。残念ながら食べるのに忙しくて、完成形の写真を撮り忘れて💦ごめんなさい。流す水も山の冷たい水で、美味しくいただきました🎶



富士宮の夏といえば、御神火祭り⛩️今年も総踊りに参加しました〜!浅間大社を中心としたこの街は祭りも昔から続く祭りが残っています。宮っ子熱い!



いつもの川遊びスポットからちょっと探検して…やっぱりうちの前のところがいいなぁ〜って戻ってきました。

となり町の稲瀬川にもおじゃまして、こちらの川のハヤは逃げない!と手ですくっていましたよ。
稲子川も稲瀬川も、富士川の支流です。

車で30分走るとお隣山梨県南部町です。昔から続く南部の火祭り、川岸に並んだ108個の円錐形の焚き木が燃える様は、一見の価値ありです。

百八たい、投げたい松、灯籠流しの後は打ち上げ花火大会です。まだ燃えている百八たいと相まって、大迫力です。
街では最近騒音のため減っている、尺玉が何度も上がります。そのたびに南部の山に響き渡るどぉぉ〜ん🎆の音が身体中に響きます。

暑〜い日の昼下がり、近所で鉄鍋を借りて、春に収穫した麦を煎って麦茶作り。

できた麦茶はヤカンで煮出して、まだまだ続く残暑に活躍します。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 稲子の夏! | トップ | みのりの秋! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事