『曇り』のはずが 今日もお日様が時折、顔を出し、暑い一日となりました。定植も畑つくりも ましてや消毒なども
社員さん方の体力を相当奪っている感があります。もうすぐ始まるトウモロコシ収穫の季節に向けて、朝早い出勤体制を
いつから、どのようにしようかなど、話題に上ってき始めました。通常ですと朝4時出勤なのですが、まだ4時は早いと
すると5時なり6時からとすると8時間は2時までとか3時までとなるとそんな時間帯も暑くてきつそうですし、・・・
・・・まだ結論までたどり着けないでいるようです。
最近の高い気温も影響して、さらに雨が少ないこともあり《菜の花コーン》の熟度は 進んでいるようですが、雨不足
は 多少なりとも成長にマイナス方向に働いている気がします。雄花に トウモロコシの黄色い実がついているのも気に
なるところです。乾燥気味に推移していますので、例年なら2Lサイズや3Lサイズがほとんどだったのですが 今年は小
振りサイズになるのでは!?などの心配もありますし、いつもの防除体系の割には 虫等の発生が早まっているような気
もしています。いずれ、ふたを開けるまでは、まだ何とも言えないというのが実情です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます